Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ジパング資産防衛

@zipangu369

並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月13日(月)

日経ニュースプラス9 @nikkeiplus9

22年6月13日

岸本です。先進半導体の台湾一極集中。しかも2019年時点でご覧の通り。このまま新工場が稼働すれば……

今夜の特集でじっくりやります

#半導体 #台湾 #日経ニュースプラス9 pic.twitter.com/Sew8StZEOO

タグ: 半導体 台湾 日経ニュースプラス9

posted at 18:18:58

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年6月13日

レバレッジのポジションは解消されたらどこにも行きません。レバレッジは借金だから、元々あったお金ではありません。レバレッジで膨らんだ相場はドミノタワーです。一瞬で崩れます。 twitter.com/ypktdj4pgngkxp...

タグ:

posted at 11:26:18

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年6月13日

残念ながら近年の下げ相場は逃げ場が少ないです。どの資産も一緒に下がりますが、下げ幅が違います。厄介なのはインフレなので現金も目減りしていることです。個人的にはリーマンショックの時にもっとも効果的な戦略は景気敏感を避けて高配当、バリュー株をピックすることでした。低PBR戦略が良い。

タグ:

posted at 10:39:30

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年6月13日

リスク資産全般が暴落しています。もっともリスキーなもの(=仮想通貨)は下げ幅がもっとも大きく、バリュー株はもっとも低い。昨年まで安全資産だった日本円は黒田コインになってしまったので仮想通貨並みに下げています。

タグ:

posted at 10:28:53

橋本琴絵 @HashimotoKotoe

22年6月13日

ドル円135円
次の目安は146円(1998年)でしょう。
ただ、これアジア通貨危機のときです。日経平均は上がってますが、日本企業が持つ海外資産への評価なのでなんとも…

家計負担を減らす為、国産を消費しましょう。

タグ:

posted at 10:22:05

2022年06月12日(日)

佐々木ど~よ(日本歯科だじゃれ活用協会) @yq8PA58LHtBEzTk

22年6月12日

円安について悲観論が多い、確かに不況時のインフレ(コストプッシュ)で国民生活はキツいが、プラザ合意では235円が150円になった(80年)

それでも乗り切ったのだから、中途半端な円安で終わるより、国内生産回帰くらいまで進んで、変化した方が良いのでと思うが?🤔

toyokeizai.net/articles/-/596...

タグ:

posted at 21:20:01

種まきすれば花は咲く @hana10244437

22年6月12日

グレートリセット。財産税と預金封鎖。
銀行の借入金はどうなるの?
過去の財産税施行事例を解説。預金封鎖は〇〇に。
特に〇〇年は注意。財産税回避には〇〇に〇〇しない。投資資金は課税されない。日本の財政は〇〇!
CFネッツ倉橋隆行チャンネル
www.youtube.com/watch?v=K2Ui9r...

タグ:

posted at 20:40:55

月亮河 @yueliang86

22年6月12日

@ranranran_ran 結局ファーウェイ端末を使っている者が勝ち組やな。

タグ:

posted at 19:55:09

でこくーる( ・(ェ)・ )達者でな @decocooln

22年6月12日

これすごい怖いことだってわからない人は、よほどのんびりした別の世界線に生きてるとしか思えない。 twitter.com/ranranran_ran/...

タグ:

posted at 13:53:49

アボカド @Melt_In_Avocado

22年6月12日

@ranranran_ran 政府による盗聴があたりまえの中国で、実はIT技術者だけで地味に人気を集めてるスマホがあるんですが。

カード型の薄っぺらい超小型端末で電話帳と電話以外では、カレンダーと時計と計算機能ぐらいしかないんです。

ベースはアンドロイドですが余計な機能は全て削除。故に安全性は抜群なんですよね。

タグ:

posted at 13:42:21

美和子 @miwako_femme

22年6月12日

@ranranran_ran たぶん年末頃に派手なスマホ買い替え促進キャンペーンが繰り広げられるんでしょうね。

もし無料で貰えるとしても手は出さない方が良いと思います。

海外スマホを早めに手に入れておくのが吉かと。それも禁止される可能性を感じています。

タグ:

posted at 13:13:57

CFネッツ会長倉橋隆行 @cfnets

22年6月12日

CFネッツグループ代表[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ! : グレートリセット。財産税と預金封鎖。銀行の借入金はどうなるの?過去の財産税施行事例を解説。預金封鎖は〇〇に。財産税回避には〇〇に〇〇しない。投資資金は課税されない。
hudousantoushi.livedoor.biz/archives/52598...

タグ:

posted at 12:01:04

ナン @P9NDS1ExtKGCNmz

22年6月12日

財産税か!あるのかなあ!借金しといた方が良いのか!youtu.be/K2Ui9rhDZGI

タグ:

posted at 11:49:18

こんつ @_kontz_

22年6月12日

@ranranran_ran 食糧危機が秋口あたりから顕在化するのは確実ですよね…

問題は危機の程度🤔
かなり凄そなので備蓄始めてます
米すら高騰するかも

農業系YouTuber声あげてますね

☑️ 肥料農薬高騰、個人農家は手に入らず減反する必要あり

☑️ 費用が利益を上回るので止め時まちの年寄り農家リタイア

タグ:

posted at 10:43:12

たかおん @TakaoMorimoto

22年6月12日

@pppp1976092 数年前インドでは最低額面紙幣以外は4時間で通用無効となり、銀行で交換を義務付けられたようです。
日本でも同じ手法が取られる可能性はあるのではないかと思います。
戦後に実施された財産税は今でも法的に有効だと見る向きもあるようです。

タグ:

posted at 10:29:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2022年06月11日(土)

小菅 努 @kosuge_tsutomu

22年6月11日

金はボックスを下抜いた後に上抜く展開。金利上昇・ドル高警戒で売られ、インフレ・景気減速警戒で買われ。最終的には株急落もあって買い優勢。

「インフレ→引き締め→景気減速」のどこに焦点を当てていくか。今週は金ETFにも少し資金が回帰している。 pic.twitter.com/fwU2rfsALN

タグ:

posted at 09:29:15

2022年06月10日(金)

2022年06月09日(木)

小菅 努 @kosuge_tsutomu

22年6月9日

メモ。
>Central banks see gold as a reserve asset and will likely increase holdings in the next twelve months, a World Gold Council survey said www.bloomberg.com/news/articles/... @businessより

タグ:

posted at 17:53:33

小菅 努 @kosuge_tsutomu

22年6月9日

【ひろこのウィークリーゴールド】
<米経済に迫る「ハリケーン」と金相場>
『インフレとリセッションの二つの脅威』
youtu.be/OCqOy3sR7Lo

昨日収録した今週のWeekly Goldです。米長期金利が3%台に乗せても崩れませんね。金貨販売の長期チャートなども取り上げています。

タグ:

posted at 08:31:59

カエサル @jyuritojin

22年6月9日

水素自動車が電気自動車に変われる可能性は一つ

現状では電気は殆ど保持出来ないが夜間や季節の余剰電力を使って水素に変換する事で小さなダム(水素ステーション)や小さな発電機(水素自動車)を日本中に容易に作る事が出来るので災害が多く季節変動の多い日本には相性がいい

タグ:

posted at 07:45:31

2022年06月08日(水)

Japanese barbecue TV @jp_bbq_tv

22年6月8日

円安に10円動くと金1キロ国内価格は80万円上がります。

もちろんインフレの影響でも金価格は上がりますので、今の時代に日本人が金を持つことは有効です。 pic.twitter.com/GxbFsofog2

タグ:

posted at 20:57:27

GOLDNEWS @goldnewsjp

22年6月8日

【ひろこのウィークリーゴールド】
マーケットエッジ代表 小菅努さん登場!

<米経済に迫る「ハリケーン」と金相場>
『インフレとリセッションの二つの脅威』
youtu.be/OCqOy3sR7Lo

◆長短金利スプレッドの発する二つのシグナル
◆リセッションだと金価格は?

@kosuge_tsutomu @hirokoFR pic.twitter.com/HJFxPal1he

タグ:

posted at 16:07:26

小菅 努 @kosuge_tsutomu

22年6月8日

「資産所得倍増プラン」 資産と所得の倍増じゃなくて、資産所得の倍増か。米国株でも買えば良いのか?
>首相「成長と分配、実現への全体像」 骨太方針「参院選後に具体化」(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/70e96...

タグ: Yahooニュース

posted at 08:24:01

2022年06月07日(火)

岩手の人 @9w5KrTdYvz3IMlT

22年6月7日

@zipangu369 どこまで手をつけるかだな、家計金融資産は2000兆円、そのうち預金のみで1100兆円
政府負債は1200兆円、
キプロスみたいに財産税は現金預金のみにするか
1946年みたいに全部査定して税をとるか、、

タグ:

posted at 18:37:10

小菅 努 @kosuge_tsutomu

22年6月7日

安値ならインドが買う。あとは、中国でロックダウンの反動需要を作り出せるか。 twitter.com/kosuge_tsutomu...

タグ:

posted at 13:53:03

小菅 努 @kosuge_tsutomu

22年6月7日

WGC=4月の中銀は金を19.4トン買い越し。主にウズベキスタンとカザフスタンか。 pic.twitter.com/VzCZnmYz6n

タグ:

posted at 08:55:18

2022年06月06日(月)

小菅 努 @kosuge_tsutomu

22年6月6日

今週の金相場は、来週14-15日にFOMCを控えて景気減速懸念と金融引き締めのバランスみながら。9日にECB理事会、10日に米CPI。原油は在庫統計に注目しながら、一段高の有無を探る。穀物は10日にUSDA需給報告、ウクライナ産輸出再開の議論。

タグ:

posted at 07:25:23

2022年06月03日(金)

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年6月3日

欧州諸国のインフレ率。トルコは別次元にいる(天辺に注目)。 pic.twitter.com/SQ7i8nLuCZ

タグ:

posted at 22:35:42

スピリチュアル投資で金運UP @cosmos_bank

22年6月3日

まもなくクラウドファンディング開始予定!大切な思い出や秘密・プライバシーを守る、高セキュリティな大容量保管庫が、見守りカメラ1,200台設置の伊丹初上陸! 産業道路沿い「南本町交番前」信号交差点スグ、阪急伊丹線「新伊丹駅」から徒歩約6分。#防犯 #防災 #秘密
camp-fire.jp/projects/59697...

タグ: 秘密 防災 防犯

posted at 21:01:39

@zipangu369ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

iisia 朝活 Yahooニュース ブログ更新のお知らせ Gold ブログ更新の案内 他人軸 自分軸 silver ブログ更新

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました