Minimum-bow
- いいね数 68,140/62,231
- フォロー 343 フォロワー 377 ツイート 207,010
- 現在地 YoKoHaMa
- Web https://minimum-bow.com/
- 自己紹介 どっかブッ壊れてないと愛せないだろ?
2016年04月13日(水)



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

どんなギターもならなくなれば寂しい、って言ってたんでちゃんと使えるようにピカピカにしておきましたよ。 pic.twitter.com/kZ09woNUMu
タグ:
posted at 17:23:00

アーティストのつらいところだけど音楽冤罪みたいなのは無くなって欲しいよなあ。このツェッペリンのもこれぐらいよくない?
HIPHOPやロックンロールのようにサンプリングに美学がある音楽は遊び心があって好きです。それが分からない頭の硬い大人は嫌いです。
もっと音を楽しめたらいい。
タグ:
posted at 14:32:05

ツェッペリン盗作問題。一般層は盗んだんだとしか思わないだろうけど音楽家からしたら死活問題。音楽家が色々な所にインスパイアされるのは必然だけど消化の仕方を間違えたら盗作と思われ、人の価値観の一撃で悪になる。下手したら夢や財産も失う。裁判ならまだしも権利権力で揉み消されることもある。
タグ:
posted at 14:24:46

ALL ITEM 10 TIMES @ALLITEM10TIMES
遅!本日4月13日は決闘の日。宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘を行った日です。武蔵は決闘に遅刻していき、小次郎の平常心を失わせて勝利を掴みました。月日は流れ時は2016年同日。職場に遅刻(寝坊)していった私は完全に平常心を失っており、上司との決闘の末、ペナルティを掴みました。
タグ:
posted at 12:48:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


下北ダブルヘッダーありがとうございました。両方とも気持ち良くやれた。今日やりきれたのはかなりでかい。
次はいよいよ今週4/15(金)ポテコ企画にて未知の領域トリプルヘッダー。最近自分のベースに新たな自信がついてきたので是非どれか一つだけでも観に来て欲しいです。全てベストを尽くす。
タグ:
posted at 01:30:37

最近の日本映画の話題もそうだけど、監督の臭いほどのわがままが見えないようになってきたのが問題じゃないのかなぁ。責任が分散して結局すがるところが映画ではない他の原作であったりそういう外のものに置き換わっていった。そのせいで誰も本当の意味での責任を負わなくなったというか。
タグ:
posted at 01:21:30

作品って、ある種の監督のわがままみたいなものの集約されたものじゃないんですか。
他に誰が決定権を持つのでしょうか。最終的には誰かが決めなければならないのに逃げちゃダメだ
タグ:
posted at 01:18:03