Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
このアカウントは6ヶ月間アクセスがなかったため、「いいね」の取得を停止しました。

そふぃあ@モフちゃんと同居したいモフ🐻✨

@1482_sophie_p

  • いいね数 81,969/113,523
  • フォロー 354 フォロワー 286 ツイート 85,861
  • 現在地 モフメラルダたんなら私の隣で寝てるよ?🐻
  • Web http://twpf.jp/1482_sophie_p
  • 自己紹介 大好物:セーラームーン(ネフなる)、ダメプリ(メアアニ・グリまる)、プリキュア(モフルン)、犬夜叉、コウペンちゃん 好物:名探偵コナン、ミュージカル、ドラえもん、ボカロ 勉強中:特撮(D垢 @cloche_petite )リク・感想は→https://peing.net/ja/1482_sophie_p?event=0
Favolog ホーム » @1482_sophie_p » 2016年10月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月05日(水)

輪島ヨエル @wayohmugen

16年10月5日

「子供を思わない親はいない」と断定的に云うからにはそれは「普遍的な事実」であるはずで、「元来親はそんな要素を持ってないが、子供と互いに成長していく親が身に付けていくもの」では断じてないだろう にも関わらず、あの話ではそういう構造にしか見えないように出来ている

タグ:

posted at 23:37:44

輪島ヨエル @wayohmugen

16年10月5日

本当に「子供を思わない親はいない」なら、なんでクライマックスが「リコが変身したマジカルを庇うために飛び出して戦う」なのさ もしそれが朝日奈家の影響による変化や親の成長だっていうなら、逆にみらい父の言葉がないと娘を守らなかったってことじゃないか

タグ:

posted at 23:32:35

輪島ヨエル @wayohmugen

16年10月5日

ブログでも書いたけど、あの回一見して十六夜親子(仮)の間を朝日奈家がとりなしたように見せかけてるけど、別にみらいとみらい父が影響を与えてリアンを動かした話になってないんだよね

タグ:

posted at 23:29:23

はっち @potchhatch

16年10月5日

ディス玉出してくれ… pic.twitter.com/U9slP7Vz9D

タグ:

posted at 23:21:16

ブラザーラビッツ @Brother_Rabbits

16年10月5日

あと「何を"ミトメール"のか」も、よく分からない。ちょっと想像に任せ過ぎというか、どこから想像したらいいのか分からない。「どうせなあなあで進んで、大した話じゃないんでしょ」と、気力が落ちているのを実感してる。

タグ:

posted at 23:11:47

ブラザーラビッツ @Brother_Rabbits

16年10月5日

溜めていた『まほプリ』、リコの親父さんの来訪回を見たのだけど。やっぱりこの作品って「ただただ楽しい!」がモットーじゃないよなぁ。所々で「教訓・良い話っぽいこと」を入れてくるし。でも後出しジャンケンが目立つし、そのジャンケンのやり方も拙かったり、そうだっけ?と思ったり。

タグ:

posted at 22:53:30

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

@1482_sophie_p  うふふ、ご想像にお任せします♪ ホープキングダムの花言葉=地球の花言葉かもしれないし、全く別の花言葉かもしれないし、ホープキングダムに花言葉があるというのは出任せかもしれない、のです。

タグ:

posted at 22:50:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかさき @takasaki2151

16年10月5日

そういえば以前、楽天で本を予約したのに当日だか直前になって「商品が入手出来ませんでした」って連絡が来たことある。
それに比べたら「発売日延期」なら平気。

タグ:

posted at 22:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みぞ @mizopon

16年10月5日

きらら「トワっちあのね、肝試しって一緒に行く人と手を握って進まなきゃいけないルールがあるんだよ」
トワ「そ…そんなルールがあるの?それじゃあ…シャットと手を握って…」
きらら「頑張ってねトワっち!!」
ロック「(そんなの聞いた事ないんだね)」
きらら「(良いの!面白いじゃん!)」

タグ:

posted at 20:53:27

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

その美しさを、いつまでも見つめていたい。その想いだけは初めて会った時と変わらない。違うのは彼女の反応だ。「あ、あまりじっと見ないで下さい、恥ずかしいですわ」かつてシャットの目など意にも介さなかった彼女は、今はずっと大人なのに、頬を染める様子はむしろ可愛らしい。

タグ:

posted at 20:41:06

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

地球の花言葉など知らないだろうと、赤いバラを贈ってひっそり満足した。ところが次に会うなり、トワは黒いバラをお礼にと差し出した。「こちらの世界には花言葉なるものがあるそうですわね」ぎくりとしながら頷く。「わたくしの国にも同じような文化がありますの」どういう意味なのだろうか。

タグ:

posted at 20:29:25

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

DXレインボーキャリッジ、精霊のミトメールに関しては○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/unLJl#all

タグ:

posted at 18:58:38

さゐこ @saicoro315

16年10月5日

いいねの数だけモフルンに 花をあげる
shindanmaker.com/612963

タグ:

posted at 18:18:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もう何も分からないふーじろ @cure5khdeshi

16年10月5日

劇中劇世界線だとオノレーバさんは俗に言う若手アイドル系タレント俳優で今回初悪役演じるってことでベテラン人外役者勢に揉まれて胃袋千切れそうになってたらいい(妄想だよ)

タグ:

posted at 18:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

@1482_sophie_p 元々「わたくしのせいでお兄様が……」→「スカーレットバイオリンの存在でカナタの生存を信じる」ってなってもいたので、はるかたちのおかげで持ち直しはしたものの「かつてのカナタはもういない」って認めたら妹の情に加え罪悪感に押し潰されてしまうだろう……と。

タグ:

posted at 12:29:48

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

@M124326 となると「生きて目の前にいてくれる以上は記憶を取り戻す可能性はあるんだし、今のカナタが困惑しすぎないように受け入れてあげよう」という方向へ着地するのは妥当なわけで、はるはるは決して割り切ってたわけではない、と思う。

タグ:

posted at 10:49:33

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

・記憶喪失カナタとしてはかつての自分なんて分からない。
・トワは離れ離れの兄とようやく再会できたと思ったら記憶喪失(別人だと認めたら自分のせいでかつての兄が死んでしまったことになる)

タグ:

posted at 10:46:44

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

@515xren 無理解の善意怖い自体は好みで、そこで1人で立ち直るのもいいんだけど、だからこそ、その無理解の善意そのものにどう向かい合うかまでの回答が欲しかった、のかもしれません。

タグ:

posted at 09:47:38

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

@1482_sophie_p 主語をいかに省くか、っていうの大事ですよね。視点主であれば省ける・・・と思いきや、誰視点か誤解されたこともあるので、本当書き方は難しいです。ビックリマンで特徴的な語尾のキャラが多いのよくわかるわ・・・という唐突な感想がw

タグ:

posted at 09:41:29

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

相手を理解した上での悪意よりも相手を理解していない善意の方が厄介だ、という展開自体は超絶好みなんだけどねぇ・・・(←我ながら面倒臭い)。

タグ:

posted at 09:27:45

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

理論はわかるけど私にモヤモヤが残るのは、はるかとカナタの復活に当たり、「カナタがはるかを理解する」は描かれたけど、「はるかがカナタを理解する」プロセスがごっそり抜けてしまっているからだと思う。ただ、後者を押し込む方法がわからんから余計に頭を抱える。

タグ:

posted at 09:25:32

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

いや作中の価値観でカナタは最大のタブー犯したのはわかるのよ。ただ、記憶喪失カナタとのすれ違いは「今の私達を知ってもらおう」→「わかってもらえませんでした」が発生した事象なんだけど、同時に「今のカナタを理解する」ことが出来ていなかった証明でもあると思う。

タグ:

posted at 09:21:12

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

@Argent_land もうちょっといい例え方はなかったのかなーと自分では頭抱えてたり(笑)
それはそれとして「はるはるを安全に停止させるには」という点は置き去りというか「はるはるは止まらない」って方向へ突き進んじゃったのが惜しいというかGoプリらしいというか……

タグ:

posted at 09:20:47

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

@M124326 ホープレスカナタの立ち位置とか、あの時のカナタの心境が今のカナタの中でどんな位置を占めているのかとか、結構掘り下げ甲斐のある題材だとは思う。

タグ:

posted at 08:56:58

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

記憶喪失カナタ様の場合、善意故の暴走、みたいな扱いだったかなぁと個人的には感じている。
あとまあ夢の力で戦うプリキュアに「夢なんか追うな!」って言っちゃうのはPCの様子がおかしいからコンセント抜いたよ、的な「何してんの貴方!?」感が #どんなたとえだ

タグ: どんなたとえだ

posted at 08:47:19

輪島ヨエル @wayohmugen

16年10月5日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
魔法つかいプリキュア! 第35話感想 - ぼんやりと特撮・アニメなど
kansougatari.hatenablog.com/entry/2016/10/...

タグ: はてなブログ

posted at 08:40:53

みたしょ @mitasho4338

16年10月5日

動詞のバリエーションかあ…。あくまで自分個人の場合だけど、QVCやらSHOPチャンネルやらの絶対自分と趣味趣向が被らないだろう層向けの通販番組を無目的に流していると、自分じゃ思いつかなかった妙ちくりんな表現に出会える(日本語として正しいかどうかは別として)。ジュエリー特集お勧め。

タグ:

posted at 08:22:28

壱状什の頭上に娘 @M124326

16年10月5日

つまりシルバーミレニアムは天狗の国だった……?>RT

タグ:

posted at 08:20:01

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

絶望は理解できても、夢も絶望もない無感情な状態は理解できなかった、ってことなのかもしれないけど。とりあえず、この場面のモヤモヤが予想以上にネックになっている・・・。予想以上の強敵・・・(長編更新停止中なう←つまり、言い訳)。

タグ:

posted at 02:35:18

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

きららが刺々しくなるのはまあ、世話焼きの彼女らしいと言えばらしいんだが。みなみが矛先をカナタに向けずに「自分達がその場を離れたから」と言う部分は救いではあるんだけど(声優さんの感想はキャラの代弁ではないとする)。やっぱりここはちょっとトワにフォロー入れて欲しかった感。

タグ:

posted at 02:29:53

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

そして、きららの刺々しい対応とか、発言の理由を問うトワとかを描いたことで、「記憶喪失カナタの善意」が全否定されてしまっているのが、やっぱり落ち着かない・・・。トワには「酷い事」とは言って欲しくなかったな。「どうしてそんな事を」なら「まさかお兄様が」の意味で理解できる。

タグ:

posted at 02:26:17

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

Goプリの夢=アイデンティティなので、それを否定したのがカナタの失敗であるという作中の理論の解釈自体は出来るんだけど、はるかとゆうき、トワとシャット、はるかとクローズの歩み寄りを作中で描いた分、ここのバランスが何とも落ち着かない。

タグ:

posted at 02:24:14

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

はるかが唯一歩み寄らなかったのが記憶喪失カナタだと思うのは前に言ったけど、さらに厄介なのはカナタが記憶を取り戻した結果、価値観がはるかと一致してしまったために、はるかが歩み寄ることが永久に出来ないという状況なんだよなぁ・・・。

タグ:

posted at 02:21:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

16年10月5日

漫画版セラムンが本当苦手だったんだけど、1点だけアニメより好きなところがあって、それが亜美ちゃんとなるちゃんが名前で呼び合っているところだったのを唐突に思い出した。

タグ:

posted at 00:56:25

こいぬまる @komainumaru

16年10月5日

死にたいが自殺できないのは、家族や他人に迷惑かけたくない、つらい死に方はしたくない、実は(無意識に)死にたくないのいずれかだと思うが、合法的かつ無痛に死ねたらごっそり国民減るのでは。死ぬ日を決めて準備したりできるし。要るんじゃないのか、そういうの。

タグ:

posted at 00:46:44

@1482_sophie_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

precure プリキュア版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 nitiasa ダメプリ プリキュア キュアモフルン だめぷり ダメステ だめぷり深夜の二次創作60分一本勝負 だめすて2TL上映会

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました