やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2010年12月12日(日)

E.T.(エレクチオン・トマス) @ErectionThomas
久々に友達に会い、緊張を隠して喋り倒してたら「ちゃんと相手を見てれば、色々な事に気付くから無理して喋んなくて良いよ。」と言われた。プロフィール欄を好きな物や属性で埋め尽くすついったらーと僕は似てた。貴方の事が好きで呟きをきちんと読んでる誰かにとって、そんな情報の羅列、瑣末な事だ。
タグ:
posted at 00:03:26

俺のアルファのイメージ→ 「今日雨で天体観測出来なかったね……」「んー、ちょっと待ってな」「何してるの?…ツイッター?」「ふぁ、ぼ、れ、よ、っと。」「!!すごい!10秒で50ふぁぼ……あ、もう100ふぁぼいった!!」「こんなシケた星しか見せれねぇけどさ……」「抱いて……」
タグ:
posted at 00:20:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

子供の破壊衝動って何なんだろう 意味もないのにやたら一生懸命で悪意も何もなくて ただ純粋に興味だけで壊そうとする あとで困るってわかってるのに あの異常な執念は何なんだろう 戦闘民族っぽい
タグ:
posted at 01:23:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こないだボストンに行って、じぶんのこころのお土産にしたのは、「郷愁」っていうことばだったんだよ。ほんとうにみんなに大事にされているものの姿は、未来的どころか現代的ですらないんだ。「郷愁」は、価値なんだよ。「ほぼ日」の「無意識の企業秘密」も、これだったんだ。
タグ:
posted at 01:49:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

E.T.(エレクチオン・トマス) @ErectionThomas
他人と話していて、皆、自分をアピールする事に何故こんな必死なんだろ?と思う事がある。自分の賢さや知識の豊富さを、自虐を装った自身の面白みや価値を、誰かに訴えるのに何故こんなに懸命なんだろうと。そう考え出すと、結局は沈黙へと至るから、後は此処にて毒にも薬にもならん言葉を紡ぐのです。
タグ:
posted at 02:05:36

優秀就活生の出身高校が偏るのは、成長を刺激するような場に長くいれば伸びるっているごく当たり前のことの証明ですよねきっと。まあ、当然つるむ相手とか本人の自制心とか関わってくるんだけど、傾向としてそう出ると。
タグ:
posted at 02:05:58

リクナビのDMで某社のコピーは「幹部候補300名募集!」だった。幹部って何人いるんだろう?ニュースで暴力団が逮捕されるたび、「暴力団幹部」って出るから、やはり幹部って何人だろう?って思っていたのだが。
タグ:
posted at 09:58:48

ありがとうございます!11のはここにまとめています!爆笑!失笑!企業の下心丸見え!リクナビ・マイナビの就活DM傑作(迷作?)選 ow.ly/3nKgU RT @motoki_k 常見さんのリクナビDM突込みが面白すぎる。
タグ:
posted at 10:03:23


『私は1998年に「インターネットが次世代のインフラになる」という原稿を日経新聞に書いたら、日経に出入り禁止になった』 bit.ly/h5rC3y 佐高信とか大前研一とか池田信夫とか日経出禁組は信用できる。持論を曲げないから。あと牧野洋、町田徹とか元日経も出禁。
タグ:
posted at 11:16:31

精神科医・樺沢紫苑 |「これからの生き方 @kabasawa
大学生のmixi利用率は70%、Twitter利用率は23.4%。誰とつながりたいか、誰にメッセージを届けたいかによって、取り組むべきメディアは変わってくる。
タグ:
posted at 15:01:55

人事部の目標は、全員にそう思わせること。給料安いのに「これは凄い経験に違いない!」と寝食を忘れて働く社員。株主にとってサイコーです。リンク&モチベが伸びてるのってそこだと思う。RT @M_YAMASHI 自分もベンチャー時に凄い経験させてもらい、金もらえるなんてラッキーと思ってた
タグ:
posted at 22:45:20

多くの場合、ベンチャーでの社員経験は評価されない(大手に比べ周囲の人材も優秀でない)し、実際たいしたことやってない。最低でも株を持って部長か役員の役割で参画しないと。RT @M_YAMASHI 先につながるキャリア求める若い子だと尚更、現状の低条件は気にしなそう
タグ:
posted at 23:31:19