【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2010年12月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年12月23日(木)

kamio hisashi @hisa_kami

10年12月23日

これはマスコミの中にも多い傾向なのだけれど、一部の人たちが「ガラパゴス!! ガラパゴス!!」と鬼の首を取ったように騒いで、グローバルビジネスでとても大切なローカライズと地域マーケティングを軽んじたり忘れてしまう風潮があります。グローバル化とローカライズはセットで考えるものなのに

タグ:

posted at 00:23:52

さとる @senakick

10年12月23日

女「何か変わったの気づかない?」 男「別に変わってないけど」 女「なんで髪切ったの気づいてくれないの!?」 男「気づいてるよ」 女「じゃあ言ってよ!」 男「言っただろ。変わってないって。俺の可愛い彼女に変わりない」 女「変わったよ。もう彼女じゃない。だから髪切ったの」 男「えっ」

タグ:

posted at 01:57:55

望月俊孝 @takara_map

10年12月23日

【成功の法則】「誰でもできることを、誰もができない○○○○でやる」たとえば、「誰もができない熱心さ」「長く続ける」「短期集中」「心を込めて」「楽しみながら」「スピード」……さて、あなたは「誰もができない」どんな条件を付け加えますか? 『夢をかなえる習慣力』(実業之日本社)

タグ:

posted at 16:30:09

Base Ball Bear 小出祐介 @Base_Ball_Bear_

10年12月23日

バンドマンとして、機材が盗まれるのだけは本当に嫌だし、怖いし、そういう人は許せないです。僕達がギター1本1本、自分のシステムにどれだけのこだわりや思い入れや愛着があるか。共に歩んできたそれらには、思い出も“想い”も沢山詰まっています。それを勝手に誰かに奪われるなんて本当に嫌です。

タグ:

posted at 23:46:07

Base Ball Bear 小出祐介 @Base_Ball_Bear_

10年12月23日

バンドマンは誰かの楽器に触るとき、必ずその人に「持ってみてもいいかな?」とか「弾いてみてもいい?」と聞きます。例え、それがポンと置いてあっても、その人とどれだけ仲が良くてもです。うちはメンバー同士でも勝手に機材を触る事はしないです。一言断りを入れる。バンドマンシップだと思います。

タグ:

posted at 23:58:26

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました