【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2011年01月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月02日(日)

津田大介 @tsuda

11年1月2日

その通り。そして、汎用性ないものをいかに自分の血肉にするかという部分で工夫が生まれる。RT @china0110: これもまた自己啓発的他人の人生論。 RT @tsuda: あと重要なのは、結局は人それぞれなので、自己啓発的他人の人生論は鵜呑みにするなってことかな。

タグ:

posted at 01:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

11年1月2日

これからの時代、知的職業って、歌手になるとかサッカー選手になる的な競争率になると思う。だって大抵のオフィス・ワークってシステム化して派遣とかパートの月給18万円ぐらいのお姉さんでできちゃうからね。

タグ:

posted at 19:39:09

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

11年1月2日

だいたい今の政治家は、今の既得権益層のサポートで当選してるんだから、わざわざ寝ている若者という無党派層を起こすインセンティブなんてあるわけないでしょ。税務署がこうやって処理したらもっと節税できますよとか教えると思う? 自分の頭で考えることができない人間はどこでも搾取されるんだよ。

タグ:

posted at 21:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました