やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2011年04月28日(木)

先日行ったマックで後ろのイケメン高校生二人が「『水も滴るいい男』の対義語ってなんだろうな。」「『油汗まみれのブサイク』じゃね
」「うわぁ、あまり寄りたくないな」「不細工の方もいい男は嫌いだろうな」「水と油かw」とか言ってて油噴いた。
タグ:
posted at 00:17:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

うむ、基本、同意なのだが、ひっそりとレビューを書いていたい善良な人もいますからなぁ。まぁ、それはどんなレビューなのかを見分けるのでしょうな RT @hanamaru40 みんな実名でレビュー書いてほしいと思いませんか?したり顔で悪口雑言、陰口が多すぎ。
タグ:
posted at 15:58:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ある革新的なアイデアだったなら、ともかく、まだソーシャル化されてないものをソーシャル化するという程度のアイデアを、ドヤ顔はヤバイ。そーいった種のアイデアは1000人が思いついている。『あー、思いついてたのに!』とか、全く意味をなさない。実行されたことのみ価値がある。
タグ:
posted at 20:38:24

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
ぼくは「社会は優しくあろう」派です。仕事至上主義じゃなくてもいいじゃない。大学入りなおしたっていいじゃない。正社員じゃなくたって、楽しい将来があっていいじゃない。もっと「身内以外にも」優しくなりなよ。
タグ:
posted at 21:59:55

うーむ、しかしDeNAとGREEの戦略がここまではっきり違ってくるのは面白いと思う。同じ方向は向いているけれど「mobage」単独ブランドの構築を狙うか、Openfeintを軸に各種プラットフォーム浸透を狙うか。マネタイズが楽なのは前者だけど、後者はユーザー数うなぎ登り。ふむ……
タグ:
posted at 22:32:42

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
グローバル化っていうのは、多様性からはじまるわけだけど、その第一歩の時点で日本は詰んでる
タグ:
posted at 22:38:54

さっきつぶやいた神保町の「信じられないくらい美味しいカレー屋」はボンディという店です。ほんとに古本屋の中のかくれ家的な店なので見つけにくいかも。芸能人御用達だとか。ビーフカレーは1,450円と高めだけどバターをつけて食べるジャガイモが前菜につきます。超おすすめ!誰か一緒に行こう!
タグ:
posted at 22:39:38

メディアの記者というのは、「巨悪を撃つ」「真実を暴く」という固定観念の元、何かしら企業なり政府なり公的性質を有する人々が諸般の事情により告げずにいた事実の存在を発見すると、これを白日の下に晒し、告げずにいたこと自体を不正であるかのように報道する人たちばかりである。
タグ:
posted at 23:54:58