【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2011年05月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月20日(金)

音楽ナタリー @natalie_mu

11年5月20日

ZONE「10年後の8月に」限定復活!アンサーソングも発表 natalie.mu/music/news/49727

タグ:

posted at 00:00:07

Koyanagi.Hiroshi @Hiro_Koyanagi

11年5月20日

偉そうに自伝をBIOにのっけてるドヤ顔アイコンがロジック破綻してるネタに非公式RTかぶせやがって、毎度毎度ドヤ顔がMentionに乗っかって来て腹立つ。

タグ:

posted at 00:14:45

アベチャン(出荷済) @abeter531

11年5月20日

ポケモンパンマン「僕のお顔をお食べ」
子供「いらなーい!シールだけ頂戴!」

タグ:

posted at 00:28:39

MG @MG8th

11年5月20日

ベンチャーに行くと言ってそこそこ名の知れた企業に入るのは中途半端だと思う。本当に0からなにかを生み出す世界に飛び込みたいなら、30代ぐらいのビジネスパーソンが起業した将来性のあるサービスを展開している3人ぐらいの企業に入り込みたい。

タグ:

posted at 00:46:17

デーブ・スペクター @dave_spector

11年5月20日

それからライブも日本式の表現。Liveは形容詞なので、PerformanceやConcertを付けないとおかしな感じになります。活け造りじゃあるまいしね。昨日、ロゼッタストーンでイギリス人の美人講師に習いました。

タグ:

posted at 01:09:10

はちわる @8waru11

11年5月20日

【どこかに悪意が隠れてるよ】「センス満載」「イケメンじゃないですか」「あははーおもしろーい」「頭いい」「歌上手いじゃん」「オシャレさん」「すごくいい人」「かーわーいーいー」「惚れるわー」「かーっ羨ましい」「モテそう」「幸せそう」「いいね!」【悪意を一匹見つけたら百匹はいると思え】

タグ:

posted at 01:49:58

Nakahata Koya @kouya1024

11年5月20日

匿名ありの社会に賛成。発言の敷居をさげるため。インターネットは気軽なもんで良いよね。 >「匿名性は信頼性の欠如ではない」、アメリカの匿名掲示板「4chan」創設者がFacebookのマーク・ザッカーバーグを批判 - GIGAZINE t.co/Dkv5W7W

タグ:

posted at 02:16:57

金森努 @vermilion07

11年5月20日

節電で銀行ATMは有人店舗併設機以外は閉鎖されている所が多いが、さらに今日から利用開始時間短縮で9時から。通勤途中で利用しようとしていた多くの客が戸惑ったいる。告知不徹底と言えばそれまでだが、一層の停電対応は一事が万事、こうした不便を受け入れざるをえない生活となる事を意味している

タグ:

posted at 08:47:25

篠原功治|大学講師|就職・キャリア @Koji_Sign

11年5月20日

企業のことは調べてるのに、自分の仕事を理解していない学生に企業のひと言「君、ちしき(知識)はあるけど、いしき(意識)がないよね。」ナイス韻踏み♪チェケラッチョ(^з^)-☆

タグ:

posted at 19:20:31

ぜろキロバイト @zerokilobyte0kb

11年5月20日

肝に命じておこう QT @sura_taro: 年収300~400万円の20代の若者が金利10%くらいのカードローンを作ったら、まあ、ほぼ自力で完済するのは無理。ずーっと借り続けて利息を払う運命に(体験談

タグ:

posted at 20:20:42

企業研究「iroots search」 @shushoku777

11年5月20日

準備するということの大切さを実感している。仕事にしろサプライズにしろ、何かを準備するときには相手の事しか考えていない。そしてその時が一番相手への愛が高まっているときだと思う。意識せずとも準備ができる人になろう!

タグ:

posted at 21:15:16

ぜろキロバイト @zerokilobyte0kb

11年5月20日

志望業界とか専門分野に関わらず、成功したいと思うのなら、新しいメディアやWebサービスの情報には敏感であるべき時代だろう。
利便性や効率性を追求する社会の流れに逆らって、こだわりを貫けるほど大物のつもりでいる若者を見る度に、その自信が少し羨ましくなる。

タグ:

posted at 21:31:54

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年5月20日

~40歳くらいまでの、若手の人手がまるで足りてないんだよ。ホント。給料なんか多少減っていいから、正社員の仕事をみんなで分け合おうよ。そんでもって、もっと休息しよう。生活は、仕事のためだけにあるんじゃないと思うよ。

タグ:

posted at 22:50:20

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました