【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2011年08月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月25日(木)

インターネット広告ニュース @adman_news

11年8月25日

日本初となる香り製品のアワード 「香りマーケティングアワード2011」 受賞結果発表と展示開催のお知らせ - t.co/drrrYEM

タグ:

posted at 09:38:57

中川淳一郎 @unkotaberuno

11年8月25日

会議が長いと嘆く良い子の諸君!会議を短くするには本当に必要な人だけを呼び、4人以下にするといいぞ!それ以上いるといる意味ないヤツが「俺の存在意義ってなんだろう…」と悩みどうでもいいことにいちゃもんつけ「ドヤ!俺だって細かいところに気づくぞ!」と言いたくなる。これが会議長期化の原因

タグ:

posted at 10:30:09

iwata kenichi @kenic

11年8月25日

「詰め込み教育」「落ちこぼれ」が話題になって、教えられる内容が減らされはじめた昭和40年代以降に教育を受けた人はみんな「ゆとり世代」です :-P

タグ:

posted at 12:18:17

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年8月25日

非生産階級・有閑階級である、資産家などを批判する言葉とされていた「働かざるもの食うべからず」が、いつのまに、生産階級者を相互監視するための言葉として援用されるようになったのか。

タグ:

posted at 12:26:44

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年8月25日

協調性とか同調性というのは、協調するから効率的、なんじゃなくて、たとえ協調することが理にかなってなくても、協調しない人には罰が与えられるという恐怖心から、広く浸透している気がする。

タグ:

posted at 12:29:35

red valley th @happylh_th

11年8月25日

マーケティング理論は強者(勝者)の理論。小規模企業に使えるところは少ないのではRT @kawango38: むしろ、日本のベンチャーはなぜマーケティングに関して非論理的なことをいう人ばっかりなのか問題。

タグ:

posted at 18:46:13

ITMediaWatch_bot @ITMediaWatch

11年8月25日

贈り物、ゲーム、場所、ランチ、読書――KDDIが選んだ5つのスタートアップ、そのアイデアとは: KDDIによるベンシャー支援プログラム「KDDI∞Labo」が本格的に動き出す。多数の参加… t.co/Iiy7S8B

タグ:

posted at 23:06:43

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました