やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2012年01月08日(日)



『相手が悪い人間ではないと思ってるから、(いやなこといわれたりされても)我慢する。だんだんストレスがたまり、言葉が出なくなる。(略)我慢が限界を超えて爆発する。(略)キレる若者と言われて久しいが、実際はこういうことなんだろうーー』
タグ:
posted at 01:41:25

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow
ニッポンのジレンマを見て「女の論客が少ない」と気付く学者はいるけど、「中卒や高卒の格差当事者の論客がいない」とピンとくる学者はいない。所詮、その程度の狭い社会観でマクロ分析をぶってみたところで、文化系ならではの「しゃべり場」で終わる。ま、それがNHKの限界なんだろうけど。
タグ:
posted at 02:07:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

本業で利益を出せていない企業を、就活生がどうとらえるのか気になります^^; RT @yoheitsunemi: TBSもサッポロビールも不動産がメイン・・ RT ソニーの営業利益の50%は金融分野ですもんね。もはやなんの会社なのか^^; RT 顧客満足度、ソニー銀が5年連続首位
タグ:
posted at 12:42:01

楽天が、少しやりかけてますが、海外のネットショッピングからの個人輸入代行サポートどこか本気でもっとやってくれないか・・。内外価格差は、アーロンチェアも結構酷いんだけど、日本発送を受けてくれるところが少なくて、結局、国内から買ってしまった・・・。ものすごいポテンシャルがあると思う!
タグ:
posted at 12:55:35

日本には外需取り込み型の企業もあれば、内需型の企業もある。また市民主体のコミュニティービジネスもある。これが成熟国家。だから一つの政策で日本の経済が良くなるわけがない。成長をある程度遂げた国家がやることは成長の過程で生じた課題について一つ一つ解決していくこと。
タグ:
posted at 16:34:24

人間社会の営みが積み重なれば、そこに既得権益が生まれる。これが成長を阻害する。だからそのようなサビ・アカを一つ一つ落としていくこと。これしかない。それが政治の役割。やることが多種多様過ぎるから、だから大学教授や評論家は具体策を何も答えられない。
タグ:
posted at 16:35:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx