【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2012年03月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月13日(火)

初谷 潤 @zosojh

12年3月13日

きょう得た情報では、日本人の砂糖の消費量は年々下がり続けているし、炭水化物の量も下がっている。上がっているのは脂質摂取によるカロリー増加。。。やはり、糖尿病の増加原因は脂質に基づくカロリー過多なのか??? うー、わからんん。糖質制限派の人たち、ど、どーするぅ?

タグ:

posted at 01:49:26

まめ @mami___15

12年3月13日

@sak_ii そうなんだよね。「ボランティア行ってきた!」ステータスみたいなのを感じちゃうと思うんだよね。。。ボランティアしてる人は行動力あると思うし、それをふまえて色々考えてる人はすごいな、って思うんだけどね。 私も全然関わってないなー

タグ:

posted at 07:29:10

ITmedia NEWS @itmedia_news

12年3月13日

Twitter、Tumblr競合のブログサービスPosterousを買収^編 t.co/gikdEa3R

タグ:

posted at 10:14:51

shinzo fukui @shinzofukui

12年3月13日

黒字転換は幻?ツイッターがひた隠しにする財務状況がリーク : ギズモード・ジャパン t.co/pYwheGLY

タグ:

posted at 18:29:51

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年3月13日

RT @kskszk: 「大学は勉強するところ」という感覚は僕にはとんと分からないのだけど、こういう環境は大切だと思う。ただ一方で、学びを場所に帰属させないといけない理由ってなくて、都会のメリットは、興味があればどんどん他大学の講義やゼミにもぐれるとこにあるとも思うんだよね。

タグ:

posted at 19:30:47

ふたつむら @2mura

12年3月13日

表参道に文房具カフェなるものができるのか。すごく気になる木になる。---bun-cafe.com

タグ:

posted at 19:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました