やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2012年05月12日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

高広伯彦|Ph.D|事業開発-営業企画- @mediologic
パチンコやソシャゲが「射幸心を煽る」っていうけど、本質的には違うと思いまっせ。そうではなくって突っ込んだ分を取り返したいという「サンクコスト」の法則・心理だと思いまっせ。つまり「負を捨てられない人」だとおもいまっせ。
タグ:
posted at 10:42:20

グローバル人材が欲しい欲しいといっている日系企業は、自分たちがローカルフォーマットのままで、グローバル人材に来て欲しいと考えている。そんなのあるわけがない。外国に留学し英語もできて優秀な学生はゴロゴロいる。でも其の人たちにも年に一回の就職活動してくださいと。そんなんでくるわけない
タグ:
posted at 10:45:22

ま、でも人事を変えられず、外からグローバル人材採用できないから、自社で育成するのか。英語が喋れる人材なんてたくさんいるのに、わざわざ日本の新卒をとってグローバル人材研修にいかせたり。バカバカしくて、涙がでる。これぞガラパゴスなやりかたの極み
タグ:
posted at 10:51:19

ザク豆腐が腐る程売れてるらしいが、男前豆腐もメチャクチャ売れたし、豆腐ってジャンルはキャラクタービジネスと相性がいいんだろうなって思い始めている。地酒みたいに地方ごとに豆腐屋さんってあるし、コンテンツ展開の企画に組み入れても今なら面白いかもな。
タグ:
posted at 10:53:15

RT @masanork これは面倒過ぎる。はやく電子書籍でバリバリIVSまで使えるようにすべき / “印刷データ→電子書籍で外字化が必要な文字のまとめ | 電書魂” t.co/DQYrAEfp
タグ:
posted at 10:56:27

もちろんどうぞ。 RT @shorie9293 そこで、電子版も購入しようかと思っています。以前、電子版はコピーフリーで配ってもよいとおっしゃっていたと思いますが、購入したPDFを知人に渡してもよいのでしょうか。ぜひ広く読んで欲しいので。
タグ:
posted at 11:08:44

チーズフォンデュまた食べたい✨
スイスのフォンデュは白ワインがかなりきいてます。アルコール強くてそれが最高💗
家でもとけるチーズにコンスターチ混ぜて鍋底にニンニクの香り付けして少しずつ白ワインでのばせば手軽にできますよん
t.co/OJYqlhaN
タグ:
posted at 13:09:44

40歳を過ぎたころから、自分が面白いと思うこと以外はやらないようにしています。若いころは、消費者のニーズに合わせようと考えたりもしたが、それはおごりだと気づきました。自分も大衆の一人であることを忘れてはいけませんね。
タグ:
posted at 13:42:57

クックパッドはスーパーでの購買履歴を基に利用者の冷蔵庫にある食材を推定し、レシピを提案するサービスを今年の夏にも開始予定。昨年、東急ストアやヤマナカなど七チェーンと提携。会員IDとPOSデータを連携させる。(日経コンピュータ)
タグ:
posted at 21:40:08

利用者にとっては購入した食材をレシピ検索する手間が省ける上、食材を無駄なく調理できる。クックパッドは閲覧者数が増え、広告収入の増加と有料会員の増加が見込める。スーパーは購入点数の増大に繋がる。さらに折り込みチラシに変わる集客ツールに成長する可能性も秘める。(日経コンピュータ)
タグ:
posted at 21:43:33

そうなんですよ。完全なるレコメンドはどうやっても無理なんですよねー…RT @knockout_: スーパー側は囲い込みたいだろうけど、消費者側は買い周りしますものね RT @momozou そもそもスーパー1カ所で全部済ます人じゃないと使えない気がするわけでして…('ω')
タグ:
posted at 23:45:42