やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2013年01月05日(土)

僕は就職支援においてマナーを最も重視している。なぜなら短時間で評価される就活において、マナーは最も短時間で判断できる社会性とコミュニケーション力だから。ただ、twitterでも何度となくマナーに触れているが、身に付けてほしいのは「カタチ」ではなく、相手に対する思いやりと敬意だね。
タグ:
posted at 12:11:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Facebookの決算発表のカンファレンスコールを全部聞いてみた。ザッカーバーグもシェリル・サンドバーグももちろん登場。書き起こしのTranscriptもあるし、これって、最強に「活きた英語教材」なんじゃね?という気がしてきた。investor.fb.com/results.cfm
タグ:
posted at 13:31:44

こんなことがあったのか!=藻谷さんは「早く死んで子供に財産を残せ」とのコメントを書き込んでいた。〜「デフレの正体」藻谷浩介さんに賠償命令 ブログコメントで名誉毀損 : J-CASTニュース www.j-cast.com/2011/09/221079... @jcast_newsさんから
タグ:
posted at 14:34:48

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
メガネのフレームって、原価すげ~安いんだろうけど、やっぱりほんのちょっとしたディテールの違いで、かっこいいやつをウン万円出して買っちゃうわけよ。でも、レンズは工業製品で、性能で価格が決まってるから、それが他の店より高いとすげ~ボッタクリと感じる。この辺にビジネスのヒントがあるね。
タグ:
posted at 15:17:51

古来、末は博士か大臣かという堅物のインテリ男子がヤンデレめな場末の娼婦に入れあげてやにわに女神と崇めたり運命狂わされたりするのは珍しくない話で、知識人がB級アイドルにハマってあれこれ論考するのに賛否両論ぴーちく言う連中は進歩ねーなと思う。とてつもない「今に始まった話ではない」感。
タグ:
posted at 15:21:39

2010年のAntonio Loureiroのアルバムがフリーダウンロード出来たなんて!ブラジル系好きでまだ聴いてない人は聴くべき!---bit.ly/ocS7jT
タグ:
posted at 15:43:42

RT @tacohtk そうなんです、横断検索どこかにないのかなぁ RT @a_matsumoto: 電書端末は揃った、次はストアだ、という意見を散見するけれど、横断検索とそれを可能にするインフラの整備こそが次に目指すべき姿かなと思っています。アマゾン一極集中への対抗打…
タグ:
posted at 16:22:12

うん、個人事業主への発注は明らかに減っている…景気が悪かった頃ならコストカットの目的で従業員減らして個人を雇うのが増えるから良かったけど、景気が良くなればなるほど、個人事業主への発注はどんどん減っていくと思う。
タグ:
posted at 17:59:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Facebookのモバイルユーザー数が判明:Android 1.92億、iPhone 1.47億、iPad 4800万、Messenger 5600万 jp.techcrunch.com/archives/20130... @jptechcrunchさんから
タグ:
posted at 20:29:45