【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2013年07月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月20日(土)

初谷 潤 @zosojh

13年7月20日

【コピー作法】とにかく取材しろ。宣伝部の人の言うことだけ聞いて、戻って、すぐ机に向かって唸るな。家族でもいい。友達でもいい。ツイッターでもいい。とにかく人の言うことを聴け。が、そのとおりにはするな。

タグ:

posted at 01:23:28

初谷 潤 @zosojh

13年7月20日

【コピー作法】新聞を読め。が、読み方に気をつけろ。たとえば人生相談。高名な先生の答えなんか読まなくていい。質問者の質問をよく呼んで、考えろ。なぜそういう質問をしたのか? 質問の文章は適切か? 自分ならどういう質問をするか?(答えをよく勉強して為になるのは小説家志望くらいのもん)

タグ:

posted at 01:26:18

初谷 潤 @zosojh

13年7月20日

【コピー作法】どういう文章が反応率が高いか?それをテストできるのはツイッターというメディアだ。君のゾンネンなど、どんなに気の利いたことを書いても反応はないだろう? レスポンスがあるのはたくさんRTされているひとのツイートだろう? それが骨身にしみれば為になる。

タグ:

posted at 01:31:01

初谷 潤 @zosojh

13年7月20日

【コピー作法】人の心を捉えるコンセプトの出し方。まったく違うジャンル、まったく違う方向の言葉を2つ選んで、無理やりくっつけてみる。      そして、じっと眺める。     そっからビジョンが浮かべばオーケー。まず、これが基本技。

タグ:

posted at 01:38:33

初谷 潤 @zosojh

13年7月20日

『コピー作法』もし自腹を切ってでもコピーのパワーを高めたいと思う奇特なコピーライターが居るなら、アドワーズをやってみろ。架空の商品で、架空の広告文案をつくって、出してみろ。自分の得意としてるコピーで。打ちのめされるぞ。

タグ:

posted at 01:58:33

初谷 潤 @zosojh

13年7月20日

『コピー作法』行き詰まったら、歩け。部屋の中だけでもいいから、うろうろ歩け。

タグ:

posted at 01:59:31

初谷 潤 @zosojh

13年7月20日

【コピー作法】いきなりキャッチコピーを考え始めるな。まず伝えたい世界を思い描け。構築しろ。そのためにはボディコピーを書くのが一番。250字でまとめろ。まとめ終える頃から自然に5~10個はマシなキャッチコピーが出てくる。行き詰まったらまた違う視点でボディを書け。それを続けろ。

タグ:

posted at 13:12:35

勉三 @kidasangyo

13年7月20日

僕はアマゾンがリアル店舗を完全に潰す事は、100%不可能だと知っている。だって、『物理的に書店に行く』という行為は身体的な時間消費だから、それがwebでは出来ない。でも特色の無い書店は潰れると思う。時間消費に重点を置いた書店が生き残る。アマゾン時代でリアル書店はカフェに近づくよ。

タグ:

posted at 13:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました