【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2014年01月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月12日(日)

多々良タツキ @char_omni

14年1月12日

ライブが怖くて理系が務まるかってんでい!! #バンドメンバーの迷惑

タグ: バンドメンバーの迷惑

posted at 03:01:23

立石遼太郎 @rt_white

14年1月12日

伝言ゲームが歴史教育で、椅子取りゲームが生存競争で、ハンカチ落としが生存競争のためのハメで、花一匁がヘッドハンティング。絵本の時間は洗脳で、いつどこで誰が何をしたゲームは情報戦。挙句の果てにキックベースが戦争でドッチボールは総国民による全面戦争。そして、終わりの会で反省会。

タグ:

posted at 10:34:49

大平貴之 @ohiratec_mega

14年1月12日

いい着眼です。生殖と収入の役目が一段落し、老後に向け生活力が付加価値として重みを増すからです。そこでは女が強い。RT @kakuiwata 59歳で再逆転するのはなぜ? RT @ohiratec_mega: 結婚して女が男に不満を抱き pic.twitter.com/01ZsdyCDK1

タグ:

posted at 15:17:00

佐原ディーン @saharabingo

14年1月12日

新成人をマスコミが高望みせず安定を求める悟り世代と報道していた。何を言っているのだ。年寄りが利権を独占し若者を非正規で雇ったり、某居酒屋の様なブラック企業が低賃金で休みなく働かせれば悟った坊さんの様に覇気がなくなって当然である。アフリカの子供にスレンダーだなと言う位とち狂っている

タグ:

posted at 19:04:45

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました