やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2014年12月26日(金)

注目: いまなら激安で入手できる本格的な動画編集ツールの「SONY Vegas Pro 12 EDIT」を使ってみた -... itlifehack.jp/archives/7236
タグ:
posted at 02:21:20

遊び心はいいが、遊び心を押し付けるのは嫌い。かわんごさんも暗に言っているけど、人がどんどん抜けて、今回の上場はギリギリで上がり逃げって感じで、悪い噂ばかり聞くし、今後どうなるのかっていう感じがある。 htn.to/a85CRND
タグ:
posted at 10:52:43

少なくとも事故でない理由でカヤックに潰されて、しばらく動けなくなったような人を3人知っているので、カヤックの人事制度を評価することは僕の中ではしばらくあり得ない。ユニークな給与だろうが面白だろうが、人を使い潰すような会社の制度がいいはずがない。
タグ:
posted at 10:55:35

サイコロ導入する一方で前提としてめちゃくちゃエグい評価制度があるみたいな話を聞く。そしてサンプル少ないかもだけど僕の周りで辞めた人はみんなお金が理由だったりしていて、今はフリーとかで稼いで楽しそうというこの差。面白いのを追い求めても生きて(ry
タグ:
posted at 10:58:09

繰り返すけど、大企業になったら従業員から脱落者が出るのは確率的に仕方ないし、全部の発表物に対して不快に思う人が出るのをゼロにすることは出来ない。全ては程度問題で、でも「俺らは面白いことをしてるから」「あいつらにノリが無いから」で開き直るのは悪って話。
タグ:
posted at 11:28:43

例えるなら、ラーメン屋が勉強にいろんなラーメン食べ歩いて、自分のサービスを改善しようという姿勢は超偉いと思うのですが、ラーメン批評に没頭しだして自分のラーメン改善してないジャン、になったらかっこ悪い。ってことが言いたかったのでした。
タグ:
posted at 11:39:09

出版社の電子本の支払い明細には、累計DL数が書かれていない。社によっては、今期のDL数さえなく、印税の額だけが書かれている。僕はこれは、絶対に間違っていると思う。支払い明細とは別に累計を送ってもらってもいいが、無駄な経費だろう。その数字から作家自身が考えられることがたくさんある。
タグ:
posted at 12:19:28

「ノリが悪いなあw」に対しては心底不快そうに「つまんねえ。滑ってんだよ。空気読め」って返すのがお勧めです。他人をイジって思い通りに受けが取れない事のリカバリーに同調圧力を利用しようとする反射行動は「お前のせいで場の空気が悪くなった」と宣言して場の空気を先制すると阻止しやすいです。
タグ:
posted at 12:19:43