やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2014年12月31日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本人が劣化しているんではなくて、優秀な人材層自体が縮小しているので、その分は「直接」「間接」に外国人の優秀層に代替されるわけです。「直接」とは国内新卒採用に留学生が入り込み、「間接」とは海外現法の規模拡大による外国人優秀層の雇用が増えるということです。
タグ:
posted at 13:14:35

前職やめた理由「恋人はおろか友人いなくなるくらい長時間勤務」「鬱病の人を実力不足と見捨てる文化」「激しい宴会芸」とか御託をいろいろ並べてるんだけど、直接のきっかけは「残業代が支払われなくなった」だったことを今思い出して自分のゲンキンさに凹む
タグ:
posted at 13:17:57

#ナルホド RT @sasakitoshinao 「夫婦でそれぞれ非正規をWワークし、1世帯で4つの仕事。ひとつダメになったとしても、生活を支える基盤が3つ残る」/貧困対策はマイルドヤンキーから学べ 、不安な社会でリスクを軽減する方法 bit.ly/1xw9KCE
タグ: ナルホド
posted at 13:30:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今年最後の寄稿(=゚ω゚)ノ
|鷹野凌 今月の出版業界気になるニュースまとめ 第1回「出版業界気になるニュース2014年回顧」 - DOTPLACE dotplace.jp/archives/15054 @dotplaceさんから
タグ:
posted at 13:50:55

4年2組カンゴ【Official】365 @4nen2kumi
僕にとって2014年はまさに
「変化」の年でした。
2013年12月31日
3年9ヶ月勤めた会社を退職し、
音楽1本の人生がスタートした2014年。
収入もまるっきりなくなり、
どうなってしまうのか
不安で仕方なかった。... fb.me/3lmMSpAl7
タグ:
posted at 16:52:30

結婚報告が増え始めて、やがて離婚報告がでてきて、ある年齢を超えると離婚報告の方が少し多くなって、そして、そんな報告も少なくなって、やがて同期が病死したりして、大晦日を迎えている ← イマココ
タグ:
posted at 18:03:18


紅白を実況するたびに何度でも言うけど、一昨年くらいに誰かがつぶやいた「AKBメンバーの数だけ画面に顔を近づけて一瞬映る孫を探すおじいちゃんおばあちゃんがいる」みたいなツイートが忘れられないんだ
タグ:
posted at 22:52:07