【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2017年03月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年03月11日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まめち @m0mch1

17年3月11日

熱帯魚の水槽に入れる水草も良いらしいっよ。1本10000円程する水草、インテリアとしてすごく良いんだけど熱帯魚が定期的に食べてしまうので、常にリプレースする必要があるそうです。 twitter.com/mikumo_hk/stat...

タグ:

posted at 09:13:35

ぶちぽてと. @bwpotato

17年3月11日

都知事氏って日本の企業にたくさんいる「有益な仕事はしないで他人にいちゃもんつけたり自分が仕事してるふりするために他人に無駄な仕事をさせて居場所を作ってる無能なおじさん」にそっくり。

タグ:

posted at 10:13:20

あまん @buddhobhagavan

17年3月11日

ブラジルのアーティストTatiane Freitasが、日本の伝統的な陶器の修復技法である「金継ぎ」にインスパイアされ、壊れたアンティークチェアをアクリルで補修するという斬新なデザインをマンハッタンで発表し話題に。
コンテンポラリーとヴィンテージという真逆のテイストが美しく融合 pic.twitter.com/X0DqHPLw4e

タグ:

posted at 13:02:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yugo Nakamura @yugop

17年3月11日

自分の作ったものをどんどんネットに晒すことを習慣づけると、
・自分が作ったものを客観視できる
・いいもの出してみてくれる人が増えるにつれてハードルがどんどん上がってきて頑張れる

いわゆるレコーディングダイエット的な効果があるのでお勧めです。失うものなし。#統合デザイン学科

タグ: 統合デザイン学科

posted at 19:46:05

とくさん|マイコーピング @nori76

17年3月11日

日本の優良企業の特に経営層がデジタル化にいよいよ本気になってきて、しかも働き方改革でオペレーション改革のネタも増えてくる、ということで、新卒でコンサルを選ぶのは中長期的なキャリアを作り上げていく足腰作ってくれるだろうなと思うところ。

タグ:

posted at 21:41:11

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました