やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2021年06月16日(水)

ミズホ銀のあれ、積極的に行動したら負けっていう社風っていうけど、仮にあのトラブルに積極的に乗り出して他部署との連絡を取って少しでも早い解決を目指した人がいたとしたら、その後トラブルは全部その人のところに回ってきて、解決が遅れたら責任を取らされるから実際に負けって事になるんだろうな
タグ:
posted at 07:17:15

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72
自転車のタイヤは幅が狭くても広くてもスピードは変わらない - GIGAZINE
gigazine.net/news/20210616-...
速く走れていると感じるのは細いタイヤが発する音による「気のせいだった」という身もふたもない結果。エネルギーロスやコーナリングの安定性を考えるとむしろ幅広の方が有利。
タグ:
posted at 08:44:49


企業分析ハック -新しいビジネスの教科書 @company_hack
政府公表の行政システム年間発注金額Top10。
標的になったNECは3位。ITゼネコンの構造理解にどうぞ。
1. NTTデータ 817億
2. 富士通 713億
3. NEC 529億
4. 日立製作所 432億
5. JECC 275億
6. 東京センチュリー 262億
7. 日立キャピタル 162億
8. 文祥堂 148億
9. NTTコミュ 112億
10. 日本IBM 81億 pic.twitter.com/Y6cBct9G2U
タグ:
posted at 17:07:10

とある不動産オーナーから聞いたんですが、マンションやビルでたまにとんでもなくダサい変な名前が付いているのはヤクザが入居しないための工夫らしい。例えば「ひよこビル」とか「いちごビル」とかだと、そのスジの人は本人も事務所も入居をためらうとのこと。この発想は色んなことに応用が効くと思う
タグ:
posted at 18:25:10

野球部が1位かぁ。ちなみに私は帰宅部でした😅投資家もちらほらいて時代を感じました。やっぱり会社経営者、不動産業やってる人は桁違いに稼いでますね😳ちなみにトップの人は投資家(40代)で年収1億でした。誰だろう🤔 pic.twitter.com/KSusbN8eCd
タグ:
posted at 19:50:00

Yahoo!トップページ見ると、日本の累計ワクチン接種人数、明日にも2000万人行くじゃないですか!すごい、すごすぎる。泣きそうです。関係者の皆様のおかげです!
立派だよ、みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ… pic.twitter.com/siYOleza8B
タグ:
posted at 20:00:51

ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo
練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明
nazology.net/archives/91085
スキルの上達には休憩も必要です。米NINDSの研究により、休憩中に脳は練習内容を20倍の速度で何度も再生していると判明。素早い上達を目指すなら適度な休憩が大事なんですね。 pic.twitter.com/E7MTax44bl
タグ:
posted at 20:02:00