【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2011年06月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月01日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きんだめ @kindame

11年6月1日

そうかゲイは尻の穴が大きいから優しいのか

タグ:

posted at 00:16:06

壺井須美子 @hivere

11年6月1日

原爆投下後の広島では、頭の無い赤ちゃんや頭が半分しか無い赤ちゃんを、何人も取り上げた、母親に見せられず、包帯で、頭があるようにぐるぐるまきにして、母親に、死産でしたと告げた。福島で、こんなことが繰り返されるの恐れている。80代の産婆だったおばあさま。5月26日の反原発デモで。

タグ:

posted at 00:32:15

里見 @Satomii_Opera

11年6月1日

ツイッターは2006年6月に設立してて今月で丸五年になる。つまり五歳の子供が「ねえ、今なにしてるの?」って健気に訊いてるんだよ。なのにやれ「アンパンマン、新しい顔よ」だの「わくわくさん今日は何作るの」だの呟いて全然今なにしてるか教えてやらないからツイッターちゃん涙目になってるよ!

タグ:

posted at 00:36:08

大原一峰 / ラクスルHR @KazumineOhara

11年6月1日

イニシャルさえ言えないが、採用系や人事システム系の仕事をしてて思う。正確な情報を得るために、OB訪問先にその会社のお客さんを複数当たることができれば真実が見えてくるのではないかと。採用メッセージと実情の乖離は正直激しい。

タグ:

posted at 00:55:12

はまちや2 @Hamachiya2

11年6月1日

学生から社会人になるにあたって、まず最初に一番きちんと認識しないといけないのは納期。締め切り。こればっかりは依頼主、例えば先輩とかがどれだけ仲良くなったとしても、たとえ友達同然だとしても負けてくれない。三日くらいいいかも?とかは通用しない。血ヘド吐いても守らないとヤバい部分

タグ:

posted at 01:28:00

皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

11年6月1日

東電の原発が現場判断で注水をやめなかったのを「現場が上の言うことを聞かない、命令系統が機能しない最低の組織」と言うし、JR北海道がトンネル事故で会社の決めたマニュアルを優先したことを「機転が利かない、硬直化した組織」と言うし、いったいどないしたら皆さん満足しはりますのん

タグ:

posted at 01:51:53

はまちや2 @Hamachiya2

11年6月1日

だからこそ、社会に出た若いエンジニアはまず最初に「これ、どのくらいの期間でできる?」って誰かに聞かれた際に、常に自分の思った日数の三倍を答える癖を身につけるべき。 正直に答えてもメリットどころかリスクしかないんですよ

タグ:

posted at 02:11:38

はまちや2 @Hamachiya2

11年6月1日

~のリンクのまとめ、みたいな記事はソーシャルブックマークだけでは人気が出るけど、それはソーシャルブックマークならではのもので。あの手のは「あとで読みたい」、つまり「気になるけどいま読むの面倒臭い」からこそ皆がブックマークし人気となること多い。たぶんリンク先は永遠に読まないけど

タグ:

posted at 02:24:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

武田鉄矢・今朝の三枚おろし @tw_news_jp

11年6月1日

一年前の自分をツイッターでフォローできる「TwitShift」: TwitShift を使えば、一年前の自分をツイッター上でフォローすることができる。 一年前にこんなことを言ってたのか、というのがタイムライン上に現れるのはな... bit.ly/lQumAP

タグ:

posted at 09:16:27

伊織ク外 @Rhetorica_Bird

11年6月1日

日本人特有の「ダメになったら首をすげかえればいい」という文化は、僕らが幼少の頃からアンパンマンによって刷り込まれてきた思想ですよね

タグ:

posted at 09:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中野7/22ファミコントークライブ @pisiinu

11年6月1日

もうAKBはメンバーごとに口座を作って「一番振り込んでもらった額が多い人が勝ち」ってやれよ。CD作るのにも資源使うしCO2出すし。地球のために。

タグ:

posted at 12:58:19

里見 @Satomii_Opera

11年6月1日

昨年行われたきのこたけのこ戦争で、きのこの山(Kinoko_2010)とたけのこの里(Takenoko_2010)のアカウントが作られていたのを知り見てみたんだけど、きのこの山はたけのこの里をフォローしてるのに、たけのこの里はフォローを返してないって事実だけで勝負決してると思う。

タグ:

posted at 13:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年06月02日(木)

常見陽平 @yoheitsunemi

11年6月2日

うむ。トヨタでは大事なときにこんで、必要なときに去るからコンサルって言葉があった
RT @ryohana: コンサルの仕事って終わりがないところが一番しんどいんじゃないかねー。クライアントに対するバリューって、金みたいにきちっと測れないものだから、やってもやっても不安にはなるよね

タグ:

posted at 00:08:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

11年6月2日

生意気でした。それでも売り手市場だったんでOKでした。RT @gen_ss: 夏野さんはどうだったんだろ⁇ “@tnatsu: だいたい面接では生意気なヤツほど落とされますから。生意気でないフリをした優秀なヤツって、人間としては付き合いたくないですよね。RT

タグ:

posted at 02:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YANOTAKASHI @YANOTAKASHI

11年6月2日

TwitterやFacebookの隆盛によって、コンテンツの伝搬&消費スピードが加速度的に上がる。おしゃべりするにも、ネタ(コンテンツ)がほしいから。

タグ:

posted at 20:19:59

2011年06月03日(金)

峰なゆか @minenayuka

11年6月3日

私に子供がうまれたら、googleの使い方と図書館の利用法、良い小説の手っ取り早い見つけ方、いわゆる学習机を買うと中高ずっとなんでこんなだっさい机欲しがったんだと後悔しつづけること、小学校のクラス内ヒエラルキーが社会人になるまでにいかに激しく入れ替わるかを教えてあげよう。

タグ:

posted at 00:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

里見 @Satomii_Opera

11年6月3日

飲み会の最中に「え、またエロい話してんの? みんな相変わらずさかってるなー! 俺もう性欲枯れたわー! 性欲枯れたわー!」と声高によく分からないアピールをしていた友人(24歳童貞)が、「誰も汲みに来てないのに枯れたんだ……」と女の子に袈裟斬りにされていた。

タグ:

posted at 01:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうやん@元プログラミングスクール経営者 @kou_yan

11年6月3日

ソーシャルサービスのおかげで人材の仲介業者が入る必要がなくなったもんね!RT @show_motto: ソーシャルリクルーティングの波来い!それによって、かなりの機会費用を節約できる。ES書きまくるとかむだ。

タグ:

posted at 07:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉山孝志 @super_adviser

11年6月3日

じゃ、もう一つ聞くとする。「女優はみんなきれいじゃね?」女優できれいじゃない人を探すほうが難しいよね??何が言いたいかっていうとね、、、あの「求める人物像」は持ってて当然の能力=女優はみなきれい。つまり、あの求める人物像を言っても「女優はみなきれい」と言ってるのと同じ

タグ:

posted at 11:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月3日

困ったね。じゃあしかたない、晒すけど、問題になっているのは東北大学の「東北震災復興祈念プロジェクト」という団体の文学フリマで売られるであろう同人誌です。制作者との面識はいっさいなし。

タグ:

posted at 12:20:41

澤井和彦.bot @ks736877

11年6月3日

「待遇のいいところ」「事務職がいい」「転勤は嫌」「営業は嫌」「飲食は嫌」という女子学生。とりあえず35歳独身親が年金暮らし派遣ワープアの話をしてビビらせといた。いやがんばってもなるかもしれんのだが・・

タグ:

posted at 12:21:23

野澤真一 @melonsode

11年6月3日

詐欺を意味する中国語「bengzi」が訛った語らしいっす。bit.ly/iKMY7F @kenichiromogi: 「ペテン師」の「ペテン」って何なのだろう? ペテンペテンと歩くとか?

タグ:

posted at 12:22:04

Fumiya Yamamoto @fumya

11年6月3日

ぼくはChange the worldにはまったく興味がないんです。ただ自分の周りにいる、なんとなくな仲間たちが幸せになるように、努力したい。その為のサービスをやりたいし、その為の会社を作りたい。「1人でも多くの人を幸せに」じゃなくて、「少なくともぼくらは幸せだ」をテーマに。

タグ:

posted at 12:25:03

Saka@就職ナビを使わない就職活動 @recruit21

11年6月3日

メモ: / 【重要】Grouponの売上高は業界関係者の想像を絶する規模だった グルーポンがIPO申請書類(S-1)を提出 - Market Hack - ライブドアブログ htn.to/dF2Re6

タグ:

posted at 12:31:08

三野 幸輝@ウッキー竹脇 @KoukiMino

11年6月3日

PDCAサイクル。plan(計画)→do(実行)→crash(事故発生)→avoid(責任回避)。

タグ:

posted at 12:48:10

にーと( ꒪⌓꒪) @honour_neat

11年6月3日

日本ってニート叩きが多い。働けとか甘えとか。でも本当に仕事をしている人ってそんなことは言わない。仕事は楽しいよって言う。やりたいことをしてお金を貰い会社の費用でいろいろできる、なんで働かないの?みたいに仕事を楽しんでいる。中抜き産業関係者とか仕事をしていない人の方がニートに批判的

タグ:

posted at 12:57:50

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

11年6月3日

やはりこういう記事が出てきた。「菅降ろしに原発の影」(東京新聞、ウェブ掲載は前文のみ) bit.ly/l0ADKU 不信任動議の裏に、原発体制維持を目指す日経連があり、その動きに自民公明と小沢が乗ったとではという観測記事。

タグ:

posted at 13:07:27

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

11年6月3日

フレッツ光ユーザーは6月8日の「IPv6 Day」に注意 Web見られぬ恐れ s.nikkei.com/jOV547

タグ:

posted at 14:31:03

箭内 智 / Satoru Yanai @871s

11年6月3日

Amazonもクーポンサービス「AmazonLocal」を開始 - ITmedia エンタープライズ - bit.ly/jtM2gY

タグ:

posted at 17:42:04

勉三 @kidasangyo

11年6月3日

良い言葉だ。才能とは欠落だろう。表現とは永遠に満たされない心の欠落を他者に伝えようとする意思、その意思そのものが形を帯びたものだろう。@HAL_J HAL満たされている人は表現者になんかならないよ。現実で満たされない、強烈な渇望を覚えている人だけが表現者になれる。

タグ:

posted at 22:02:44

こみねたいち◆土曜西と09a @kknif

11年6月3日

理系のプロポーズ 工学部「僕という歯車を支えてくれ」 理学部「君と僕は虚数で結ばれている」 農学部「君の炊いたお米が食べたい」 薬学部「二人で一緒にトリップ(新婚旅行)しよう」 医学部「医者です」

タグ:

posted at 22:05:45

こみねたいち◆土曜西と09a @kknif

11年6月3日

文系のプロポーズ 文学部「二人で物語をつくろう」 経済学部「君と僕とはパレート最適だ」 教養学部「既存の枠組みを超越しよう」 教育学部「二人の子供を育てよう」 法学部「僕と契約して配偶者になってよ」

タグ:

posted at 22:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234のページ >»
@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました