やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2014年06月26日(木)

Googleのデザインガイドライン、普通に既存のUIライブラリで実装しようとすると足りない概念をハードコーディングする必要が多すぎて死にそうなので、Googleのデザインガイドラインに対応したUIライブラリが求められてて、それたぶん既にGoogleが作ってる。
タグ:
posted at 04:23:33

具体的にはボタンを『押してる状態』『離してる状態』(モバイルの話なので『ホバー状態』はないとして)の2枚の画像で実現してるUIライブラリは全員ドロップシャドウと波紋エフェクトとアニメーションに殴られて死ぬ。
タグ:
posted at 04:27:19

すっぴん紙展〇二展、恵比寿のEarth&Salt(渋谷区広尾2-2-18 tel03-6419-7218)で本日からです。すっぴん紙は薬品を使わない量産紙。こじんまりした展示ですが濃密に展示してます。 11:00〜19:00 pic.twitter.com/BXtHbpaVhY
タグ:
posted at 07:54:28

THE FIRST TIMES_NEWS @The_FirstTimesN
楽器を手にした “おじゃる丸” が、某ベテラン・バンドのMVに乱入! dailymusic.auone.jp/news/48475
タグ:
posted at 08:00:04

ポンジョの偏差値、この20年で7ポイントくらい落ちてる、RT ポンジョと明治の組み合わせに、女子大の凋落をRT @_Jiro70 小生たちの時代は、大学毎にインカレサークルで、慶応はフェリス、早稲田はポンジョ、明治と大妻 pic.twitter.com/jlu5nfPWz9
タグ:
posted at 08:57:23

ソニーは2015年、としている。どっちへ向かうのか。:Googleが「Android TV」発表。ソニー、シャープが対応 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/2014... @avwatchさんから
タグ:
posted at 11:51:05

テレビとIT系技術は、商品サイクルと進化速度の違いから、2012・13年に「実は内蔵より外付けの方がいいのでは」とされ、ソニーはGoogle TVを外付け側にして切っていった。今は4K向けにテレビプラットフォーム刷新の時期。中に入れるにはいいタイミングだけど、どうするか。
タグ:
posted at 11:53:37

今日のサンリオ株主総会は10才くらいの女の子が質疑応答手を挙げて、優待がタオルばっかりなのでタンスに入りきれなくなりました。私的にはぬいぐるみがいいです!と堂々と社長に訴えみんなから拍手喝采貰ったのがハイライト。社長的には次回はぬいぐるみやりたい、やらせましょうと前向き回答。
タグ:
posted at 17:07:54


イイ人が現れないから恋ができないというのは、いい被写体がないから絵が描けないと言っているのと同じで、そもそも人を好きになる能力が欠けているんだよ。
って本に書いてあってなるほどなと思った
タグ:
posted at 21:38:35

大道芸人が芸をしてワーッパチパチ、の後も客が場を去らないで、スゴイです楽しかったですエヘヘご飯たべたりテレビのたわいもない話しましょうよ、おはようおやすみの挨拶もしちゃうし悩みも聴いちゃうし大好き!ペロペロ って変な展開だよな?というのがtwitterの難しさだなあと思う
タグ:
posted at 22:50:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

絵師さんをフォローするのって「クラスで駆けっこが速い子がかっこよくて仲良くなりたい!」というのと、動機としては大差ない気もする その人の「才能」から好くのだって、別に悪いことじゃないと思う
タグ:
posted at 22:59:20

昨晩放送された「魁!音楽番付」に、スタベム日高君とダイノジ大谷と一緒に出演しました。「夏フェス前にチェックしたい気鋭バンド」というテーマだったんですが、そこで自分が推した人達をまとめました。
是非観て聴いて感じてください。
www.minp-matome.jp/pub/4f0d520874...
タグ:
posted at 22:59:49
2014年06月27日(金)

遅ればせながらブロスの少年アヤ×雨宮まみ対談を読む。メディアの人の「定義する」「分類する」から始めることがイコールわかりやすいと思っている病 についてのコメントが、以前、テレビに出たときに私が思っていたことと全く同じで、すごく腹に落ちた。あとNaverまとめする奴への憎悪。
タグ:
posted at 00:53:45

以前、メディアの人間のこういう「分類」「まとめ」至上主義が今の日本の諸悪の根源で、それをしないことから面白いものは生まれるっていう新書の案を、某出版社に送ったら「大多数の人が分けたり、まとめたりする方が便利だと思ってるので、それを否定する本は売れない」みたいな理由で却下された。
タグ:
posted at 00:57:24

月見ねぎとろ@VR 3Dモデラー/動画・ @tukimi_negitoro
これは、絵を描くことを引き受けるときに僕の知り合いも皆困ってることだよな。「~であることを説明したいので」「~が電話をしてるところを描くとか」「全体的にコミカルにお願いします」とかだったらかなりスムーズにやり取りできるし、何か他に良い方法があれば提案も出来る。
タグ:
posted at 10:41:06

月見ねぎとろ@VR 3Dモデラー/動画・ @tukimi_negitoro
よくあるのは「具体例」ないしは「抽象的方法」部分しかないパターン。「かわいい女の子描いて下さい!」といわれても、マスコット的なデフォルメから写実的な絵まで「女の子」なので「目的」であるところのどう使うかが解らないとマトモに描けない。「全体的にコミカルに」だけだともっと困る。
タグ:
posted at 10:46:02


2014年06月28日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

実際に色々な会社に行くようになって思うことは、就職面接での小さいミスというのは特に誰も気にしていないので、あまり動揺すると損だなってことだな。それよか全体の雰囲気とか、余裕ありそうな態度とか、理屈をちゃんと持ってるほうが大事よね。まあ難しいけど。
タグ:
posted at 22:18:27
2014年06月29日(日)

「アメリカって失敗が許される社会なんですよね?」とか言う人がいるんだけど、「許される」ってまるで悪いことみたいじゃん。もはや失敗=悪いこと、というコンセプトが古すぎる。 @go_brave_people シリコンバレーでは失敗した人を「経験者」って呼ぶらしいです。そっちの方がいい
タグ:
posted at 00:04:30

京都女子大学公開講座「メディアリテラシー」での池上彰さんのお話。池上さんが気になっているとおっしゃっていたネットの「定向進化」。一度一つの方向に進んだら同じ方向にどんどん進んでしまう。ネットは自分の考えを肯定する情報ばかり得ることができるメディアであると。
タグ:
posted at 08:35:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

THE FIRST TIMES_NEWS @The_FirstTimesN
新人バンド!?SPECIAL OTHERS ACOUSTIC、10月に1stアルバム発売 | DAILY MUSIC(デイリーミュージック) dailymusic.auone.jp/news/49256
タグ:
posted at 19:02:25
2014年06月30日(月)

週刊ダイヤモンドが、今週も武田薬品を取り上げています。大矢博之さんの記事。臨床試験を丸抱えし、アムロジピンと差がないとわかると、販促のために、糖尿病の定義をかえてサブ解析をやったとか。ブロプレスは糖尿病には適応がないわけで、明白な薬事法違反です。厚労省は刑事告発するんでしょうか
タグ:
posted at 12:16:14

eイヤホン秋葉原店さんが店舗増床のために移転するそうです。外神田4丁目の鮨与志さんが入ってるビルの4階みたい。先日開催されたポタフェスも盛り上がってましたものね。凄いなぁ。。。 fb.me/1q8cboeNk
タグ:
posted at 13:18:52

【鮮やか】「天の川羊かん」が、美しすぎて食べるのがつらい
news.livedoor.com/article/detail...
京都の三十三間堂前にある和菓子屋「七條甘春堂」。そこで6月~7月にのみ販売される「天の川」という商品です。
pic.twitter.com/Ys9SW7njME
タグ:
posted at 18:04:56

いよいよテレビスマホタブレットの差が画面サイズだけになる。多分値段も独自OSにするよか安いよね RT @avwatch: 14年黒字化など追加 ソニー、2015年よりテレビに「Android TV」を全面採用へ bit.ly/V0zx7m
タグ:
posted at 18:50:52
