【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2015年05月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月01日(金)

総合商社の中の人 @shukatsushosha

15年5月1日

商社マンが奥さんに専業主婦を求めるのは私の世代で終わった。若い後輩は皆、共働き。ヒマで合コンばっかり行ってるような女性は結婚相手のスコープに入らず、要は稼げる女性を求めているが、そういう女性からは商社マンは人気がない。自分のキャリアを中断されるリスクを理解しているから。

タグ:

posted at 08:54:15

常見陽平 @yoheitsunemi

15年5月1日

そもそも、フレックスタイムの時も
「セミいつ働いてもいいよ」だったわけで
でも、そうならないのは
仕事に人をつけるか、人に仕事をつけるか
という問題が大きいと思うんだ
#ss954

タグ: ss954

posted at 23:30:15

2015年05月02日(土)

島井咲緒里 @saori_shimai

15年5月2日

【将棋×DJ】10th&3周年記念
和nagomi〜ShogiLounge withMusic
15.5.4(祝)
★GUEST/アヒト・イナザワ(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE.exNUMBER GIRL) pic.twitter.com/Zh215PpYOb

タグ:

posted at 00:49:21

ひらめきメモ @shh7

15年5月2日

好きなことに中毒かってくらいのめり込むとき、そこには大抵、コミュニケーションがある。好きなことが、自分以外の誰かとの関係の架け橋になったとき、それはもう気持良くて仕方がない。好きなことは自分のためだけにやっててもすぐ飽きちゃうけど、誰かのためにやりはじめるともうやめられない。

タグ:

posted at 11:13:01

2015年05月04日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

15年5月4日

やめにくいものは始めにくい。クビにしにくいなら雇用を躊躇する / 「働かない正社員」をクビにできる世の中に――オリックス元会長の意見をどう見る?
npx.me/GitP/jeIO #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 08:21:15

とくさん|マイコーピング @nori76

15年5月4日

「米国の大学で今年(2012年)卒業する学生は150万人以上。だが就職が決まっていない学生は53%に及ぶ。同年の日本の大卒の就職率(2012年卒業)63.9%(うち3.9%の有期雇用労働含む)という数字と比べ、シビアな状況は比ぶべくもない。」

タグ:

posted at 17:36:41

⌘✴︎◎✴︎⌘ @siroxxxsaori

15年5月4日

今日二回目のステージ始まるよい。 pic.twitter.com/t01QEnD3Kn

タグ:

posted at 17:50:40

舞田敏彦 @tmaita77

15年5月4日

日本の人口の長期変化図。決定版。pic.twitter.com/h2nqYlmWpi

タグ:

posted at 18:34:19

カヲル @braineclips22

15年5月4日

bacho前回のSHELTERも今日のERAも1曲目"さよなら"から始まったけど"さよなら"のイントロのギター聴いた瞬間胸をかきむしられるような感覚というか体の底から込み上げてくるものがあって拳突き上げてしまうし叫んでしまうしめっちゃ泣きそうになるしで本当ズルいんですよ

タグ:

posted at 23:58:47

2015年05月05日(火)

Ai @Ai_Tkgk

15年5月5日

VIVA LA ROCKは日毎にラインナップのコンセプトを変えてるので客層もガラッと変わるそう。多分明日は3日間で1番おしゃれな従来型の野外フェスでは見かけない人達が集まりそう。

タグ:

posted at 00:42:59

森もり子 @mori_MORIKO_

15年5月5日

テレビの面白いシーンをスマホで撮影してvineにあげたものが共有されていって、そういうショートケーキのイチゴだけ食べて満足するような真似をしていると誰もケーキ作らなくなるんじゃないのって気持ちもあるけど、これからは一口サイズのショートケーキを作れって話になるんだろうね

タグ:

posted at 01:44:31

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

15年5月5日

数年前までは日本のアパレル商社発注品は、予備生産分まで買い取りしてましたが、リーマンショック以降は、買い付け数量だけで予備生産分は含まれない。従い工場としては不良欠品を防ぐ自衛策として造った余剰分を自分で売りさばく。その契約は半年~1年の保管義務で以降は自由に処分。それを私が買う

タグ:

posted at 08:38:27

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

15年5月5日

洋服の生産は、夏服を冬に造るので、工場から出てくる余剰生産品は、ぴったりの季節で買える。
しかも、ポールスミスやBURBERRYなど、北米輸出向けがあるのでメタボの私でもピッタリサイズがあって嬉しい。
値段は市価の20%ぐらい。
工場原価は5%ぐらいだろう。

タグ:

posted at 08:41:48

常見陽平 @yoheitsunemi

15年5月5日

一応フリーランス時代はかなーり稼いでいたし、お仕事もたくさんもらってたし、全国紙で連載をさせてもらったりコメントさせてもらったりしてたのだけど(未だに「誰だよ、お前」とネットではツッコミがあるが)、どこにもいられない感じ、みっともない感じが辛くて所属しなくちゃと思ったんだ

タグ:

posted at 09:55:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉正裕 @masa_mynews

15年5月5日

媒体資料とか作らずに口約束でやってるのかと思ってた。【炎上】ホリエモンのステマ資料が流出して祭りに!堀江貴文の直接取材120万円、ブログ掲載50万円、SNS投稿30万円 | netgeek netgeek.biz/archives/36106

タグ:

posted at 15:59:47

Angela @ ぬ @posi0202

15年5月5日

これすごいな…。これを全社員が搭載したら会社が潰れるんじゃないかっていう会社を何社も知っている…。 twitter.com/orezan_bot/sta...

タグ:

posted at 16:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉正裕 @masa_mynews

15年5月5日

icタグって、使い捨てで値札と一体化してるんなら超便利だね。それより、たまに袋に穴が開いてんの何とかしてほしい。ファストリ、無人レジで精算瞬時に 全品にICタグ www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 19:31:40

ひらりさ @sarirahira

15年5月5日

ひらりささんお勧めの勉強法とかありますか? — ニコ動で歴史系組曲山ほど見てたら、世界史の問題でアルザスロレーヌ地方の所有の変遷をまとめよという論述が出て、勉強としては全くノーマークだったけど、アルザスロレーヌ組曲を見ていた... ask.fm/a/c59c4nqi

タグ:

posted at 19:35:34

横山了一 @yokoyama_bancho

15年5月5日

合コンで漫画家に会ったときに気をつけたいこと pic.twitter.com/YNkQCjsldC

タグ:

posted at 21:28:26

FASHIONSNAP @fashionsnap

15年5月5日

【動画】デヴィッド・ゲッタが安室奈美恵とコラボ楽曲制作 bit.ly/1GRewPm pic.twitter.com/8yHty9gwZa

タグ:

posted at 21:31:15

2015年05月06日(水)

ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科 @doctor_nw

15年5月6日

「今日、わたしはお皿を洗わなかった」原著Todayという詩の和訳。育児に悩む日本中の母親に贈るべき詩。今日何も出来なかったと悩むより子供の為に何か出来たなら、それは価値ある1日。子供を思う気持ちがあれば、子育てはどんな形でも正解なのだ pic.twitter.com/4wXxDWcrdJ

タグ:

posted at 00:22:17

浦島 次郎 @urashima2

15年5月6日

最近、やたらめったら、アホのように食い物関係のイベント・フェスティバルをやるけど、大抵はいかにも楽しいから遊びに来てね♡とかいう感じで、公式さいとや提灯記事見ても値段がほとんど出ていない。貧相な顔したキチガイみたいな記者が大絶賛しているが、端の方に小さく高い料金が出ている。

タグ:

posted at 06:34:08

浦島 次郎 @urashima2

15年5月6日

記者にひとつだけ聞きたいよ。仕事じゃなく純粋なプライベートなら、こんなもんにそんな値段払って食うのか?って。屋外でセルフ。しかも行列で容器はちゃちな使い捨て。で、店で食うより少ない量で適当なオペ。それで、店と同じか高いくらいの価格設定。そんなもん行くだけ馬鹿を見る。

タグ:

posted at 06:39:41

海保けんたろー @kentaro_kaiho

15年5月6日

オリコン社長のインタビュー。正直どこから突っ込めばいいのか…という感想。ぼくとは考えていることが根本的に違うのだろうな…。 

▼オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」 - 朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASH4Z...

タグ:

posted at 11:33:14

くられ @reraku

15年5月6日

保険の選び方というより、リスクとの理想的な付き合い方論としても読める。リスク回避に真摯に向き合ったことない人は必読な良記事 toyokeizai.net/articles/-/68557

タグ:

posted at 16:48:50

Masa Okumura @mokumura

15年5月6日

凄い、富士山が2つ、でも合成でもなく、実際に存在するCleveland火山(上)と Carlisle 火山
場所はアラスカからのアリューシャン列島の2つの島にある。 pic.twitter.com/YBdOsopwZH

タグ:

posted at 21:11:59

«< 前のページ123のページ >»
@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました