【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2015年05月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月31日(日)

三原重夫 @mihasige

15年5月31日

バンドのアンサンブルを聴き取りやすくしようと、スネアにはミュート、ギターも歪みを抑えてもらって演奏してみてもらってみた。たら、アンサンブル以前にギターが弾けてない事が判明してしまう事が数件。

タグ:

posted at 21:54:34

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

15年5月31日

自業自得の自己責任や。かつてリクルート社長だった河野栄子さんが「人生は企業が責任を負えるほど軽いものではない。」と言うてたわ。>4、50代になってから買い叩かれないように、能力向上に努めたい。たとえ勤務先が終身雇用でも。(西田亮介) bylines.news.yahoo.co.jp/ryosukenishida...

タグ:

posted at 21:21:23

みきほ氏 @miqiho

15年5月31日

体験させる動画かー。MVはTVで見る物じゃないって言う状況に沿ってる。うまいー/「ここをタッチしながらご覧下さい」→ すげえええええ! 世界中から大絶賛、安室奈美恵の新曲MVがすごい - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... via @itm_nlab

タグ:

posted at 08:27:15

2015年05月30日(土)

ラピスラズリ @jwl_lapislazuli

15年5月30日

CDに投票券つけるってやり方に賛否両論あるのは理解できるけど、「応援したい!」って気持ちを形にできるのはなんかいい気分。

タグ:

posted at 23:53:50

ボヘカラ @BOHE_BABE

15年5月30日

そもそも動きもののオートフォーカスの正確さと速さが必要なら、ニコンかキヤノンの一眼レフしか有り得ない訳だが。この前相当試してミラーレス機がこの分野で使い物になるにはあと2〜3年かかると思った。

タグ:

posted at 13:42:52

ボヘカラ @BOHE_BABE

15年5月30日

もしカメラオタがイメージする大砲、400/2.8や600/4とかのニコキャノにしかない明るい望遠単焦点の必要性が運動会にあるとしたら、AFの速さですね。70-300/4-5.6みたいな各社から出てる望遠ズームのテレ端は動きものには力不足だから、置きピン多用になるんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:39:33

2015年05月29日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年05月28日(木)

山崎智士|サティス製薬 @satoshi_ymzk

15年5月28日

コンパクトデジカメは、昨年までニコンとソニーが市場を二分していて、ニコンのシェアが51.6%、ソニーが32.7%、3位はたった14.8%のキヤノン。それがたった1年で3位キヤノンが57.0%までシェアを上げてダントツトップ。 pic.twitter.com/RBSiKNriz2

タグ:

posted at 23:31:45

ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見 @ttori5112

15年5月28日

良く言われるけど今の中国の状況ってかつての日本のバブルの状況に似てるんだよね。人口ボーナスに伴う急激な経済成長が止まったあと、その経済成長を維持するため金融緩和と設備投資で成長維持すると。ところが過剰設備投資で利益が出ないから皆で消耗戦と。一方で過剰な金融緩和は資産バブルを産む。

タグ:

posted at 22:13:06

作曲について語るマモルさん @eminem_san

15年5月28日

ギターの師匠に、『お前、弾けてるけど音がだせぇ』と言われたことがある。

明確に喋れこのおたんこなす!と思ったが、私のギターで同じフレーズを弾いてもらったところ100倍かっこよかった。

機材について悩む前にかっこいい音出す工夫をしろ。

タグ:

posted at 19:04:48

Ai @Ai_Tkgk

15年5月28日

AWAサービス開始と同時にぶつけてきたか。
定額制の音楽聴き放題「LINE MUSIC」近日スタート、予告サイトが公開(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-...

タグ:

posted at 16:46:49

dada @yuuraku

15年5月28日

作家で50番目が700万ならサラリーマンで1000万番目とどっこいぐらいじゃないか。 twitter.com/boreford/statu...

タグ:

posted at 00:50:46

2015年05月27日(水)

RIRIKO @RIRIPERO

15年5月27日

なんとか間に合いました。新曲 "空はどうして"→”soundcloud.com/ririko/fe3z21v...” 二十歳になり、育った場所や、出会った人のことを思いながら作りました。今回も色んな人に協力して頂き、バンドver.で形にすることができました。とても嬉しいです!是非聞いて下さい!

タグ:

posted at 23:43:59

Yasunori Beppu | mis @yasbep

15年5月27日

AWAオシャレだなぁ〜。最近のサイバーは海外発っぽいデザインにしてる印象。ウォークスルーがUberっぽい | エイベックスとサイバーエージェントが定額制音楽配信サービス「AWA」を開始 : www.gizmodo.jp/2015/05/post_1... @gizmodojapanさんから

タグ:

posted at 23:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FASHIONSNAP @fashionsnap

15年5月27日

【明日】日本初「ジェラート博」開催。入場無料で約30種類を食べ放題できます
www.fashionsnap.com/news/2015-05-2...
きゅうりやオリーブなど珍フレーバーも pic.twitter.com/pty1CZdBNP

タグ:

posted at 19:49:51

Munechika Nishida @mnishi41

15年5月27日

エイベックスにおきましては、CAと組んだAWA以上に、LINE・SMEと組んだLINE MUSICをなんとかせにゃ、というところでしょう。その先には海外のアレとかアレ対策もあるわけで。その辺、エイベックスだけの責ではないのは重々存じているのですが。

タグ:

posted at 17:58:18

図星 @zuboc

15年5月27日

連日『全国で空き家問題が』と言って、空き家オーナーに対する実質大幅増税が報じられてますが、これやったら『もってるだけで固定資産税丸損だったら、いくらでもいいから手放したい』って人が殺到して、不動産流動化というより地価崩壊で外資に買い叩かれたりして悲惨なことになるんじゃないかと。

タグ:

posted at 13:49:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RIRIKO @RIRIPERO

15年5月27日

ハタチになりました。皆さんいつも本当にありがとうございます。出会った人、全てが私を成長させています。色んなことを思って、書いた曲を今日中にUPするので是非聞いてください。これからも柳澤璃李子を、RIRIKOを、よろしくお願いします! pic.twitter.com/zNx4RQzauR

タグ:

posted at 00:03:32

2015年05月26日(火)

たにやん @t_taniyan

15年5月26日

新興市場の会社って多かれ少なかれこんな感じかも。財務や人事の基盤も戦略もないけど、新興なら上場できてしまうので。
中途採用ばかりが出世するベンチャー企業の人心荒廃(下)タテマエばかりの人外魔境で生き残れるか? ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/72142

タグ:

posted at 00:21:09

2015年05月24日(日)

とくさん|マイコーピング @nori76

15年5月24日

なんで一般化やモデル化が必要かというと、スケールしないんですよ、これがないと。個人の力量で大きな成果出してきた人は属人性や独自性にこだわりがち。で、それが故に事業を伸ばし切れない人は結構多いです。

タグ:

posted at 16:05:01

ソノダマン @yoppeleah

15年5月24日

サビを歌えるバンドはたくさんいるが、何万人もが1曲すべて歌えるようなバンドはモンパチ以外になかなかいない。実際、キヨサクはマイクを客席に委ねることも多い。「ドローン飛んでないの?こっちはオスプレイ飛んでるんだよ!」と言いたいことは言うスタイルも変わらない。 #METROCK

タグ: METROCK

posted at 15:42:21

ちきりん @InsideCHIKIRIN

15年5月24日

ブログのアクセス数が増えてきて、アフィリエイトを始めようかなと思う人は、本体ブログと、モノ売りブログを分離して運営することを選択肢として考えてみたらいいと思う。ちきりんセレクトのアクセス数は、本体ブログの1割ほどだけど、それでも以前よりよく売れてる。

タグ:

posted at 15:28:33

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

15年5月24日

"セルフパブリッシングという世界に入って感じたのは、意外と他人の作品について語る文化が無いということだった。" ラグビー選手になりたかった: 僕がレビューをする上で気をつけている4つのこと bit.ly/1Gw9pWz

タグ:

posted at 10:22:30

2015年05月22日(金)

総合商社の中の人 @shukatsushosha

15年5月22日

別にどのメーカーに入ったから勝ち馬に乗った、ってことはない。どんな業界にも浮き沈みはあり、新卒で入った会社が定年まで安泰というのはもはやありえない。でも、メーカーはモノづくりのノウハウの塊であって、社員としてアクセスできる情報は桁違いだから、後は学ぶ意欲とキャパシティの問題。

タグ:

posted at 01:00:06

2015年05月20日(水)

野村純平 @JUNP_N

15年5月20日

更新▷ 日本で最も話題になったミュージックビデオ トップ20!YouTube10周年記念で発表 dlvr.it/9v3FvG

タグ:

posted at 23:01:06

ベーシストの毒舌な妹bot @Ba_sister_bot

15年5月20日

リズム が   乱     れ      る と ききに       く  く なる    って  の   は   文章   に す   ると    こんな   イメ       -     ジ   だ   よ

タグ:

posted at 04:37:36

ふたつむら @2mura

15年5月20日

アマゾン、音楽・映像レーベル「Amazon Records」を設立--企画・開発から販売まで japan.cnet.com/news/service/3... @cnet_japanさんから

タグ:

posted at 00:12:52

勉三 @kidasangyo

15年5月20日

月数千万のバリュー出せるwebサイトなら、制作に500万払っても安いよね。
本当に人の心に残る言葉には、背景に哲学がある。「知財」って安くないよ。日本人は「あぁ、安くねぇ」と心底感じなきゃ勝てないんだわ。もちろん、糞みたいなサイトや記事には、1つ20円とかでOKだよ。

タグ:

posted at 00:00:14

«< 前のページ123のページ >»
@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました