やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2017年03月23日(木)

就活なんて訓練すれば誰でもある程度対策できるゲームなので、内定をサクサク取れる人は早めに準備したか、短期間で濃密な訓練をした人。ただ、対策には「エピソード作りのためバイトする」「行きたい業界に語学必須だから留学」とかも入る可能性があって、ますますスタート早い人が得するという。
タグ:
posted at 20:25:29
2017年03月24日(金)

タラレバも無事ドラマ終わりましたね。
逃げ恥と比べられることが多かったけど、ドラマの着地点は同じだったように思いました。
【「逃げ恥」×「タラレバ」担当編集者が教える「ヒットの秘密」 】gendai.ismedia.jp/articles/-/51249 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 07:53:30

「新卒で入社した会社には3年は我慢して働け」と言う人が多いが、その3年には何の根拠もない。いまや無駄に歳を食うリスクのほうが高い。これだけ移り変わりが早いの世の中では「環境に対する慣れ」によるデメリット、即ち、惰性、思考停止に陥るほうが怖い。一方で長寿化でキャリアは長くなった。
タグ:
posted at 21:52:07
2017年03月25日(土)

雨の日が待ち遠しくなるカラフルな傘のピアスです。
雨上がりの虹のような色合いがとっても綺麗。
#minneおすすめ作品
buff.ly/2n0R8KT pic.twitter.com/w4nJZseGnY
タグ: minneおすすめ作品
posted at 23:00:42
2017年03月27日(月)

2017年03月28日(火)

「社員数の3割を越える人数を一度に採用しようとしている会社は危険」だとあれほど…
「破産手続きの開始が決まった旅行会社『てるみくらぶ』が、社員が80人程度しかいないにもかかわらず、50人もの内定者を出していたことが分かりました」
headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...
タグ:
posted at 17:12:10
2017年03月29日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

金、円、スイスフラン。「リスクオフ3兄弟」なり -- スイスフラン高値圏 対ドル4カ月ぶり、米株安受け買い :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 09:33:54


ひょえええ “このやり方ですと、電気代も毎月、数十万円以上かかります”ポナンザの「守破離」|山本一成 @issei_y |人工知能はどのようにして「名人」を超えるのか? cakes.mu/posts/15747
タグ:
posted at 17:07:07

雑誌から生まれた原宿系の人気者は多分きゃりーが最後なんだろうなぁ。ぺこ&りゅうちぇるも「SNSで人生変わった」と言ってるくらいだし。スナップなんか見なくてもWEAR見ればいいし、インタビューよりも人気者自身が発するツイートの方が嬉しかったりするし。
タグ:
posted at 19:57:27
2017年03月30日(木)

吉野家が大学生バイトを異例の厚遇です。奨学金を貸与し、そのまま就職すれば返済を免除します。人手不足解消のウルトラCとなるでしょうか。www.nikkei.com/article/DGXLAS...
タグ:
posted at 06:58:32
2017年03月31日(金)

トレイダーズHD、(開示事項の経過)みんなのビットコイン株式会社による仮想通貨取引サービス開始
www.release.tdnet.info/inbs/140120170...
タグ:
posted at 09:00:05

日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継 @shogi_mobile
明日は第2期電王戦第1局佐藤天彦叡王(名人)-Ponanza戦。
ついに最後の電王戦。
いままで数々のドラマを生んできた人間vsAIの戦いも最終章を迎えます。
どんな将棋となるのか、いまからワクワクします。
展望コラムをどうぞ。
www.shogi.or.jp/column/2017/03...
タグ:
posted at 09:05:33

先ほど日本将棋連盟から発表があり、森内俊之九段が新年度からフリークラスに転出となることが発表されました。「A級順位戦で降級となったことを受けて出した結論です」とコメントを出しています。永世名人の資格を持つ名棋士が、名人戦・順位戦からは身を引くこととなりました。
タグ:
posted at 16:55:57