やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2018年01月01日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年01月02日(火)

投資というのは麻雀に似ていて、期待リターンがプラスになるやり方を考えたらあとはその方法を試行回数の審判にかけて、短期的に勝ち負けを繰り返しながら長期的に勝ちに収束させていくゲームだからな。逆に言えば試行回数繰り返して負けが混むようなら、やり方自体がおかしいとわかる。
タグ:
posted at 23:14:44
2018年01月03日(水)

誰の言葉だったかも忘れたけど「昇りのエスカレーターに乗れ」っていう言葉は強烈に覚えてる。どうせ働くならなら右肩上がりの業界で働いた方が同じ労力でより高いところに行ける(逆もまた真なり)って意味なんだけど、この判断基準を私に教えてくれた人には感謝しかない。
タグ:
posted at 05:30:53
2018年01月04日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

負けない将棋講演φ(..)メモ☆
4つの角=香車、をみることで、盤面全体を見れる。
永瀬先生の超かっこいいお言葉「投了は最悪手」
「飛車損しても勝つこと。負けたことない。」とのこと。
折れない心大事、、、(・・;
タグ:
posted at 20:23:21

負けない将棋講演φ(..)メモ☆2局目対杉本昌隆先生 '17.竜王戦2組昇級者決定戦①初心者は囲いってから②自陣エリアの大きさを捉える③囲いが近いなら序中盤が大事④底歩には香車⑤同じ駒でも運用されている駒は価値が高い、不動駒を使えるか⑥底歩→働きの強い歩に、金駒のような価値を持たせる使い方
タグ:
posted at 20:29:45

少なくとも、LINEはそうです。複数社合同の採用イベントとかでは他社は人事が説明に来てたりするんですけど、クソミソに言ってやります。「皆さん、大企業の人事なんて、現場の仕事は知らないし、入社したあとは顔すら合わすこともない。私は実際に毎日顔を合わせる部下を取りにやってきました!」と twitter.com/hirosetakao/st...
タグ:
posted at 21:37:22

大企業の場合、営業部も「俺らは忙しいんだから採用なんかに人を割いてられへん。そもそも採用やらんかったら、人事は何をやるんや?」とかいう言い訳&愚痴ばかり言ってるので、就活生は、その辺嗅ぎ分けて良いとこに行くんやで。 twitter.com/tabbata/status...
タグ:
posted at 22:09:32

確かに。新卒採用をやっていたときも同じ感覚で人を探していました。話してて面白いかどうかっていうのは、その人がどれだけ今の自分に納得して等身大で居られるかどうかになってくる。結果としてそれが、その人の自信に繋がって、修羅場を支える力になる。 twitter.com/tabbata/status...
タグ:
posted at 23:23:32
2018年01月05日(金)

Ahrefsを使えばライバルサイトの上位表示しているキーワードとそのキーワード難易度とトラフィック(アクセス数)が分かるのかあ。Ahrefsでライバルサイトをチェックして難易度が低い割にはアクセス数が多いキーワードから攻略していけば効率がいいよね。月99ドルかかるのがネック。
タグ:
posted at 01:38:33
2018年01月06日(土)

部屋が寒すぎるので、Omniで1日2ドルのブランケットを借りてみた!mikeさんという人のブランケットなのだけど、他人のブランケット使えるかどうかも実験したく!スノーボードとか、自転車とか借りるの安い! pic.twitter.com/JkFIBEo7nR
タグ:
posted at 04:05:43

うちの理事長モデルルーム利用住戸を指値で買ってたな【理事会のコア理事で定価で買った人が実は誰もいない】。
生活の場として使ってるわけではないから、水回りはへたらないしで値引き幅の割にはうまみのある部屋にあたることも多い。
割と頻繁にマンションに足を運ぶ人以外いきあたらないけどね。 twitter.com/aka1you/status...
タグ:
posted at 08:02:24

オシャレな壁、床とかがまさにそれだと思う。Instagramが流行る前は只の壁や床でしかなかった。そして皆が似たようなインスタ映えアンテナを立てているから、観察するまでもなく魅力が伝わるわかりやすいスポットが増えてきて、現実世界がInstagramの世界に寄ってきてる感じがする。
タグ:
posted at 10:10:21
2018年01月09日(火)

アメリカの不動産エージェントとオファーレターとかのやりとりしてるんだけど、docusignっての使って画面でピコピコとサインのスタンプ押したらpdf出来上がって、これで原本扱いできるみたいだけど、これってアメリカでは普及してるの?便利だけど本人確認手続ないんだけど。
タグ:
posted at 14:47:49

東レいわく「自ら招いた着物業界のこれまでの衰退の歴史と誤った戦略」
www.tbr.co.jp/pdf/trend/tre_...
ところでこれによるとタンスに死蔵されている和服が30-40兆円分あるらしい pic.twitter.com/1HwIWXeThv
タグ:
posted at 15:46:40

2018年01月10日(水)

これは一大ニュース。
福岡市内の全ての中高、73校すべてに部活指導員を配置するとのこと。
すごい!って思ったけど、各校一人ずつ。合計で73人のみの採用らしい。
数多くある部活での運用に興味アリ。
今後の期待も含めて、評価できる動きではないでしょうか。
yahoo.jp/NQ5Vje
タグ:
posted at 00:46:38

高校時の受験勉強で「Without haste, but without rest」という言葉を知った。以来、まあ、それは真理だろうと思わさる場面が多い。ところで、ゲーテ先生は、それをどういう場面で言った(書いた)のだろうか。(と、慌てている場面で、調べずに書く)
twitter.com/disney_sf_bot/...
タグ:
posted at 05:59:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

仮想通貨に対する株式投資の優位性は時間が味方になる事でしょうね。例えば、これからビットコインが百万円に下落した場合、出来る事は上昇を祈るか売却しか出来ません。株式投資の場合、資産や利益など実態がある金融価値が下支えとなり、利益が資産へ蓄積されたり、配当や優待を貰ったり出来ます。
タグ:
posted at 22:18:24
2018年01月11日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年01月12日(金)

ソシャゲが絶頂に盛り上がってたときのグリモバはもっと低かったはず。たしかPER10倍前後。これ市場からは「お前の利益はサステナブルじゃない!」と絶叫されてた。そこで上げるべきは翌Qの利益じゃなくてマルチプル(=長期での収益安定見通し)のはずなのに、目の前の利益を増やそうとコンプガチャに twitter.com/shimaru365/sta...
タグ:
posted at 04:48:59

一般論ですが、上場企業の経営者でも株価=EPS(1株利益)✕マルチプルであり、たとえ利益がそれほど激増しなくても、利益のボラティリティが下がれば、マルチプルは上がる(=株価が上がる)ことを理解している人は少ない気が?そんでとにかくEPSだけをダブルアップ的な博打で上げにかかり、ドボンw twitter.com/tabbata/status...
タグ:
posted at 04:55:31

【「はれのひ」被害に遭われた新成人の皆様へ】(キングコング西野)
ameblo.jp/nishino-akihir... pic.twitter.com/MXAelFBk3D
タグ:
posted at 07:44:02

NHKスペシャルか何かで自転車競技をやっていた人が20代なのに骨が老人のようにもろくなって引退した話をやっていて衝撃を受けた。自転車にしか乗っていないと筋肉はつくが骨への衝撃がなく骨がもろくなってしまうらしい。まさに私、自転車が主な運動な生活していたので気をつけないと。
タグ:
posted at 22:20:51
2018年01月13日(土)

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
僕は基本的にテクノロジーを全く信用していません。着るものは、綿でできたシャツにカシミアのコート、革の靴。好きな食べ物は上質な牛肉に赤ワイン…。楽しいことは恋愛、幸せを感じるの家族団欒。すべて1000年以上前からあるものばかりだ。テクノロジーはぜんぶまがい物です。
タグ:
posted at 18:45:59

うちの小4が「インターネットに何かまずいこと書いてしまってもすぐ消せば大丈夫だよね?」ときくので「いや。ネットに一旦書いたことはたとえ消しても保存されて絶対に消えない。だからネットにこっそり誰かの悪口書いたら必ずその誰かに届いてお前に仕返しにくる。気をつけろ」と真実を伝えておいた
タグ:
posted at 20:15:07

私がよく絶賛してる奥鬼怒・湯西川温泉にある武家屋敷をリノベした旅館「平家の庄」。豪華ながら田舎感もある世界観の統一された宿で、全室リバービュー。食事は2食とも地域の名産品を使ったビュッフェで、6種類の貸切露天の湯めぐりも合わせて10000円ちょいという最強の宿。#しょこログ pic.twitter.com/aPfWgouYXB
タグ: しょこログ
posted at 21:27:35