やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2022年02月28日(月)


二重作 拓也『強さの磨き方』 @takuyafutaesaku
もっともファンキーなビートルズ。
ビートルズ好きの彼がもっとも頻繁にカバーしたビートルズ・ソングはこの曲だった。"Come Togeter" pic.twitter.com/NtRUuduwlH
タグ:
posted at 22:58:29

news.yahoo.co.jp/pickup/6419590
おれが22歳新卒だった時に\195Kぐらいだったから、25年ぐらいで4万円弱しか上がってない方がやばかったのでわ。しかも大手企業。ようやくデフレから脱却してく流れなんですかね...政策関係なく?
タグ:
posted at 15:49:52

daikibokougeki/大規模攻撃 @daikibokougeki
ロシア支持する国家。
中国、ベラルーシ、ミャンマー、イラン、北朝鮮。
あっ…。ふーん(察し)
タグ:
posted at 14:44:59

私の地元の某地銀は、
①来店前に電話で予約
②ローン審査は紙で提出→結果は1週間後
ネット銀行なら、
①スマホ一つで完結
②翌営業日には結果出る
この差よ∵ twitter.com/amane_sawatari...
タグ:
posted at 13:18:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2022年02月27日(日)

2022年ウクライナ情勢をより深く理解するための歴史文化背景雑学 |tadhara #note note.com/tadhara3/n/nb0...
これはべらぼうに勉強になる記事でした。
タグ: note
posted at 22:51:31

『NHKスペシャル』イズムィコ先生「ロシアに武力侵攻を許した時点で、バッドエンドは決まってしまった。あとはどのバッドエンドがよりマシか、支援を続けて膨大な犠牲が出してそれでも戦い続けてもらうか、降伏を呼び掛けて暴力による主権侵害を許すか、より筋が通ったバッドエンドを選ぶしかない。」
タグ:
posted at 21:53:22

McKinseyトップが、ウクライナ支持と今後ロシア政府にはサービスを提供しない旨をLinkedinにて表明。
その投稿に対して、キエフ出身のMcK社員から、政府だけでなく全ロシア企業を対象とするようコメント。
更にBCGのコンサルタントも「当社も態度を表明するべき」とBCGトップをタグ付けしてコメント。 pic.twitter.com/Yhbi0iF2El
タグ:
posted at 14:00:55

かつて、日本が石油の全面禁輸措置を受けて真珠湾を攻撃したように、経済制裁がクロスドメイン・エスカレーションを誘発する可能性は考慮しなければならない。要は手段がなんであれ、本気でプーチンを締め上げるつもりなら、結局核エスカレーションにも備える覚悟がなければならない。
タグ:
posted at 12:22:02

【ロシアの予想を上回る抗戦 米分析】
news.yahoo.co.jp/pickup/6419485
米国防総省高官は26日、ウクライナに侵攻を続けるロシア軍について、引き続きウクライナ軍から激しい反撃を受けていると指摘。ロシア側は当初の予想を上回る反抗を受けて「いらだっている」との見方を明らかにした。
タグ:
posted at 11:50:00
2022年02月26日(土)

受験生にトンカツは昔から定番ですが、昨日我が家での協議の結果、「カレーに鶏肉」(華麗に取りに行く)と、「タルタル鶏天」(足る足る取り点)も有効との結論に至りました。
タグ:
posted at 07:17:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2022年02月24日(木)

ロシア、ウクライナ共に幾度となくライヴで訪れた大好きな地。本当に美しい地。現状の愚かな行動はただただ悲しく、激しい憤りを覚える。喜ぶ人間はごく僅かな支配層と軍需産業のみ。常に罪無き弱者が犠牲となる。如何なる理由があれど武力行使には断固反対する。一刻も早い事態の収束を祈ります。SGZ
タグ:
posted at 18:21:59

ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo
赤ちゃんの「かわいさ」には人種や個人の好みを超えた共通の特徴があった
nazology.net/archives/105291
「かわいさ」は個人の好みと思われがちですが大阪大は日本人赤ちゃんを使ってその特徴を調査。すると人種や個人の好みを超えてかわいさには9割の人が一致する客観的特徴があると明らかとなりました pic.twitter.com/G68ukStuah
タグ:
posted at 17:02:00

ガチでウクライナ政府関係のサイトが壊滅的にやられてる・・・アクセスできない。
ひどいわ、サイバー攻撃。
例:ウクライナ外務省
www.mfa.gov.ua pic.twitter.com/WkixoGNtPc
タグ:
posted at 12:56:27


NATOが介入したらWW3の可能性があるのは確かだけど、ここでウクライナ見捨てると「とりあえず軍事力で押し潰せば良い」ってことになるから後々大変なことに(特に台湾)。詰んでるでしょこれ…
タグ:
posted at 12:46:59

導入した施策の中で特にユニークなのは「合宿選考」だ。まさに30分の面接×3回ではわからない求職者の実態を明らかにすることができる。
【働き方ラボ】「30分の面接」で何が分かる?三井物産の“斬新すぎる”選考方法が映す採用事情(常見陽平)
www.sankeibiz.jp/article/202202...
タグ:
posted at 09:16:07
2022年02月21日(月)

まあ、アラカルト方式で寿司だとどう考えてもロスやばいからな。おまかせならロスが少ないんで、そのぶんを実際に客が食うものの原価に回せる。そういう店が出てくると、値段に対してここはうまいって話になって、どんどん増えたんじゃないかな。
タグ:
posted at 22:39:13
2022年02月20日(日)

2022年02月19日(土)

今回の三幸製菓事件はどー考えればいいのか?
不買運動をして会社が傾いたら従業員が一番困るわけで、でも「買って応援」というわけにはいかない。上場会社なら株主となり経営を監視する王道があるが、非上場だからこのルートはない。
消費者も倫理的な責任はあるはずで、どー果たすべきか? twitter.com/kadoya1/status...
タグ:
posted at 17:07:43

motoさんはもうmotoさんじゃないんだよ。
ブログだけじゃなくてTwitterアカウントも「moto株式会社のメディア」という扱いだろうし、
ログリー社に売ったんだから。
あのアカウント(のオーナー)はもうログリーさんなんだよ。
俺たちのmotoさんはもう、どこにもいないんだ。
タグ:
posted at 17:03:33
2022年02月18日(金)

遅れてしまったけど、王将戦の罰ゲームについてスポニチさんのこそこそ話を元に描きました。
(レザージャケットはどんなのだったんだろぅ?😎) pic.twitter.com/wcrzTjeFbT
タグ:
posted at 17:19:46

このコーチがロシアフィギュア界を支えているように、企業でもこういうタイプの上司の部署がかなり成績よかったりするから厄介やねん。なんぼ、そういう指導法はかえって部下を萎縮させてどうのと理屈言っても、実務で結果出されたらぐうの音も出ない。 twitter.com/tabbata/status...
タグ:
posted at 13:29:32
2022年02月16日(水)

【速報】悠仁さま 筑波大附属高校に合格 今春から進学へ #FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/316...
タグ: FNNプライムオンライン
posted at 16:23:19

「対象となるのは、国立国会図書館のデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手困難なもの。『図書』は約55万点。『雑誌』約82万点、『博士論文』約13万点、『その他』約4万点。半年に1回程度の頻度で更新していく。サイト『国立国会図書館デジタルコレクション』の画面…」|www.webdoku.jp/shinbunka/2022...
タグ:
posted at 04:55:49