【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
Favolog ホーム » @24motz » Page281
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月08日(日)

しんやさん☯️定時退勤するぞ @hangstuck

19年12月8日

激務な職場の人に覚えておいてもらいたい制度、休職。

インフルエンザとかでもだし、鬱とか精神疾患でも。

「傷病手当金」でググってくれると詳細はわかるよ。

健保から賃金の6ー7割もらえる。
会社からやないんで遠慮なくもらおう。
そのために毎月はらってんねん

やばいと思ったら思い出してな

タグ:

posted at 23:18:28

Yuji Ishikawa @yuji_iskwrt

19年12月8日

国立科学博物館の電子楽器100年展、見てきました。常設展料金で見れます。ローランドの梯郁太郎、作曲家の冨田勲、テルミン博士について物品や歴史の展示。博士がイケメンである。 pic.twitter.com/06jribT7Mt

タグ:

posted at 22:58:03

棺桶入るまでが人生です @gridsurfer

19年12月8日

「PC-Talkerは日本でシェアがもっとも高いスクリーンリーダー(8割は超えている)ですが、価格がそれなりにしますので、検証に用いたくても用いれない開発者がかなりいたのではないかと思います。開発者版を用意し、それを無償で公開した高知システム、素晴らしい」
code.kzakza.com/2019/12/pc-tal...

タグ:

posted at 21:59:56

マルチンゲール@データサイエンス×生産技 @industrial_ds

19年12月8日

PythonからJuliaを呼び出すのではなく、本当はJuliaからPython を呼び出すのがオススメらしい
#pythonkansai

タグ: pythonkansai

posted at 21:53:02

matsuu @matsuu

19年12月8日

次世代BIツールLooker、ほう / “Looker ノススメ - fisherman’s note” htn.to/r9kD6ugZi3

タグ:

posted at 21:45:35

たび @mesotabi

19年12月8日

Amazonのほしいものリスト経由で嫌がらせ目的の物が送られてきた場合、普通に返品手続きをすると商品は回収される&価格分のAmazonポイントを送られた側がゲットできる&送った方は料金支払うってのを知ってから、「なんでそのカラーコーンを返品して金にしないんすか?」って思う事はある(あった)

タグ:

posted at 21:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川 英幸 @OgawaHideyuki

19年12月8日

PyCon mini Hiroshima の西本さんのLT #pythonkansai pic.twitter.com/iq9l42NVcL

タグ: pythonkansai

posted at 16:29:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MakotoUEKI @makoto_ueki

19年12月8日

初めてスクリーンリーダーを開発したジム・サッチャーさんがお亡くなりになりました。83歳でした。CSUNでお会いすると、いつもにこやかに手を振ってくれました。日本でも多くの人が彼からWebアクセシビリティを学びました。どうぞ安らかにお眠りください。
#a11y #JimThatcher
jimthatcher.com/about.htm

タグ: a11y JimThatcher

posted at 09:24:55

Shogo Numakura 沼倉正吾 @ShogoNu

19年12月8日

Podcastから始まった音声市場はスマートスピーカーで拡大してAirPods等のBluetoothイヤホンで加速していく

■耳の覇権争い始まるーー知っておくべき音声市場45社スタートアップまとめ(前編) – BRIDGE(ブリッジ) thebridge.jp/2019/11/audio-...

タグ:

posted at 08:29:53

Naruhiko Ogasawara @naru0ga

19年12月8日

AC12/8日分。LOOLの検証をさくっとやりましょう的な小ネタ #はてなブログ
Nextcloud+LibreOffice Onlineの検証環境をdockerでさくっと立てる - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラ…
naruoga.hatenablog.com/entry/2019/12/...

タグ: はてなブログ

posted at 07:44:49

ぱらもん @para_mon

19年12月8日

‘3年でひとつのプロを目指す’ 突き詰めるのも大事だと思うのだけど、意識の持ちようとしては大切かな。(そもそもこの記事で言うプロの定義ってなんぞやと思うが)。 > 2020年、日本人は「大転職時代」を迎えることになる ー現代ビジネス headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019...

タグ:

posted at 07:23:27

明 @kmzwakr

19年12月8日

@zakuromusic1994 ご返信恐れ入ります。こちらをお試しください。

雛菊の時間 公式サイト - スクリーンリーダー対応 DAISY図書再生専用アプリ | 良藝館
kmzwakr.net/hina.html#main

既知でしたら申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 04:48:45

GitHub @github

19年12月8日

Friendly reminder: to be eligible for the GitHub Sponsors Matching Fund, apply to GitHub Sponsors by Jan 1. If you’ve been putting it off, now’s the time to act!

github.com/sponsors

タグ:

posted at 04:17:35

2019年12月07日(土)

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

19年12月7日

見えるぞ見えるぞ、全国の政府・公共団体のサイトに、こういうクソみたいな仕掛けが、「文字サイズの変更」ボタンと同じように、バカみたいに一斉導入されてはした金が無駄になりまくる未来が見えるぞ。 pic.twitter.com/RswBHGTjoX

タグ:

posted at 21:08:33

piacere @ 技術(Elixir/ @piacere_ex

19年12月7日

@dc3467 HaskellとElixirの両方にサクっと入門し、その違いを体感し、違いも見れるスライドを前に書いたので、ご参考になれば💁‍♂️
speakerdeck.com/piacerex/elixi...

P72以降は、何故この2つの言語が異なっているのかについても説明しています😉

ちなみにメリットは消えますが、Haskellでも型定義せずに記述は可能です😋

タグ:

posted at 19:47:15

明 @kmzwakr

19年12月7日

DAY97.5:
うちのタイピングソフト
kmzwakr.net/konomi.html#main
がNVDA対応になったテクノロジーをそのままうちのAVGシステムへ投げ入れたらどうだろう、動いてしまった。
なので急遽、今日からこちらの開発もNVDA対応です。
#100DaysOfCode

タグ: 100DaysOfCode

posted at 18:52:03

Yutaka Hirata @yutakakn

19年12月7日

noteに記事を公開しました。

Tera Term開発を15年やって引退した話|ゆたかさん @55_youlab #note note.com/yutakakn/n/n6b...

タグ: note

posted at 16:34:44

Python Software Foun @ThePSF

19年12月7日

New release - Django 3.0. Highlights: making Django fully async-capable by providing support for running as an ASGI application; officially supports MariaDB 10.1 & higher; new custom enumeration types now available as a way to define model field choices. bit.ly/367wG1a

タグ:

posted at 15:46:00

kinneko @kinneko

19年12月7日

Raspberry Pi 4の「特定の解像度でWi-Fiが不安定になる」問題を実際に検証してみた - GIGAZINE
gigazine.net/news/20191206-... あらら。

タグ:

posted at 14:23:16

猫 @nyanchan2013

19年12月7日

@24motz ローカルビルドはコマンド1発でできるようにしたので、あとはappveyor.ymlが書ければってところまできてます!

タグ:

posted at 13:38:22

kazuhiro ando @kzakza

19年12月7日

ブログ更新。Webアクセシビリティ Advent Calendar 2019、7日目の記事。課題を箇条書きで洗い出すどまりで、途中で力尽きた感じ。 / “WebとEPUBにおける数式対応とその読み上げ対応 – MathMLを中心に  | kzakza” htn.to/3tvtDTmjPv

タグ:

posted at 13:04:27

miyamochi @38_mot

19年12月7日

VoiceOverの使い方、基本操作マスター🙌 めっちゃ分かりやすかった…!オススメしていきたいし、正しく使ってサイトもチェックできるし、使い方もレクチャーできる気がします💪ありがとうございました〜! #TodayatApple

タグ: TodayatApple

posted at 12:51:25

Kimihiko Kitase @kkitase

19年12月7日

おめでとうございます! そしてバックエンドは Google Kubernetes Engine + Spanner 📢Google、『ドラゴンクエストウォーク』を「ベストゲーム 2019」に選定! | Social Game Info gamebiz.jp/?p=255081

タグ:

posted at 08:46:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shin'ya Ueoka @ueokande

19年12月7日

2019年も終わりだと言うのにまだOSからPython 2を削除できない

タグ:

posted at 08:24:43

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

19年12月7日

週末紹介するKindle本、今週は『目の見えない人は世界をどう見ているのか』。目からウロコが驚くほど落ちまくる本です。buff.ly/2sQLOl7 pic.twitter.com/lO0DhR20AO

タグ:

posted at 08:21:02

朝日新聞デジタル @asahicom

19年12月7日

冬眠中に起きたムーミンの反応は? 埼玉のパークで催し www.asahi.com/articles/ASMD3...

冬眠していた #ムーミン が目覚めてしまい、初めて目にした冬の景色は…。

3月にオープンした埼玉県飯能市の #ムーミンバレーパーク で、光と音、映像による冬のイベントが開催中です。

#プロジェクションマッピング pic.twitter.com/LIVZP4F58Z

タグ: プロジェクションマッピング ムーミン ムーミンバレーパーク

posted at 08:10:00

みむら @mimura1133

19年12月7日

Fiddler の Inspector プラグインを作ろう mimumimu.net/blog/2019/12/0...

Fiddler の Inspect Plugin は結構簡単に書けるんですが、あんまり話を聞かないので書いてみました!

タグ:

posted at 06:28:28

usagimaru ⌘ @usagimaruma

19年12月7日

UIのモーションは300ms前後で動かしとくと割とちょうど良い、という経験則がありましたが、これが根拠になりそう。視覚情報を視認してから思考判断を経て行動までのレイテンシーがおよそ260msであると。 twitter.com/casualeffects/...

タグ:

posted at 02:27:44

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました