【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
Favolog ホーム » @24motz » Page717
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月02日(水)

BLOGOS @ld_blogos

14年7月2日

各地で特別支援学校の新設や教室増が行われていることは、ニュースで見聞きしたかたも少なくないと思います。/特別支援教育を受ける児童・生徒が20年で倍増‐渡辺敦司(ベネッセ教育情報サイト) buff.ly/1qx0Y5Y

タグ:

posted at 23:30:23

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

14年7月2日

WebのGUIキー事情、あらためて、ややこしい。GUIキーは、Windowsロゴキーや、MacのCommandキー。USB的には同一のこれらが、MacではMeta、Windowsでは、OS、LinuxではSuperやHyperになったりする……

タグ:

posted at 19:37:27

Kazuho Oku @kazuho

14年7月2日

Yet Another Programmers' Conferenceに改名すればいいんじゃ RT 鍵: YAPC::Asiaのトーク応募みてると採択結果次第では「Yet Another Perl Conference」じゃなくなりそうでやばい

タグ:

posted at 14:55:33

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年7月2日

「ふいんき」や「たいく」の仲間? 「多いい」 - Excite Bit コネタ(1/2) (74 users) exci.to/1mSMdaZ 41件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.exci...

タグ:

posted at 14:46:06

Takuto Wada @t_wada

14年7月2日

IE6 を倒しても IE8 が立ちはだかるだけなのか……

タグ:

posted at 14:44:16

waffle1 @t_waffle

14年7月2日

ちょっと興味はあるんだがSCRでまともに使えるんだろうか?本家英語版はJAWSやNVDAで使えてるんかね? マイクロソフト、一般消費者向けOffice 365を国内発表。2014年内に提供 japanese.engadget.com/2014/07/01/off...

タグ:

posted at 13:55:34

五藤博義 @gotoledex

14年7月2日

知的障害のある若者らが特別支援学校を卒業後、自立に向けて学習や職業訓練をする4年制の学びの場が各地で誕生し、ここ2年間で全国に10校前後と広がりを見せている。 bit.ly/1jHyL4Q

タグ:

posted at 08:57:20

ITmedia @itmedia

14年7月2日

[Business Media 誠]松岡功の時事日想:なぜ住基ネットに採用されたのか 「手のひら静脈認証」の実力 bit.ly/TNcs74

タグ:

posted at 08:10:42

2014年07月01日(火)

Tomoka Takahashi @TomokaTakahashi

14年7月1日

スクリーン リーダーで Google ドライブを使用する - ドライブ ヘルプ
support.google.com/drive/answer/6...
(JAWSやNVDAを使用する場合についてです)

タグ:

posted at 21:36:24

@toratorax

14年7月1日

これはさらによい@nvdajp: スクリーンリーダーNVDA日本語版のチケット 点字ディスプレイ出力で chk rbtn などの略語表記を選択可能にする にコメントが投稿されました bit.ly/1vqwkcb #opensource #sfjp #nvdajp

タグ: nvdajp opensource sfjp

posted at 20:02:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TomG @tomgkun

14年7月1日

視覚障害者の皆さん、NVDAを使えば署名できます。画像認証が出てきますが英語の数字を聞き取るだけです。戦争になれば私たち視覚障害者はさらに弱い立場に立たされます。4分あればできます、やれることはやりましょう。 > twitter.com/tomgkun/status...

タグ:

posted at 14:43:28

おにぎりさん @onigirisunn

14年7月1日

次回の講習会で、NVDAを扱うことにしましたー。

タグ:

posted at 12:43:51

増永 玲 @msng

14年7月1日

今年まだ半分おわってないよ。1月1日から6月30日までは181日で、今年は今日を含めてあと184日ある。

タグ:

posted at 08:48:43

マニュエル / JL3WVW @kozen136

14年7月1日

Appleが「iOS 7.1.2」公開、深刻な脆弱性を多数修正 - ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art...

タグ:

posted at 08:35:18

杉山淳一(書き鉄) @Skywave_JP

14年7月1日

こっ恥ずかしいコピーだ。でもがんばれ --VAIOは、VAIO株式会社へ。小さなメーカーだからこそできること。本質をとことん突き詰め、そこに独自性を加えた製品を、丁寧につくり届けます。 vaio.com

タグ:

posted at 08:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年06月30日(月)

@toratorax

14年6月30日

もう、まってくれよ。このワードラップの問題、点訳モードがNABCCのときにだけ起きていたのか!!だからいくら報告しても反応が悪いのは。。。

タグ:

posted at 18:51:47

えいる @eielh

14年6月30日

ブームっていうか、隣に週4回ぐらいいってる人がいたり、他にもほぼ毎日いってる人がいたりするらしい。 > "広島のエンジニアにブームだという「まぜ麺」のおっくん堂につれていってもらいました。しかも連日です!" re-workstyle.com/articles/agile...

タグ:

posted at 17:52:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

leberman212 @leber11778

14年6月30日

視覚障害教育とタブレットについて思うこと⑤
OSのアクセシビリティ機能である点字への対応が日本語では不十分。当事者団体やユーザーに加え教育現場からのフィードバックも大事。日本の公立学校でappleのHPに始めて取り上げられたのは沖縄の特別支援学校

タグ:

posted at 13:39:31

紫 @murasaki67754

14年6月30日

ながったーは最近作者さんが公開されたソフト。これも細かな設定数値の変更はnvda でできる。ただまだ私はタブキーで移動できる項目の内、開始の際に押す部分と音量 の数値設定と英語音声・日本語音声の声設定の部分しかわかっていない。 sites.google.com/site/fpaintnag...

タグ:

posted at 09:26:12

でざを @_desire3_

14年6月30日

Google、オフィスアプリ「Quickoffice」を終了 | アプリオ appllio.com/20140630-5420-...
早!Σ(゚Д゚)

タグ:

posted at 08:49:07

2014年06月29日(日)

azu @azu_re

14年6月29日

見てる: "「日本のエンジニアは米国に移住すべき」ニュース読み上げアプリ「Umano」のこれまでと、エンジニアが英語を習得するメリット。 | アプリマーケティング研究所" appmarketinglabo.net/umano-interview/

タグ:

posted at 23:35:50

NHKハートネット @nhk_heart

14年6月29日

【聞いて聞かせて~視覚障害ナビ・ラジオ】今晩の放送で、悲しい訃報をお伝えしました。塩谷治さん。生前は盲ろう者の教育や福祉の充実のために尽力された方でした。2012年に番組出演時のインタビューを、音声とテキストで公開しています。www.nhk.or.jp/heart-net/shik...

タグ:

posted at 20:00:41

Ayano AKIYAMA @ayano_kova

14年6月29日

もし電話ボックスで10セント硬貨を見つけたら、それは研究者があなたの反応を見るためにそこに置いたんだ、と思う方がいい。「けれども、道端でお金をみつけたら、誰かがそこにおいたものかも、という考え方は誰でもする

タグ:

posted at 14:10:08

緑の館のマギー @MaggieAriel

14年6月29日

@24motz ビディオ通話の事だったんですね。 やっぱり顔見てやるSkypeの方が安心できるんでしょうね。 ちょっと暇見つけて、月曜日にもそっと来て下さいね、できるなら。 [TWNv1550]

タグ:

posted at 10:11:47

M. Watanabe @labidochromis

14年6月29日

ジョブズはアタリに勤めていた時、ゲーム基板の設計変更の仕事をHPの社員だったウォズニアックにこっそり肩代わりして貰い、その仕事の報酬の半分と称して7%をウォズニアックに渡し、差額を農場経営につぎ込んでいた。

タグ:

posted at 09:25:06

@nogajun@mastodon.so @nogajun

14年6月29日

ウィンドウのボタン変えるだけで、なぜディストリ変えないといけない?

タグ:

posted at 09:13:51

Masashi Komori @masashikomori

14年6月29日

学会の休憩室で査読をしてて,顔をあげたら,目の前に著者が立っていた #夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください

タグ: 夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください

posted at 01:06:39

奈良県松本眼科のつぶやき @matsumotoeye

14年6月29日

ある奈良県の眼科医が目について書いたブログ : 年代別失明原因からみえる失明しないためのそれぞれの年齢別対策 blog.livedoor.jp/eyedoctor/arch...

タグ:

posted at 00:46:42

Max/なかね まさふみ @ma10

14年6月29日

@24motz コマンドラインは結構情報あるんですけどね。結局もう少し調べて、TortoiseGITでローカルブランチ消す方法、分かりました。これは知らなきゃどうにも、って感じです。。。 stackoverflow.com/questions/9705...

タグ:

posted at 00:00:24

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました