Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
Favolog ホーム » @24motz » 2012年06月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月07日(木)

Takei @takei

12年6月7日

on{x}, Android 側とPC側の認証紐付けに 双方でFacebook認証を利用しているのか .

タグ:

posted at 00:02:10

Eri ミネソタオーケストラファミリー @eyemateulmus

12年6月7日

@yishen0609 @debugon あぁ、私もHは記事を読むときにはするなぁ、確実に。Hしても反応がなかったら、Nする。なんか、これって意味不明でしょうねぇ、話が分かってない人には。WWW

タグ:

posted at 00:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akira Sasaki @gclue_akira

12年6月7日

過去のGoogle IOで、Google Waveの発表が、すごい盛り上がりだったのに、あっさり終了というのもね。IOは一種のお祭りかも。

タグ:

posted at 00:12:28

tpdn @KIM_TPDN

12年6月7日

Win+R->cmd.exe->lsをやってみたらコマンドが無くてアヘ顔してる人の数

タグ:

posted at 00:13:34

Yuri Odagiri @ixixi

12年6月7日

ええええ、NHKでIPv4アドレスの例として「123.456.●●●.789」って… #nhk

タグ: nhk

posted at 00:19:52

えいる @eielh

12年6月7日

広島で Git 情報交換勉強会みたいなことをする話はどうなったんやろ。

タグ:

posted at 00:23:29

Миминаши @miminashi

12年6月7日

iOSの便利な機能に、画面が割れるというのがある。定期的なデバイスの買い替えを促し、開発者が古いOSをサポートする必要性を低下させる

タグ:

posted at 00:31:46

宇野克郎 @UKSound

12年6月7日

波形編集ソフトのPeakで有名なBias社が、全ての業務を終了すると発表したそうです。t.co/2floJWNA

タグ:

posted at 00:38:18

深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966

12年6月7日

興味深い。コンクリートから人へ、というスローガンを掲げた政党があったけれど、一族郎党干上がることが奨励されている。ただでさえ超高齢化で現役世代は潰れそうになってるんだが。 / “扶養義務と骨肉のグロい一例みたいな - ベムのメモ帳Z” t.co/ko3Zsj4G

タグ:

posted at 00:46:13

まきのっぴ @pmakino

12年6月7日

ですよねー>「「操作体系の一貫性」は、ユーザビリティの基本原則なのですが、そこが完全に崩壊している」「操作に必要な「手がかり」が見えない」 / “Windows8ファーストインプレッション~初心者歓迎パソコン教室の視点から | マミオ…” t.co/PtCbcpPf

タグ:

posted at 01:01:08

パイセン @akimicyu

12年6月7日

実践的なTIPSが一生実践しなそうな話題だったりするけど、怖いもの見たさで興味ある。。。 書籍案内:COBOLポケットリファレンス #gihyojp t.co/LbS85W3K

タグ: gihyojp

posted at 01:45:03

kano @kano47

12年6月7日

出来ることが増えて行くだけで、減っていく経験はない人と、出来たことが出来なくなっていく人の違い…。

タグ:

posted at 03:44:06

北市真 @KitaitiMakoto

12年6月7日

"質問 自分は、普段mercurialを使っていて、実はgit の長所がよくわかりません。" herokuにgitでリリースするまでを割と丁寧に解説する #AdventCalendar #git @puriketu99 @Qiita_jp t.co/aLM7pgFn

タグ: AdventCalendar git

posted at 03:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satoru.net @satorunet

12年6月7日

t.co/0arak22p 虚構新聞にすっぱ抜かれたけど 『オープン2ちゃんねる』はじめてみました。転載自由な2ちゃん風掲示板です。 #2ch

タグ: 2ch

posted at 06:11:13

Twitter Japan @TwitterJP

12年6月7日

Twitterのロゴが新しくなりました。これまで以上にかわいがっていただけますように。t.co/wXxSs1oJ

タグ:

posted at 07:46:14

村田 真 @muratamakoto

12年6月7日

オープン・パブリッシングのビジョンに向けて(1) t.co/VtIKo1HG

タグ:

posted at 07:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本康彦@BluewaterSoft @biac

12年6月7日

うむ、supportまで502 QT @Knappertsbusch: うわ、nifty、大障害起こしてるじゃん。niftyが持ってるほとんどのWebサーバに繋がらない。認証もされないサポートページにも行けない、ブログのページにも行けない、勿論Webメールにも行けない。壊滅状態。

タグ:

posted at 07:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Keiji @kiyonari

12年6月7日

Gmailチームが今回のLinkedInのパスワード漏洩についてコメントしています。GmailのパスワードをLinkedInのパスワードと共有している場合、GmailもHackされる可能性があるので要注... t.co/xaM2gXCn

タグ:

posted at 08:09:00

やまねこ@三線と横笛修行中 @bookwormwildcat

12年6月7日

7月7日 国際セミナー「防災のユニバーサルデザインとDAISYの役割」(東京都) t.co/m5tzFWob *開催場所が「ベルサール神保町3階」に変更になりました。

タグ:

posted at 09:15:55

Max/なかね まさふみ @ma10

12年6月7日

うわ、Firefox 13 にしたら、 ul li のリストが liごとに区切られずに一気に読み上げられるようになってしまった!! orz orz orz

タグ:

posted at 09:36:08

ITのお医者さん/賢い近道研究家 山本悟 @kryu2

12年6月7日

Visual Studio 2012のExpressエディションでWindowsネイティブアプリが作れなくなるなら、DelphiなどのStarterエディションの存在価値はかなり大きいんじゃないか?

タグ:

posted at 09:51:44

Yoshiki Shibukawa @shibukawa

12年6月7日

N88 BASIC、Turbo Assembler、Turbo C++、C++ Builder(1と5)、Visual C++ 6、Visual J++、Matlab、Flash 5&MXあたりが自分で買った言語かなぁ。思い出すと懐かしい。

タグ:

posted at 10:14:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗一郎 @souitirou

12年6月7日

【第2回WTM改】6/16(土)18:00~開催予定!正式な告知が遅くなって申し訳ありません、今回はアナログな手仕事で人気のあるグラフィックデザイナー絵図屋の部家さんメインで、前半トークセッション、後半ワークショップでいきたいと思います。t.co/uC2aXjB7

タグ:

posted at 11:54:38

細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

12年6月7日

ゆえあって受講生270人の講義を毎週聴講しているが、私語の広がるきっかけはたいてい、マイクや映像、自動開閉ブラインドの不調といった、大講義室の装置に関するトラブルである。

タグ:

posted at 12:11:58

Junichi Niino @jniino

12年6月7日

再)ブログ書きました: [速報] オラクル、ERP、CRMなどをOracle Cloudで提供開始 t.co/xMHhWkwg

タグ:

posted at 12:47:13

Tomoka Takahashi @TomokaTakahashi

12年6月7日

なるほど。そういう視点もある。 RT 24motz: ユーアイズデザインさんのAUIの資料、実は晴眼者がNVDAを勉強するのにとても有用な教材です。 t.co/VHgNNUqG

タグ:

posted at 12:52:31

そめ @_tsmd

12年6月7日

「このページの本文へ移動」を押下したら、フォーカスも一緒に移動してほしい。 新潟市 t.co/XuFkTcCy

タグ:

posted at 12:52:52

universalon @universalon

12年6月7日

6月22日(金曜日)に毎日ホールにてスマートフォンのアクセシビリティーに関するセミナーを開催します。Androidで使える音声合成による読み上げ技術などを紹介したいと思います。午後6時から20時まで、入場は無料です。t.co/tF8cjkRd

タグ:

posted at 14:56:20

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

12年6月7日

MSっぽいソフト屋らしい解決。これは逆にappleではやりにくいなw 【西田宗千佳のRandomTracking】【E3】Xbox SmartGlassでマルチデバイス連携体験 -AV Watch t.co/idKWqeZU @avwatchさんから

タグ:

posted at 15:08:40

鹿野月美 @shikanotsukimi

12年6月7日

各PCメーカー、Windows RT対応デバイスを次々と公開してるけど、これってあれか。テレビが地デジになるからハードも買ってくれ!みたいな話なのかな?嫌なこった(笑)

タグ:

posted at 15:10:24

Takayuki Watanabe @nabe33

12年6月7日

1月から使っていなかったKinectで遊ぶ(研究する)ためのPC.Windows Updateしようと思っても「サービスがない」と言われて出来ない.結局,「自動更新」を「確認しない」に変更してサービスを再起動させて,改めて更新を確認したら動くようになった.30分以上無駄にしたぞ!

タグ:

posted at 15:16:58

Tyler Spivey @tspivey

12年6月7日

another bad thing about #iOS, automaticly downloading the noncompact voice w/ no option to disable. Waste of bandwidth and space.

タグ: iOS

posted at 15:19:33

Justin Ekis @jekis

12年6月7日

This blog post has changed my thinking. Though I don't use it, I'll begin making occasional small donations to #NVDASR. t.co/d3AiKqCy

タグ: NVDASR

posted at 15:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとり @ub_pnr

12年6月7日

おお。 / Moving the Stable Web Forward in IE10 Release Preview - IEBlog - Site Home - MSDN Blogs t.co/hIajZgQy

タグ:

posted at 16:33:04

NTT広報室 @NTTPR

12年6月7日

人だかりが出来ている展示ブースを発見!!実はNTTでは赤ちゃんに関する研究をしてるんです♪1500人以上の乳幼児から取得したデータを基に、乳幼児が1歳半頃に急激に言葉を覚えだす現象の謎をつきとめました!なんでも教科書が書き換わる程の発見なんだとか!!(続く) #CSOH2012

タグ: CSOH2012

posted at 16:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドラ松 @dramaz33

12年6月7日

民主党の公約違反ぶり、ノダ首相が増税の実現を執念深く目指すことからふと思ったこと。もしかすると、共産党など、どんな政党でも政権を握ると、増税一本まっしぐらと豹変してしまうのではないかと。政権の座の向こうに、何かあるのではないか、と思ってしまいたくなるぐらいに。

タグ:

posted at 17:09:46

waffle1 @t_waffle

12年6月7日

火星年代記とかは点字データを音声データにして聴いた記憶がある レイ・ブラッドベリが死去 「火星年代記」「華氏451度」 t.co/JCtQa6d2

タグ:

posted at 17:20:31

ミツエーリンクスアクセシビリティ @mlca11y

12年6月7日

IBM CSUN2012 発表資料

IBMが今年のCSUNで使用した発表資料が入手可能となっています。... t.co/XZgYphYz

タグ:

posted at 19:03:42

風吹き童子 やま @yama_1983

12年6月7日

地図や画像をデータで持ち歩けてどこでも簡単に触察による閲覧ができるもの。点字も一緒に表示できたら最高です。 qt @JEtwenty 視覚障害の方へ。こういうサービスやサポートがあったら嬉しいな、と思うものを教えてください。

タグ:

posted at 19:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DY(今夏、ニューシングル) @dyparabi

12年6月7日

使いやすい専用ソフトを開発していくことも確かに必要だけど、パソコンとスクリーンリーダーを買った状態からすぐ使えるっていうのがやっぱ僕は理想ですね。願わくば健常者の方が使ってるものを同じように使いたいもん。

タグ:

posted at 20:10:58

とほほのほ @pinpain

12年6月7日

著作権処理もロクに考えてない電子図書館の名誉館長のステイトメントに視覚障害者の図書館の理事で自炊共有の新構想(著作権処理大事)を打ち出した教授が賛同って何の悪い冗談ですか?

タグ:

posted at 20:16:45

高地 範弘 @takachino

12年6月7日

vhdインポートの機能も予定都。→ マイクロソフト、「Azure」クラウドでLinux仮想マシンを提供 t.co/tfJKAGuv

タグ:

posted at 20:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@toratorax

12年6月7日

BRLTTY 4.4が出たんだなあ。

タグ:

posted at 22:16:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matsuu @matsuu

12年6月7日

「VHD形式で仮想マシンをオンプレミスとクラウドのあいだで自由に移動可能」はデカいよな。MSはクラウド界の巨人になれるかもしれない。 / “[速報]Windows AzureがついにIaaS機能を発表。Hyper-V仮想マシンがそのま…” t.co/M56YIn1U

タグ:

posted at 22:42:15

橋下徹 @hashimoto_lo

12年6月7日

文化関係の補助金を削減すると文化軽視とあらゆるところから批判を受ける。補助金と言うのは使い方次第で対象を活かすも殺すも自在となる。そして行政の補助金の多くは対象を殺すことが多い。それは行政マンや当事者が易きに流れ、とりあえずカネを出すという方向に向かうから。

タグ:

posted at 22:53:20

Steve Faulkner Steve @stevefaulkner

12年6月7日

NVDA reading canvas sub-DOM content in Firefox 13 t.co/zHaIjsXf #HTML5 #accessibility #NVDA

タグ: accessibility HTML5 NVDA

posted at 23:49:14

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました