にしもつ
- いいね数 37,683/53,703
- フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
- 現在地 Hiroshima, Japan
- Web https://d.nishimotz.com/aboutme
- 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
Favolog ホーム
» @24motz
» 2014年09月17日
並び順 : 新→古 | 古→新
2014年09月17日(水)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@thequedotinfo ちょっとニュアンス違うけど、元ネタは私。実際にG社やY社で実測すると、7桁までは順調にハック率が下がるけど、8桁で上がってしまう。人間の記憶や習慣上の特性によるものと思われ、単純にエントロピーでは測れないという話。 @toukatsujin
タグ:
posted at 18:43:18

これはどこに相談すればいい?bm32のドライバを最新にして、ブックタームに接続。サピエ開いたら、固まって読まなくなりました。NVDAでやったら読み上げたけど、IEは動作を停止しました、と出て、まとめてDLすることが出来ませんでした。
タグ:
posted at 14:17:05

セキュリティの専門家の興味深い話。パスワードはどんなサービスでも通常、8桁以上を求めるが、これがリスクを高める結果になっているという。8桁以上と言われると、大概の人は8桁のパスワードを設定する。だから攻撃者は8桁に前提に攻撃を仕掛けてくる。7桁のほうがはるかに安全とのこと。
タグ:
posted at 08:18:04
スポンサーリンク