Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にしもつ

@24motz

  • いいね数 37,683/53,703
  • フォロー 4,143 フォロワー 2,119 ツイート 25,142
  • 現在地 Hiroshima, Japan
  • Web https://d.nishimotz.com/aboutme
  • 自己紹介 NVDA日本語版 / NVDAチートシート / http://shuaruta.com シュアルタ @nishimotz / http://mstdn.jp/@24motz / https://www.threads.net/@nishimotz / YAPC::Hiroshima 2024 運営
Favolog ホーム » @24motz » 2022年07月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月02日(土)

orumin @orumin

22年7月2日

@fetburner たとえばハイパーバイザーの Xen は micro kernel の既存研究をベースに micro kernel 型の VMM として論文が投下されたのがそのまま今までエンタープライズで使われてるし、Google は社内の分散 OS 的な Borg というシステムソフトウェアを K8s として商品にしたあと論文を出した

タグ:

posted at 02:18:14

mattn @mattn_jp

22年7月2日

オープンソースを支援する団体、Software Freedom Conservancy が Copilot を理由に GitHub を使うのを断念したとのこと。

タグ:

posted at 09:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hirotaka Niisato @hirotakaster

22年7月2日

洗濯のジェルボールがあまりの暑さに全結合して分離不能になっていた… pic.twitter.com/kgwMQB3Myh

タグ:

posted at 17:48:38

Pythonエンジニア育成推進協会 @pythonic_exam

22年7月2日

皆さまのPython 3エンジニア認定データ実践試験関連のブログ、コラムをご紹介「Python 3 エンジニア認定実践試験の全国ベータ試験が開始。合格するための方法や合格率は?」、他コラム3本 www.pythonic-exam.com/archives/4401

タグ:

posted at 21:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くる @Kiri1111A

22年7月2日

学生のころ、生きるのに必要な食料を生産する農業がなぜ儲からないのかずっと不思議でした。
数年前にこの記事を読んで謎が解けた。

なぜトマトより米は安く売られているのか 農業から見える経済のフシギ 篠原信| JBpress(日本ビジネスプレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/50580

タグ:

posted at 22:53:00

ほえほえ@パワークエリM言語 @hoehoe1234

22年7月2日

auの象徴されるわけではないんだろうけど、今後の30年はインフラが壊れていく30年になると思う。そもそも地方のインフラを整備するだけの金がないし、奴隷待遇の若者が真面目にインフラを整備する必要も維持する必要もない。若者は「自然体」で生きていける強者だから。むしろいい時代?

タグ:

posted at 23:46:54

@24motzホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nvdajp pyconjp nvdasr RubyKaigi a11y GAADjp NVDA pyconhiro すごい広島 広島

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました