革命的小銃弾
- いいね数 322,243/565,572
- フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
- 現在地 *やくしつのなかにいる*
- Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
- 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
2012年11月02日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
英国の戦車には給湯器があるので本当に戦車兵はティータイムできるんだよね。イギリス人お茶好きだよね。まさか聖グロリアーナ女学院チームみたいに戦闘中には飲まないだろうけどいいよね。可愛いよね。可憐だよね。ティーカップ落とすのいいよね
タグ:
posted at 23:51:09
「ワンピース読んでないの?!日本人なのに?!」って言われてえらくつらかったので俺もこれからは「ロボコップ(かエイリアン2)観たことないの?!男子なのに?!人生損してるよ!」みたいなことは思っても言うのやめよう
タグ:
posted at 23:49:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
でも、幕末になると、大砲が戦場の優勢を決定して、鉄砲の火力でだいたい決着がつくようになりました。抜刀、あるいは銃剣での白兵突撃は限定された状況でのみ有効なことに。この変化をもたらしたのは、鉄砲の威力ではなく、発射速度と命中精度であろうと思います。
タグ:
posted at 23:44:38
大洗学園の貧弱なスペックがよく語られるけど、西住殿はチャーチル、マチルダに対して優っている速度を上手く活かして立ち回ったなぁと思う。あんな機動をこなせる怜泉さんと、その激しい急旋回急発進に対応して装填こなしたゆかりんも凄いけど
タグ:
posted at 23:44:37
ガルパン4話の最も熱いシーンは西住殿がチャーチル砲塔右側部に一発当てた被弾痕にもう一撃加えようと、左側部を撃ちこむフェイントを掛けつつ、そのまま正面を突っ切って右側部に回りこむシーンで、ダージリンもそれを読んで砲塔を右旋回させてる部分だよね。故に4号の射撃は防盾に阻まれてしまった
タグ:
posted at 23:40:12
何となくマーチソングをグレナディア「ガーズ」で覚えちゃってたけど、正式名がThe British Grenadiersだからブリティッシュ・グレナディアーズ、英国擲弾兵が正しいのか
タグ:
posted at 23:33:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
最後あたり、サンダース大付属高校のM4シャーマンが大量に走ってるシーンでリパブリック讃歌がさりげなく流れだすのも良い……お国柄ごとできちんとマーチ決めてるのね。オリジナルであろう大洗のマーチソングも好きなんだけど、ちゃんとサントラに収録されるだろうか
タグ:
posted at 23:29:47
ガルパン4話で聖グロリアーナ女学院のチャーチルと両脇を固めるマチルダII4両が全車前進の指令と同時に一糸乱れぬ隊形で発進するシーンいいよね……ここでグレナディアガーズがBGMとして流れるのがいいんだ。丘を攻めてる時にも流れてるけど、まさに戦列歩兵を、レッドコートを想起させられる
タグ:
posted at 23:26:07
今晩はBS武装神姫 第3話。何か既視感があると思ったらイグナクロス3巻の九十九号駅3人組だったわぁ #busou_bs t.co/ejf2xYy3
タグ: busou_bs
posted at 23:15:57
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) @gundam_unicorn
アスキー・メディアワークスから、初代ガンダム(U.C.0079)~Vガンダム(U.C.0153)までの軍服をまとめた資料本『宇宙世紀の軍装』が発売されました。 t.co/I19WeLrx こんな本、もう二度と出ないかも…(広報いぬ) #g_uc
タグ: g_uc
posted at 21:55:01
オレサマ国王 a.k.a. GUN道P @BigGunIsm
今の茶葉を当てるシーンで「ココアはヴァンホーテンのものを使用しているのかな」って勝手に脳内に流れてきた
タグ:
posted at 21:51:35
ウェイトレスの指示に従え #オムライスにケチャップで書いてあったら嫌な言葉
posted at 21:44:21
食べ物を無駄に捨ててる量は米国を抜いて日本が世界一多い #オムライスにケチャップで書いてあったら嫌な言葉
posted at 21:41:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ナポレオンのマンガを読んでいて不思議だったこと。ナポレオンは兵士たちの前でよくスピーチをする。「諸君たちの戦いが祖国を守る力となってどーのこーの・・・」で、兵士たちは「わー!ばんざーい!」と鼓舞されるわけだけど、当時はマイクなんてなかったろうし、ごく近くの人にしか聞こえないよね?
タグ:
posted at 18:51:12
「アイエエエエエエ!ウリキレ!?ウリキレナンデ!?」テツヤグミ・クランの彼は泣き崩れ失禁した。前日から非合法の徹夜行為に手を染め、カンキダン=サンの襲来に耐え、猛烈な眠気をバリキドリンクで耐えてきた!しかし!彼の欲したナノハ=サンのウキヨエは無残にも目前で売り切れたのである。
タグ:
posted at 16:26:53
オレサマ国王 a.k.a. GUN道P @BigGunIsm
ただその、現用タクティカル装備を身につけたアイマスキャラのイラストばっかりではなく、西洋甲冑とかメカ少女とか色んな方向でやる予定なので、東方武装化的な方向性のネタのみを期待するとちょっとがっかりされるかもしれない……
タグ:
posted at 16:10:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
藍ちゃんにケツ穴ほじくられた時の呻きや喘ぎはどうなるかを想像と再現で補おうとした結果、うずくまってあんあん一人で喘いだ結果壁ドンされたことがあるアカウント
タグ:
posted at 12:59:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
おおおw RT @NEET_Bishop: t.co/I9HO7EcQ RT @913555: サバゲーマーや軍装コスの人達がQBを見つけたときにありがちなこと t.co/EbJAvwvn
タグ:
posted at 12:27:11
うーん米としては最大の皮肉のつもりなんだろうけどタリバンはトイレットペーパーは使わないのでは…不確かですが。@913555 2001年のアフガニスタン侵攻時における米軍特殊部隊とタリバン兵の装備比較。タリバン兵側が色々とひどい。 t.co/pZ9CumCm
タグ:
posted at 12:25:00
@kaihatusitu53 れみぃちゃん血の通ってあったかい咲夜にひっつくのはあと20年で卒業しないと年寄りに冷や水的な意味でたいへんなことになっちゃうからがんばろうねねウフフ
タグ:
posted at 11:20:57
アメリカ人はニンジャ好きというのがどこまで信じていいのか常識みたいになってるけど米軍基地にニンジャ装束つけて侵入したら歓迎されるかなそれとも射殺されるかな
タグ:
posted at 10:28:21
最近、JRにも女性の車掌が増えた。だからどうだということはなかったんだけど「駆け込み乗車はおやめくださぁい。電車のドアが壊れちゃいますぅ」という、乗客の安全より電車のほうを心配した車内アナウンスに、ちょっと萌えた。
タグ:
posted at 09:38:14
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
僕にとって歴史が好きになった理由の一つは産業革命という言葉を知って調べた時、産業革命でこんなにもダイナミックに変化した結果が今の生活なのか!という衝撃だったのかもですねぇトーマスが好きだったのもアリそうですが(小さいコロ蒸気エンジン大好きで
タグ:
posted at 01:27:09
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
ヴィクトリア朝と同じ頃フランスでもドイツでも同じように鉄道の整備が始まって生活を大きく変えたと思うんですけれども、それについて書かれた本って見た事無いです。イギリスは結構ありますけど
タグ:
posted at 01:20:30
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
19世紀は産業だけではなくて人も大きく変わった時代なのかもですねぇ(先進国観)
とはいえこういう時代の本ってイギリスが6割アメリカ、フランスで3割その他で1割というイメージがありますが、技術史を交えた生活の変化とかになるとイギリス以外の国はめっきり無いですよね
タグ:
posted at 01:19:11
時代にスルーされた『迷』旅客機 (9:59) #nm11114047 t.co/Ctj0eQRW 同志が旅客機スキーになり始めたようなので貼る。実はあの子だった旅客機。
タグ: nm11114047
posted at 00:57:35
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
明治での社会問題の発見というのはここらへんの論文で見かけたんです。
t.co/YSTogYKY
タグ:
posted at 00:55:22
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
自分の身の回りで起きている出来事でしか知らなかった基準がマスメディアや鉄道など大きなシステムを通して社会全体で共有しなければいけなくなって、それが遅刻や社会問題とか言うものに意識化されたとかそういうことになるのかな あらあらだらけな話ですが
タグ:
posted at 00:49:34
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
遅刻の誕生で思い出したのですが、多分日本で一般常識とか社会常識とか非行少年とかが誕生したのも多分明治の頃なんですよねマスメディアによって個人レベルでしかなかった視点が俯瞰視点を手に入れることによってドラ息子が社会でいたるところいるのをみんなが知り非行少年という概念が共有されたとか
タグ:
posted at 00:46:31
オレサマ国王 a.k.a. GUN道P @BigGunIsm
ニコニコ市場で千早マイクロファイバータオルを見て「これを買ってトイレで手を洗った後の手ぬぐいにすれば……」とか考えてしまって死にたくなっている
タグ:
posted at 00:45:21
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
高い本なので誰か私に買ってください
「遅刻の誕生―近代日本における時間意識の形成」
t.co/3ecn5aEB
タグ:
posted at 00:42:42
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
あと、期日通りに仕事をやるとか遅刻をしないとか時間厳守とかそういう時間意識が日本で共有されるようになるのは、どうも鉄道が結構な影響を与えているようなんですよね
t.co/EA4yIQAx
タグ:
posted at 00:40:24
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
列車を大量に運行するためには高度で高速な運用システムが必要で、それには電信を利用したリアルタイムで動くシステムが必要不可欠だったということなのでしょうね
タグ:
posted at 00:37:09
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
タブレットを機械に入れてチンチンとベルがなって電信で次の信号所?のタブレットに連絡が行くみたいな映像は3歳ぐらいの頃ポンキッキーのトーマス スペシャルでイギリス保存鉄道を取材していてそれで見ましたよ
タグ:
posted at 00:35:09
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
でもってある程度閉塞システムが発達するとタブレット閉塞というものになって、列車にタブレットを載せて区間の入り口?あたりをタブレットを受け取って機械に入れて次の区間に信号を送り、別のタブレットを列車に渡して進むとかやっていたみたいで、この受け渡し走りながらやってるんですよね
タグ:
posted at 00:33:51
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
列車は制動距離も長いし、一度事故ると大事故ですしね、実際初期の鉄道はものすごく事故が多かったようですし、、、前の電車が詰まっているために列車を停止させますとか行って電車が停まるのは次の区間にまだ列車がいるから入れないという閉塞のシステムのためなんでしょうね
タグ:
posted at 00:32:18
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
閉塞というのは鉄道の路線をたくさんの区間に小分けして、ひとつの区間に列車を一つしか入れないようにして、ダイヤが乱れても事故を起こさないようにという安全策のようなんですよね
タグ:
posted at 00:30:11
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
この前はヴィクトリア朝の農業のはなしでしたけど、本当はその流通を変えた鉄道とかも調べないとダメなんですよね、そして鉄道で重要概念らしい閉塞を行うためには電信も必要不可欠で、本当に沢山のテクノロジーが結びつきだした時代なんですね19世紀って
t.co/aeXTbMpB
タグ:
posted at 00:27:09
ああソフトバンクの資料集(金銀の金の方)にもあったと思いますが、ACのコアのルーバの位置とか角度とか、河森さんすげー細かく指定してンのよー。ハイエンドCGが出来た後、それぞれの角度とかめちゃめちゃ細かく修正指示が出てた。102頁。
タグ:
posted at 00:24:36
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌 @Jagdchiha
@futaba_AFB 「1984年」でも、オフィスの各ブースへの書類移動は全部これでしたねえ ケースレスなのがちょっぴり未来を感じさせました
タグ:
posted at 00:11:55
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
こういうのって気送管って言うんですね、未来世紀ブラジルちっくです。
t.co/a0oz0b7c
t.co/LqOYhfZN
タグ:
posted at 00:08:57