革命的小銃弾
- いいね数 322,243/565,572
- フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
- 現在地 *やくしつのなかにいる*
- Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
- 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
2014年12月15日(月)
そう、B-20とV-20はキリル文字だとБ-20とВ-20で、ちょっと紛らわしいのです。前者はベレジンのガス作動式で航空機銃競作に勝ち、後者はウラジーミロフの反動利用式で、競作に負けて後にKPVに繋がった奴という訳で。KPVのVとV-20のVは同じVなんですね
タグ:
posted at 23:55:38
ソ連航空機銃開発話はなんだかよくわからないんで、ほじくり返してみたら面白そうではある。他国よりさらに陸の機銃との絡みも多い気がするし、色々面白い話が出てきそうな
タグ:
posted at 23:49:02
ただSh-20はShKASとかShVAKを手掛けたシュピタリヌイ技師の開発だから、Sh-20も前作同様やっぱりガス作動のような気はする。とすると、14.5mm重機の開発に転用できそうな口径で反動利用式の機銃ってえと、V-20しか選択肢は無かったのかも?
タグ:
posted at 23:42:20
V-20航空機銃はShVAKの後継としてB-20、Sh-20との競作になり、最終的にB-20が採用された、というお話は出てくる。で、採用されなかったV-20とSh-20についてはどんな機銃だったのかサッパリわからないの
タグ:
posted at 23:40:16
23mm VYaでなく20mm ShVAKを積んだ初期のIL-2への給弾。20x99R弾薬のリムがよく見える。この口径のリムド弾って割と珍しい気がするのね pic.twitter.com/QjdziThGMI
タグ:
posted at 23:32:33
「解雇する」fireの用法は1910年代の米NCR社が起源。創業者ジョン・ヘンリー・パターソンは極めて傲慢な人物だった。ある時、顧客を訪ねるようパターソンに命じられた役員が会社に戻ると、その役員の机が屋外に放り出されていて、急に燃え上がった。彼は解雇された(fired)のだった。
タグ:
posted at 23:30:37
他方、ZPU-4銃架はちょっと面白みに欠けるかも。特に下部砲架は37mm 61-K高射機関砲とか85mm 52-K高射砲のをそのまま縮小したようなもの……というか、こいつら全部ボフォース40mm由来ですよね pic.twitter.com/KlrVHlTlLp
タグ:
posted at 23:04:03
ZPU-1銃架ってかなり低砲耳スタイルですよね。もしかすると、KPV-44の汎用銃架で問題になった振動対策として、出来るだけ銃口高さを下げて安定させようとする意図があったのかも。あと高低歯弧が普通なかなか見ないような位置にあって面白い pic.twitter.com/BGuSnTB9dy
タグ:
posted at 22:57:03
ともあれ、KPV自体は44年にはほぼ物になってたけど、工場がオーバーワークだったのと、良い感じの銃架がなかなか出来なかったんで採用は遅れちゃった、という話でいいのかな
タグ:
posted at 22:48:46
そんで歩兵用のPKPは重すぎて不評ってんで暫くすると姿を消しちゃって、だから今日我々が目にするのは基本的に対空用のKPVと車載用のKPVTくらいしかなくなった、のかしら
タグ:
posted at 22:42:31
PKPの最初のPは「歩兵用」の意味の頭文字。普通ならPKPVになりそうなもんだけど、なんでか歩兵用だけウラジーミロフが省かれてます。車載用のは戦闘のPが取れて戦車用を示すTがついてKPVTになり、そして対空銃架のはやっぱり歩兵用じゃないんでP無しのKPVって呼ばれたという事かな
タグ:
posted at 22:40:16
46年には単装、連装、4連装の対空銃架の試験が始まり、これらは後にZPU-1,ZPU-2,ZPU-4になる。歩兵用の装輪銃架の開発は少し遅れて48年頃に完成。そうして49年にやっとKPV-44は改めて「14.5mmウラジーミロフ歩兵用重機関銃(PKP)」として採用、でいいのかな
タグ:
posted at 22:35:22
そして試験では、KPV-44はとくに装輪・三脚・対空兼用の汎用銃架の欠点が露呈したようで。取り扱いが面倒で、そして途方もなく振動し、最低限の安定さえ欠いていた。そのため全用途を兼用した汎用銃架という方向性は放棄され、各用途に適した銃かが作られることになった
タグ:
posted at 22:27:50
V-20航空機銃ベースの14.5mm重機関銃は43年11月には一応形ができて工場試験を実施、翌年2月には国家試験に。さらに二ヵ月後には「KPV-44」の名が与えられ、51挺を製造して前線試験をする事になるも、担当工場は既に手一杯で、結局試験は独ソ戦終了後にずれこんだ、と
タグ:
posted at 22:16:35
なお、鳳翔さん、表紙ではこんな風にしっかりした感じなのに挿絵ではこれである。唐沢四十さんに頼んでよかったと思う瞬間であった。 pic.twitter.com/sk75FIYmgF
タグ:
posted at 21:50:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
なんか気弱娘の天龍コスプレモノ描いてる奴が居るらしいぜ!? sengendo.a.la9.jp/kan02.html >RT pic.twitter.com/Io2qoXwGvK
タグ:
posted at 21:43:37
そこで20mm V-20なる航空機銃をベースにして14.5mm重機関銃を作る事になったと。V-20は20mm B-20航空機銃との競作に敗れた機銃だったんだけど、ショートリコイルつまり反動利用式だったので、高腔圧でのガス作動に由来する問題は避けられそうだと考えられたらしく
タグ:
posted at 21:08:12
KPVの計画は1942年末には動き出したんだけど、この時点では3つの銃の競作だったと。これらは全てガス作動式だったんだけど、14.5x114mm弾薬の高腔圧のためにピストンがえらい勢いで突っ飛ばされるせいで装填・排莢の安定を欠いた、とかなんとか
タグ:
posted at 20:57:19
オタクは体育会系の言う「健全な肉体に健全な精神が宿る」は否定するのに「美しい作品を作る人に美しい精神が宿る」は本気で信じているのが不思議でならない。だから神絵師と呼ばれる人が横暴だったり失礼だったりするとすぐ「失望しました」とか言ってしまう
タグ:
posted at 20:06:18
そういやKPVって普通は単にKPVって呼びますけど、45年あたりの文書を見るとKPV-44なんて表記もあったりするんですよね。なんで名前が変わったのかはよくわかりませんが、-44付くほうがちょっと格好良くて好み
タグ:
posted at 20:03:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
これ描いたの忘れてました(笑)
当時の絵ですねRT
@oro_stsk: そういえば大張さんってアレックス描いてたみたいだけど、いつ頃のイラストなんだろう? pic.twitter.com/3W4p5yVNgE
タグ:
posted at 18:16:56
ほっぽとかの人間に近い形態の深海棲艦が現れて躊躇う提督に、「たとえ幼い少女の姿で微笑みかけようとも、奴らは奴ら、人ならざる化け物で、貴方方人類の斃すべき敵で、我々艦娘の打倒すべき目標です」みたいなヒラコーっぽいセリフを吐きそうな艦娘ランキング
タグ:
posted at 18:10:33
小隊に配属された唯一のパワードスーツ兵、役割は輸送と使役。塹壕を掘り、土嚢を積み、武器弾薬を担いで、などなど。戦闘が始まると「弾持って来い!」でそこへ行く。「僕の届けた弾丸で戦って、その人が死ぬ。やりきれないよ」傍観者であることを強いられた兵士。
タグ:
posted at 17:07:47
(ヽ´゜ω゜)バッドコップ・ロボコップ・グッドコップメソッドを提唱してみたい
(l ω l〃)グッドコップに「さっきのロボコップはなんなんですかね」って質問続出で使えなさそう
タグ:
posted at 17:04:58
James H.Nichols @Lion_roundtop
CIA、グッドコップ&バッドコップというアメリカの市警ですらやってる尋問法をなぜ忘れてしまったのか…ゼロダークサーティでもやってただろ
タグ:
posted at 17:02:56
『アメリカ軍の捕虜になった皇軍兵が、あまりにも扱いが良かったので皇軍の秘密を洗いざらい話してしまった』と言う事案もですね…(アメリカ軍を八路軍に変えても成立するので、君もレイプ眼になろう!(;´Д`))
タグ:
posted at 17:02:10
全裸中年男性(36)(小泉悠ではない) @shin_semiya
オタク潜水艦ゲーム(Otaku Battle Ship)というゲームが出て来た。
ヒントを出して、自分の好きな嫁やゲームをあてさせるゲーム。
特までにかかった時間でスコアが分かる。
タグ:
posted at 16:58:28
正規軍だったら素直に車載化・自走化しちゃうようなちょっと重めの武装を、あんまりそのへんの事情が芳しくない非正規軍が介護・荷役用パワードスーツを組み合わせてどうにかこうにか使うお話。装甲車より遥かに弱いパワードスーツが残骸の山を築きつつ戦うぞ!
タグ:
posted at 16:55:42
パワードスーツ内部では身動きの取れないパワードスーツ兵の身体の管理用にナノロボットの群体がスーツ内部に放たれ、パイロットの歯磨きや垢の収集などに役立つことが期待されたが最も多かった使用例は鼻の頭を掻くことであった
タグ:
posted at 16:49:18
戦うパワードスーツは正規軍が使う装備としてはなんとも上手く行きそうもなくて実際出てこないかもだけど、シリアめいた混乱状況で民生用パワードスーツを武装して戦うってのはちょっとありそうな気がしちゃう。介護用スーツが重機関銃抱えてたり、荷役用スーツがBMPの低圧砲ぶっ放したり
タグ:
posted at 16:32:39
そういえばパワードスーツ系メカのコクピット描写って、断面図使うのあってもいい気がするけど見たこと無いな…。俺が知らないだけでどっかで採用されたり使いものにならないと判断されてるんだろうけど。
タグ:
posted at 16:29:54
え!こんな雪の甲板にも着陸するとは。
制御された墜落とまで言われるほど難しい空母の着艦、こんな雪の上でも行うとは驚きました。 pic.twitter.com/WUmF0k039n
タグ:
posted at 16:15:37
(〃l ω l)見ろ、あの男はパワードスーツ兵だぜ
(l ω l〃)脱いでるのになんで分かる
(〃l ω l)背中の兵装ラックを避けるように背中を掻いてる
…みたいな
タグ:
posted at 16:05:44
ドイツ軍の捕虜になったソ連兵が、あまりにも扱いが良かったのでソ連軍の秘密を洗いざらい話してしまった
ということがあったそうで、拷問よりも過剰に優しくしたほうが人は口が軽くなる
タグ:
posted at 15:20:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
七竈アンノ@『おねチャ。』連載中 @nanakamado_anno
クリスマス龍驤ちゃん出来た。楽ちんな描き方したけど、、やっぱりちゃんと塗らないとうまくいかないなぁ…(h pic.twitter.com/LrYYWrH52T
タグ:
posted at 14:32:26
後方執事面かわうちトワ/ふわうち/えりも @erimo_misaki
『刀か魔法かの違いだけで、いつの時代も娯楽…今はエンタメって言うの?こういうものは変わらないんだね』
時代小説もラノベもさほど変わらんらしい。
年配のお客様から言われると、深い。
タグ:
posted at 14:12:36
後方執事面かわうちトワ/ふわうち/えりも @erimo_misaki
年配の歴史小説買ってくお客様との会話。『最近ライトノベルっていうの?読んだんだ』『珍しいですね』『理不尽に強い侍が別嬪さんとくっつきながら密命受けて敵をばったばったなぎ倒してくのと、主人公が女の子と青春しながら剣と魔法で敵を倒してたのって似てるよね』『確かに』続く
タグ:
posted at 14:10:06
レイヤー1「コスプレはね、各々が出来る範囲でやれば良いんだよ」
レイヤー2「うむ」
レイヤー1「だから小道具や衣装が多少違っていても本人が楽しめればそれで良いのだよ」
レイヤー2「それでお前はその格好でチャイカコスと言い張るのか」 pic.twitter.com/OL8uHvwlFq
タグ:
posted at 14:06:21
すごいレトロサイトだ…。13年前の水樹奈々かわいい:水樹奈々が13年前にライブした学園祭のサイトが残っている - 廃墟サイトの国 namori.hatenablog.jp/entry/2014/12/...
タグ:
posted at 14:04:10
松葉の店内 ちなみにこの漫画家の先生方の色紙の多くはオイラが貼り付けたんだよ お店のお母さんが背が届かないからね pic.twitter.com/N56vt5Ig0j
タグ:
posted at 13:13:23
ホストにハマるのは高飛車でお姫様扱いを求める女じゃなくて、むしろ人に気を遣って機嫌を取る女なんだそうです。ホストに「今月やばいから頼むよ」って言われてボトル入れたり、ホストに冷たくされると焦って通いつめたりしてしまうような子が多いらしいです。それを聞いて悲しい話だなと思いました。
タグ:
posted at 13:02:55
中公新書の『学歴・階級・軍隊』なんかにも、高等教育を受けながら兵士となった人々の憂鬱が集められてたが、同質たることを求める兵卒にごく少数の高学歴者をもぶっこむのは、人的資源の使い方の失敗ではあるまいか。
タグ:
posted at 13:00:21
軍隊ってのはそういうところさ。今まで見たこともない、ガキの頃からの人殺しみたいな人間のくずから、まがりなりにも教育制度が施行されてるはずなのに、古代中世に迷い込んだかのようなのような読み書き算術のあやふやさと迷信深さの嵐!兵器や戦闘以前に、絶望して死ぬ。
タグ:
posted at 12:50:22
私の持つ文盲と迷信への憎悪は、新卒で入職した大卒が1割程度、うち有名大は数人もいない環境に放り込まれて、周囲が義務教育程度の読み書き算術もろくに出来ず、あらゆる事象に人格を見いだす迷信深さに絶望しきった経験に根差すところが大きい。善意悪意や友好関係ではなく差異に打ちのめされた。
タグ:
posted at 12:46:23
名刺のデザインとスーツの仕立てで競い合いアフターファイブは殺人に勤しむのがアメリカのサラリーマンにおける一般的な勤務スタイルであるのはアメリカンサイコを見ても明らか
タグ:
posted at 12:37:28
前に漁師のおじさんに聞いた話だけど、日本も昔貧しかった頃はロシア領海に侵入してカニを捕ったりしてた。勿論それは良くない事だけど、ロシアの警備艇に追跡され必死に逃げる漁船を守る為、間に割り入って漁船を逃がす海保の巡視船の話を聞くとほんと悪いと知りつつ、海保の船長さんには拍手したい
タグ:
posted at 12:35:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
悪魔崇拝系バンドがCIAの拷問に使われた曲の使用料として666,000ドルを請求 gigaz.in/1zmCLRD pic.twitter.com/GGhKiEIVwn
タグ:
posted at 12:01:03
(ヽ´゜ω゜)んー、というか、ナチ・ドイツはチョビ髭やその他不遇なインテリの集まりに近いところがあったから結構ハチャメチャが出来ただけなのでは・・・?ソ連はナチよりも長いことやってる国だし
タグ:
posted at 10:28:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
hmm... 1868年のペテルブルク宣言で、重量400g未満の弾に炸薬や焼夷剤を入れるのを禁ずる流れができたのね。当時は弾薬庫や補給馬車を放火誘爆させる目的の小口径炸裂弾があったようなんだけど、これは人馬に当たっても炸裂しちゃうんで、流石にやめようぜって話になった……のかな
タグ:
posted at 01:11:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
愛ってのゎ。。
アルファベットでエッチの後にあるの。。
それはちがぅ、逆だと思ぅ。。
Iがあるからエッチ。。
IHI
技術をもって社会の発展に貢献する
石川島播磨重工業株式会社
タグ:
posted at 00:50:52
でも65mmより下の口径になると、フランスも5mmに揃えるのはやめちゃって1ポンド、3ポンド、6ポンドそのままに37mm, 47mm 57mmなんだなあ。ひょっとしてこいつらは海軍系とかで慣例が違ったりするのかしら
タグ:
posted at 00:46:57
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌 @Jagdchiha
たぶん12.8cm SKC/34のものだと思うんですが、非常にドイツらしいと思う反面そこまでするなら完全に砲塔形式にして艦内から給弾しちゃだめなの、とも…
タグ:
posted at 00:44:57
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌 @Jagdchiha
そういえば独軍の後方を覆わないスタイルの砲塔、あれ正確にはなんて呼ぶのかわかんないですけど、その手元まで弾薬を運ぶのってバケツリレーするしかないのかしらと思ってたら手元まで滑り台めいてすべり落としてくる弾薬シュートがあるんですね 画像がちょっと出てこないんですが
タグ:
posted at 00:41:46
152mmはインチとかの関係だとおもうけど155mmはなんでですか — イマイチ知らないのですが、ぴゃっと調べた感じ、フランスで攻守城砲の口径が14~16cmあたりでマチマチだったのをド・バンジュ1877年式加農で155mm... ask.fm/a/be6mgml7
タグ:
posted at 00:31:26