革命的小銃弾
- いいね数 322,243/565,572
- フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
- 現在地 *やくしつのなかにいる*
- Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
- 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
2017年02月12日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
大物ユーチューバーマサキタケオ氏による渾身の2コマ
@takeo1945
#提督サバゲ
#提督サバゲ改二甲 pic.twitter.com/xB03UFs5WA
posted at 20:54:54
ТП-82のように宇宙飛行士用のサバイバルガンになるはずだったТОЗ-81 最後部弾倉によって銃身長を稼ぎ、銃身下方配置で余裕ができた上部分にはなんとナイフが折りたたんで収納されている ノコギリにもなる pic.twitter.com/KKJiiuXajf
タグ:
posted at 19:59:26
www.nicovideo.jp/watch/sm30615768 04:13のとこ、でかい丸鋸の歯を半分に切って防盾にしてる? なんだか格好いいけど作画難易度が微妙に高い。イラストはともかく、漫画で何回も出すには面倒くさい pic.twitter.com/rJAhJfXFfs
タグ:
posted at 19:38:11
プロ戦車道のスポンサーロゴべたべた戦車はたのしいので、みんなも描いたり塗ったり作ったりしよう! たのしい! pic.twitter.com/FJ8IRzrr5B
タグ:
posted at 18:36:42
版権のある画像をトレスしたAAが、ビジュアルだけでなくメタ的要素を持っているあたりが、創作としての参入障壁の低さであり、逆に書籍化の参入障壁になるという、悲しいけれど宿命
タグ:
posted at 18:30:25
ボツワナさんのボツワナ本、ボツでしたワナ……出版道はげに修羅の道にて「書籍化の話が流れたやる夫アフリカのまとめ」togetter.com/li/1079614#c34...
タグ:
posted at 18:27:43
【オリジナル】デブのオッサンとJSとハイエース【安価絵】
夜な夜な、違法で非道徳的な行いをしているらしい。 pic.twitter.com/GL56I19HPf
タグ:
posted at 18:02:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
トゥーラの防弾装備絶対殺すリボルバー第一号のОЦ-20グノムくん 25mの距離でクラス4ボディアーマーを無力化するとか、散弾が撃てるとか、12gの鉛弾ぶち込んで殺すとか出来るらしい こわい pic.twitter.com/A0MFzRoOp1
タグ:
posted at 14:34:10
あとB-4の装填台車が∪を斜めにした妙な形してるの、これ実際にゃ弾頭のほかに装薬も一緒に積んでおいて、弾頭の次にすぐ装填できるようになってるのね。装薬だけでも15kgくらいあるし、こうしてしまった方が手間が減る訳だ pic.twitter.com/42dJPKzWOu
タグ:
posted at 13:49:58
B-4の前に付いてるウインチの役割が判らなかったんですが、長距離輸送時の分解状態から戻すのに、砲身車から砲身を引っ張ってきて載せる為の物……ってことでいいのかしら pic.twitter.com/w7edARc9TO
タグ:
posted at 13:29:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
そんなわけで小銃口径の炸裂弾は今日日流行らない弾ではありますが、しかしかつては主要国が対空用途で結構採用してそれなりに広く使われた弾でもあるのです。マイナーで奇妙な仇花めいた弾かというと案外そうでもなく、少なくとも一時代あった弾なのですね
タグ:
posted at 10:21:28
小銃口径炸裂弾は威力がないとは言いますけども、米軍曰く、金属製航空機のジュラルミン外板に3インチくらいの穴を開ける事があるという話。普通の機銃弾で口径大の穴を開けるよりは強力と言えましょうが、しかし外板に拳大程度の穴を開けただけでは撃墜に至る致命的な損傷という程でもなく……
タグ:
posted at 09:54:05
小銃口径炸裂弾は、危なっかしいやつだとジャケットとコアの間に弾頭辺りで隙間を設けて、そこに比較的鋭敏な炸薬を仕込んだだけなんてのもよくありました。こういうのは発砲前だろうがちょっとした事で爆ぜる。それを思うとB-Patrは遥かに安全だし、部品点数も抑え目で、実際凄い事は凄いのです
タグ:
posted at 09:48:06
B-Patrの信管はこんな感じ。通常はC字型リングが撃針をくわえこんで押さえてる。発砲するとリングが慣性で後方に移動して撃針が自由になり、着弾時に撃針は慣性で前方に移動、起爆薬・炸薬を叩くというわけです。実は赤軍の大砲の徹甲榴弾と基本同じ仕組みで、それなりに信頼できる筈 pic.twitter.com/wCEcGuzNHK
タグ:
posted at 09:39:39
小銃口径炸裂弾は結構おっかない造りが多くて、中には発射前でも頭をちょっと潰しただけで爆ぜるなんて取扱い注意なのもありました。でもB-Patrにはシンプルかつ効果的な慣性式の安全機構付信管が備わってます。その代償として炸薬量は本当に雀の涙程度になっちゃいましたが…… pic.twitter.com/L8Lm73Bv3Q
タグ:
posted at 09:27:59
B-Patrでも地対空用途に使う分にゃ何の問題もないですが。しかし現実的に対空射撃時だけ弾薬を差し替えるなんて事はやってられない以上、どういう事になったかというと……その先は考えない事にします
タグ:
posted at 09:24:25
ドイツ7.92x57mm弾のB-Patr観測弾(事実上の炸裂弾)って少々胡散臭い弾ですわよね。強装弾のB-Patr vなら航空機銃用なので「これは人でなく飛行機を撃つための弾ですよ」という言い訳もできますが、地上用の常装B-Patrは……だからこその「観測弾」名目かしら pic.twitter.com/zG820peLWB
タグ:
posted at 09:22:40
第一次世界大戦の巨砲 420㎜榴弾砲Mゲラート(いわゆるディッケ・ベルタ)の設置風景。 www.kaisersbunker.com/cc/cc16.htm 駐鋤の地面に埋める部分が思ってたよりずっとでかい pic.twitter.com/HoV0N7rzEZ
タグ:
posted at 04:08:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx