革命的小銃弾
- いいね数 322,243/565,572
- フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
- 現在地 *やくしつのなかにいる*
- Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
- 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
2018年02月17日(土)
2004年頃のアニメと現在のアニメってキャラの口調が明らかに違うんだよな。
当時のアニメキャラは現在の30代と同じ喋り方をしている。
こんなの当たり前の変化なんだけど、こういう変化を直に感じる歳になってしまったんやなって
タグ:
posted at 23:58:08
先程の玩具の誤表記。
チェイタックやM4A1、AK47スペツナズタイプ(これもロシアマニアからすると色々と文句はあるかもだけど)とかは何とかあっているのに、我が国の国産小銃が・・・涙 pic.twitter.com/mPsLvf3csZ
タグ:
posted at 23:40:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
火消しの風ジンバブエ@夏コミ2日目東チ1 @jinbabue
壁ドンとイケボで種付けおじさんを骨抜きにする全方位イケタチ白瀬咲耶 pic.twitter.com/YtFi0bKgS5
タグ:
posted at 22:46:25
@takeshin3481 そのへんは割と年代が新しくて国家もしっかりしてきてますし、町の中でまで徹底的に戦い続けさせるような強制力が以前よりは大きそうですね
タグ:
posted at 22:35:10
すぐに決着がついてしまうほどの圧倒的な兵力差がなくて、そして都市の機能を半ば失ってもいい、つまり一つの都市それ自体よりも重要な戦う理由がないと、市街戦ってのは生じにくいのかも知れません
タグ:
posted at 22:25:29
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
@FHSWman 大都市の登場がかなり近代に入ってから成立したから説を唱えて見ます。ヨーロッパでも屈指の大きさのコンスタンティノープルも城壁内は6平方kmぐらいしかないそうですし一方の現在のベルリン市は891.8 平方kmだそうですし... pic.twitter.com/7zIosMy5NA
タグ:
posted at 22:23:08
包囲戦になってる時点で兵力差が大きそうなので抜かれたら一方的になりがちかもだし、都市そのものを瓦礫に変えながらそこで留まって戦い続け敵を縛り付けなきゃいけない、そんな事を強制する理由が近代国家成立以前にはあんまり無いような気もする
タグ:
posted at 22:15:18
ふと、近代より前の市街戦ってあんまり聞かないような気がします。都市を巡る攻防戦はよくありますけど、この場合は一旦防壁内に侵入した後は一方的になりがちで、そこから更に長く続く戦いはあんまり聞かない。例がないってことはないと思うんですが、どうして稀なんでしょう
タグ:
posted at 22:09:50
オカロカロ@project:Arkham @OKARO_OKARO
ミリオタJK妹、火縄銃じゃなくてクロスボウ量産するので、さすが内田先生わかってらっしゃると手鼓を打つ
タグ:
posted at 20:38:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
こんなのが詰まった本を出します(嘘です) #艦これ #浜風 pic.twitter.com/J9x2amwLKi
posted at 17:55:33
chaka@DailyNewsAgenc @dna_chaka
[字幕動画]シューティングマッチで会ったらちょっと困っちゃうタイプのシューターを紹介するコメディ動画「7 Shooters You Know」 - DNA dailynewsagency.com/2017/11/30/7-s... 再掲
タグ:
posted at 17:53:59
武装JKは軽トラテクニカルとかで火力支援しててほしいしサンバーとかの軽バンにすし詰めになって兵員輸送されててほしい
あとスーパーカブとかで偵察にでてほしい
ので次その撮影をやります
タグ:
posted at 17:44:47
ちなみにこの遊びで竜狩りのバッドエンドを塞いだのは、「問題文を考えた人が思いついたあらすじは予め塞ぐ」ってルールでやってたからです。「自分が考えた続き以外の続きを誰かが書くゲーム」みたいなかんじ。皆さんよかったら別のお題でも是非。
タグ:
posted at 17:40:47
これらのベークライトまみれ試作は、ベークライトの耐久性を信用しきれなかった連邦軍には受け入れられませんでしたが、まあAKMのグリップやハンドガード、銃剣の柄や鞘に絶縁材として採用されたのでした これらのベークライトの規格はAG-4と呼ばれています
タグ:
posted at 17:23:16
で、TKB-011という芸術的な合板製銃床に機関部を収める素敵なブルパップ小銃にベークライトを組み合わせたTKB-011Mを皮切りにベークライトまみれの銃が増え始めました コロボフTKB-022シリーズ、マカロフ拳銃のフレーム素材を変更したTKB-023、機関部をベークライトですっぽり覆った軽機(名前忘れた
タグ:
posted at 17:19:47
ソ連銃器設計界隈には「ベークライト」という樹脂素材を活用しようという向きがあり、マカロフ拳銃のグリップパネルもベークライト製だったんですが、AK-47代替計画辺りから軽量化のためにベークライトを構造部材として使用し始めました 主にトゥーラの仕業です
タグ:
posted at 17:15:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ロシア自動拳銃素材の歴史
鉄!(マカロフ)
1960年代→なんか新素材来たで(TKB-023/アルミ合金とフェノール樹脂製フレームのマカロフ試作二種)
70年代→プラはグリップパネルが関の山、やっぱ鉄
90年代→革新的な拳銃は革新的な素材! ポリアミド6! やっぱ鉄も!(グラッチ計画)
タグ:
posted at 17:07:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
削り出しなら気にならない形状なんだけど、鋳造となるとどうなのかというのはやはり気になる…
鋳造だから悪いとかでもなく、要するに負荷を考えられた形状かどうかなのだろうし
タグ:
posted at 15:24:34
ヤリギン拳銃(軍用)/MP-446の金属部品はバイカル工場のお家芸()精密鋳造で、MP-446のスライドで一番薄いのはスライド右側面のセフティレバー上部の1.2mm pic.twitter.com/mQoOTLRalR
タグ:
posted at 15:17:59
鋳造もなんだかんだで金型コストってかかりそうだけど、今の時代、プレス・削り出し含めてどういう工作方法がコスパいいんだろう まぁ生産数や製造元の技術レベルによるのかな…
日本の次期銃器製造が国産ならどれがベストか…と妄想してしまう
タグ:
posted at 15:16:38
関係ないけど、MIMでの部品製造ってどれくらい耐久性があるんだろう 加熱処理を加えるから強度的にどれくらいなのかという
拳銃だとなんだかんだでレバーや可動パーツに使われるけど、ロック関連部品にも使われてたっけ
金型や焼成設備考えると設備投資とかコスト高いのかなぁ…
タグ:
posted at 15:13:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
こういうのって、材質や製造工程、加熱処理の問題なのかな…… 形状だけの問題なのか
今は消えてしまったけど、カナダ製1911であるところのパラオーディナンス、スライドがキャストだったはず もちろん長期の使用では問題があったかもしれないけど、通常使用では十分な耐久性があったようだし
タグ:
posted at 15:05:12
折れたって話は聞いてないけど、リコイルSPガイドを抜け止めにするためにピンを切り欠いてるので折れそうな感はある pic.twitter.com/uhfxGOuaZ7
タグ:
posted at 14:50:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
閉鎖カムプロフィールの話題の内に聞いておきたいんだけど、このストライクワンの閉鎖方式どう思う? 個人的には腔圧が上がるほどロッキングピースに荷重掛かって動かなくなるように見えるんだけど pic.twitter.com/LVeYQJq3FI
タグ:
posted at 14:41:39
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ヤリギン氏は「溜め」の短いカムプロフィールを他にも設計してるから何らかの意図はあるはずなんだけど、グロックみたいなカムでも短縮するってのはスペース確保の利点になるんだろうか
タグ:
posted at 14:30:23
@3006springfield ぶっちゃけヤリギンピストルは設計のまずさもさることながら「製造品質が壊滅的」なのが合わさって最悪にしか見えないアレなので、他の製品の品質もどうだか…(;´Д`)
タグ:
posted at 14:30:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
勘違いしてはいけないのが、ヤリギン拳銃は「軍用拳銃」として設計されたのであって精密射撃競技用のピストルではないし、軍用として連邦軍が求めた水準は達成しているという点 まあ初期ロットの品質問題で台無しなんだけど
タグ:
posted at 14:26:27
日本人がドイツの銃器雑誌記事を翻訳したページがあったんだけどサービス終了で行方不明になりました 上下にパターンが散る(10mで数cm)って話だったけどIPSCマッチガンとしてどうなんだ感はある
タグ:
posted at 14:24:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
このツイートだけだと空軍が狭量な冷血漢みたいに見えるかもしれないけどそういうことじゃないぞ
「陸軍を見捨てて要撃に行った相手」は核装備したブラックジャックかもしれないんだから
定数削減してマルチロール機に置き換えるっていう今主流のやり方はこういうリスクを背負うことでもあるんだよ
タグ:
posted at 13:30:47
昔の映画とかにありがちな輪転機がめっちゃ回って新聞の一面が出てくるシーンの後継がSNSでめっちゃバズってる表現なわけだけど、次の何かがめっちゃ話題になってる系表現ってどんな感じのものになるんだろうな。
タグ:
posted at 12:56:48
実際これはコンベア社の記録映像撮影のための機材だそうで。飛行機やロケットを遠くからスムーズに、しかも超重い映画用カメラ複数で同時に撮ろうとすると……一番手っ取り早い機材が「対空重機関銃座の流用」になっちゃうんですね
タグ:
posted at 12:20:13
CAS専用のA-10は呼べばすぐ来るけど、CAS機がF-16とF-35しかないと
陸軍「敵に囲まれている!助けてくれー!!」
空軍「あ、悪ぃ今要撃に出てるからお前らそのまま死んで♪」
陸軍「くぁwせdrftgyふじこlp」
ってなる不安は陸軍は常に持ってるから
タグ:
posted at 12:17:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx