革命的小銃弾
- いいね数 322,243/565,572
- フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
- 現在地 *やくしつのなかにいる*
- Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
- 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
2020年06月08日(月)
31歳女がベンツでひき逃げ 近隣住民「みんな迷惑していた」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... 最後の一文が限界を超えてくる感じがしてあかんやつ
タグ: ldnews
posted at 22:36:49
ストック=パンツ理論。兵器擬人化が当たり前になった現在だからこそ見直されるべき考えでは? ついでに、不良火薬によるマルファンクション=お腹下し理論も普及して欲しい。
タグ:
posted at 20:52:23
Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars
RT、アメリカで大学警察なる警察組織が成立する理由を理解した。
大学さえ自治体の範疇な訳だ。
タグ:
posted at 20:22:22
法を守れない人にモデルガンを持たせないで欲しい。
あと、この人から取り上げるべきは、まずは免許と車。 twitter.com/YahooNewsTopic...
タグ:
posted at 20:15:53
Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars
RT、そういやドイツの高射砲塔、あれの近代化したら楽しそう(重装甲イージスアショアとでも言うのか?
タグ:
posted at 19:31:16
アメリカには連邦全体を管轄する捜査機関がいくつもありますが、日本における特別司法警察職員の制度に近いものがあります。
連邦全体の一般警察を統括する日本の警察庁のような中央官庁はありません。
タグ:
posted at 19:20:34
日本の警察も一応自治体警察ということになっています。原則として神奈川県警の警察官は東京で職権を行使できません。
しかし、中央官庁たる警察庁の強い統制下にあります。場合によっては指揮系統を一本化し国家警察化することも可能です。
タグ:
posted at 19:06:33
「郷に入っては郷に従え」というの諺がありますが、アメリカの警察はこれを地で行く組織なわけです。日本の警察のようにある程度中央集権化しようとしても「自分たちの町で、よそ者がよそ者の掟を振りかざす」という状況を国の成り立ちが好まないわけですね。
タグ:
posted at 18:49:27
時代が進むと人間の移動も活発になり、社会構造も複雑化して、自治体警察の手に余るような犯罪も起きるようになりました。こういう場合にFBIが出てきたりするわけですが、地元自治体で治安を守るのが大原則です。
タグ:
posted at 18:35:38
点々と存在していたこういう集落、町がどんどん組織化され、できたのがアメリカ合衆国です。そして自治体が置かれなかった「余りものの土地」が「非法人地域」として残るわけです。
タグ:
posted at 18:26:13
保安官は自治組織の人間ですので、基本的にはその町の住民が選びます。アメリカの警察の基本形は西部劇に出てくるようなこういう保安官です。場所によっては住民が連帯して治安維持に責任を負い保安官を置かない場所もありました。この辺はウィキペディアでも見てください。
タグ:
posted at 18:21:16
当たり前と言えば当たり前の話ですが、人間がいない荒野に自治体は必要ありません。
人が住んでるから自治体が必要になります。
大陸に移民が乗り込んできて、町が作られ、自治組織ができます。自治組織にはルールが必要です。そしてそのルールを守らせる者が必要です。それが保安官です。
タグ:
posted at 18:14:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
日本ではあんまりイメージできないと思いますが、アメリカにはどの市町村にも属していない地域、「非法人地域」というのがあります。そもそも自治体は住民が作らないとできないのです。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E...
タグ:
posted at 16:16:15
というわけで、警察がバラバラなのは、アメリカの国の成り立ち自体がが「基本は自治、必要な時は合体する。」という制度だからです。特に警察は法律の執行という強制力の権化です。これを各自治体の統制下から手放すのは危険だということですね。更に自治体毎に法律がありますので、その点も障害です。
タグ:
posted at 15:57:56
アメリカの場合、「憲法が定める一部の権限以外は全部州の権限として留保される」とされています。州の権限がまずあって、それを一部だけ連邦に預ける形を取っている訳です。
タグ:
posted at 15:49:21
例えば日本の場合、
「日本国は47都道府県に分けられる。」
という考え方です。
アメリカの場合は
「50州でアメリカ合衆国を構成している。」
という考え方。
日本は国を47地方に「分割」しますが、アメリカは50州が合体して文字通り「合衆国」になっているという制度になっています。
タグ:
posted at 15:38:38
melilot/萩野メル@1日目西ち07 @meli65536
9月コミトレ・少戦06で出す新刊の1つ、PPKとPPKに女性指揮官がサンドイッチされる本「Doll Love You」の表紙です!
内容もいい感じに仕上がって来てます!
素敵なイラスト・デザインは柏森たま。様です pic.twitter.com/xmMqFY26hj
タグ:
posted at 14:38:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
高射砲塔はいくつも作られて今でも現存しているけど、その理由があまりに頑丈に作りすぎて壊せないからだそうだしねぇ、最もそんな高射砲塔が守るはずだった街は爆撃で灰塵になってしまったしその効果も限定的なものだったし投入された資源と労力は膨大だったそうで... pic.twitter.com/WZ8y4OBY4h
タグ:
posted at 00:49:30
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
戦争で街が全て瓦礫になったのに生き残ったところも似てる感じ pic.twitter.com/A5tunumJlC
タグ:
posted at 00:38:09