革命的小銃弾
- いいね数 322,243/565,572
- フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
- 現在地 *やくしつのなかにいる*
- Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
- 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
2021年07月11日(日)
描いてみた🥰シンレーナ🤍❤️🤍❤️
#エイティシックス
#86EightySix pic.twitter.com/uVw0uo3rxk
タグ: 86EightySix エイティシックス
posted at 23:31:08
九二式重機関銃の間接照準射撃、大陸だとかなり使用されてるみたいなんだよね。
少なくとも重機関銃用弾薬を整備する意味があると考えられるくらいには pic.twitter.com/ETUKwqilJT
タグ:
posted at 23:30:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@ursus21627082 当時の冷媒はアンモニア、毒性が強いので使いづらく、フロン12に代わるもこれもオゾン層破壊があるので…という冷媒の歴史をなぜ知っているかと言えば亡父がクーラー、冷蔵庫のメンテナンスをしていたため。
タグ:
posted at 23:10:53
べっくみん/Gavin Beckminh @Vonoknow_Niner
フォルトの新型拳銃、その位置の安全装置はちょっとなって気持ち pic.twitter.com/oDD7BBdRCo
タグ:
posted at 23:08:56
べっくみん/Gavin Beckminh @Vonoknow_Niner
オンタリオのこの新型銃剣は確かにナイフとしてみると折り畳みナイフ程度の強度だと思うのでフルタング上等のコンバットナイフ市場には合致しないと思うんですが
M9とかがこれなのを見ると案外いけるのか……? みたいな感想 pic.twitter.com/38FQxYi5Dr
タグ:
posted at 22:31:11
裏方参戦型サポーター・岸 和馬 @hatsushiba_mk2
@U9Works それを言うたら「リリカルなのは」や「ローゼンメイデン」なんかもうすぐ20年…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
タグ:
posted at 22:26:49
べっくみん/Gavin Beckminh @Vonoknow_Niner
僕は以前から言っているように「このままいくと銃剣は確実に廃れていく」派の人間なので こうして大手メーカーが新しい銃剣の形を模索しているのが大変嬉しく思いますね
タグ:
posted at 22:23:13
そしてそんだけおっかねぇ装備と認識していながら、何だって機関銃で間接射撃とかまどろっこしい真似を推奨してんですかね?
火力要請すりゃええやん。現役ん時迫小隊と仲悪かったの?
タグ:
posted at 22:13:56
迫撃砲って面制圧の武器だから機関銃陣地だけをピンポイントで狙うんじゃなくて、そのMG陣地を含めた一帯の陣内全域に砲弾投射するんじゃねーですかね…?
そしてこんだけ迫撃砲の脅威を語って「このままでは自衛官が危ない!」と言いながら具体的な回避方法は示さない。イラッ☆ pic.twitter.com/XSu9Gnb6Zh
タグ:
posted at 22:08:19
ニワトリちゃん|夏コ三2日目東独99z @koukethuniwator
アイコンを頂いたことで今まで間抜け面だったのが急にキリッとかっこよくなってしまってますますこのアカウントの中身からかけ離れて行っております
中身はしがない自分の事をニワトリだと思い込んでいる異常成人男性(美少女)ですよろしくお願いいたします pic.twitter.com/1WxZ9Pu62B
タグ:
posted at 22:01:53
GMG42のフィードトレイ、まさかポン付け出来るとは思わなかった…ちょっとカバー閉じるのに抵抗あるけど問題ないレベル
G&Gの電動マガジン買わないとね pic.twitter.com/sNXNDn9N38
タグ:
posted at 21:16:45
グレナダ侵攻当時(80年代前半)の米軍について「大規模な削減とリストラによって、ほとんどが未熟な組織だった」とあり、そういう背景を踏まえて“ダラけきった若い兵士たちをベテラン兵士が一人前にする”というハートブレイクリッジのストーリー見ると、趣深いですねえ
タグ:
posted at 21:15:47
映画「ハートブレイクリッジ」で描かれた“兵士が一般電話を使って火力支援を要請する”の元ネタ、SEALsが総督公邸からAC-130に攻撃要請した説と、陸軍82空挺師団の兵士が奥さんに電話して司令官に繋いでもらった説があるんですね coffeeordie.com/heartbreak-rid...
タグ:
posted at 21:15:47
テロリスト釈放の署名活動って
それじゃまるで在・・・アッ
【聖火に水鉄砲事件】 高橋香代子容疑者の夫で作家の天野ほとり氏が即時釈放を求め署名活動を開始 tweetsoku.com/2021/07/11/%e3...
タグ:
posted at 20:00:48
本日11日中にゆうパックからお荷物が届く予定で下記郵便番号の該当地域にお住まいの方がいらっしゃいましたら、一度確認を取られると良いかもしれません。
〒586-XXXX
〒589-XXXX
ゆうパック荷物(約400個)が運送トラック火事により消失しています
#拡散希望 twitter.com/sankei_news/st... pic.twitter.com/BHHKplg5nx
タグ: 拡散希望
posted at 19:48:21
Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@ATOR86 @C11katao @3006springfield @mogami00 @FHSWman @1837muM @syatekiya072 @PatsyKi74 @gutuikai @kadotanimitsuru @PanthertypeF @ijnukl1
あなたのツイートをトゥギャりました。読んでいただけると幸いです。 togetter.com/li/1743582
タグ:
posted at 19:10:29
ジャガノに乗るならこれ位鍛えてないとな
(一部清涼剤です)
#VRoid
#エイティシックス pic.twitter.com/Jl0KKmpvP3
posted at 18:30:27
Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
これ見る限り九二式重機関銃の間接射撃って「とりあえず知ってて損はない」って感じの付録扱いなのよん
タグ:
posted at 18:05:36
ヴィッカース機関銃、WW1でもソンムの戦いで、10挺で12時間かけて合計100万発近い弾薬を消費し、ドイツ軍の機動を阻んだそうなので、THE重機関銃って感じでかっこいいよね
タグ:
posted at 18:03:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ただ、1944年8月3~4日に行われたノルマンディー近郊のカーンで行われた戦闘では、33万8千発もヴィッカース機関銃の間接射撃をしたにもかかわらず、戦線が流動的過ぎて、前線部隊との連携もうまくいかず、全く有効に機能しなかったみたい。
タグ:
posted at 17:58:26
Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
まあ十一年式軽機関銃でやる意味は何もないが
(あくまでも理論上できるという意味のほかにはない)
タグ:
posted at 17:57:14
Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
どんな3脚でもいいぞ
極論三脚架も据えてさえあれば十一年式軽機関銃でも間接射撃はできる
銃がその位置を動かず、方向をきわめて精密に指示できればいいのだ
弾着が楕円になるのは歩兵銃も重機関銃も対戦車砲も何でも変わらん pic.twitter.com/rQMT7a6F8a
タグ:
posted at 17:56:20
この「ペッパーポット」は、砲兵の指揮下にないすべての重火器を用いて、歩兵部隊に強力な火力を提供するために行われたもので、機関銃大隊の指揮下に機関銃と迫撃砲だけでなく、対空砲、対戦車砲を置き、前進する歩兵と敵との間に猛烈に制圧射撃を加えること
タグ:
posted at 17:53:31
この写真を見ると、とんでもない弾数を撃ってるのがわかる。このオーフェルローンの戦闘において、ヴィッカース機関銃は合計100万発近い弾薬を消費したそうだ。機関銃の間接射撃というのは、それくらいしなけりゃ意味がないんだろうね
タグ:
posted at 17:52:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「機関銃で長距離射撃をすると間接射撃になって頭上から弾が降り注ぎ効果大」
それWW2ドイツ軍の機関銃戦術じゃん
それやるんだったらラフェッテ42が無いとダメなんじゃないですかね…
と言うかMG42じゃなくて九二式重機関銃を欲しがった自衛隊なんだから、バラマキ機関銃は必要ないのでは
タグ:
posted at 17:49:32
Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
日露戦役では『小銃で』間接照準やってた時代なんでそういうもの
(要塞なんかで土塁など越しに1000m先の散兵に弾を撒く感じ)
タグ:
posted at 17:37:01
1944年10月14日、オランダのオーフェルローンへの攻撃支援のためにヴィッカース機関銃で間接射撃をする英ミドルセックス連隊の機関銃手 pic.twitter.com/tDILlG4x3W
タグ:
posted at 17:30:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@3006springfield あれは近限界の表ですね(ドイツ語余り読めないマンだけど頑張って読んだ)
タグ:
posted at 17:24:21
また精度に関して言えば、カタログ的には距離2000mでの半数必中界が縦横3x1.3m、3000mで10x2mくらい。射距離の誤差なら28mと34m。これは理想的な単射の場合なんで実際の連射だと更にずっと悪くなります。そりゃとんでもない弾薬消費量になりますわよねって
タグ:
posted at 17:18:18
機関銃の間接照準射撃で弾が「降ってくる」かというと、マクシムの重量弾で射程1500mの場合は落角3度ちょっと。ほぼ平らと言っていいでしょう。距離が伸びれば2000mで6度、3000mで16度となりますが、防御の穴である頭上からの射撃とか言えるようなものでは全然ありません
タグ:
posted at 17:03:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
スカイツリーは研究拠点として利用されている。
エアロゾル観測する装置や大気汚染の分析装置などが置かれている。 pic.twitter.com/c5Pq527kOl
タグ:
posted at 16:51:33
雷で思い出したが、スカイツリーは雷の研究拠点。
497mの所に雷の電流を測定する世界唯一のコイルがある。 pic.twitter.com/LAgWbiXuXg
タグ:
posted at 16:43:13
小銃弾で間接射撃というと日露戦争あたりにやってた記憶がある。
ただそれは現代のような迫撃砲が無かったからで、太平洋戦争あたりにはやったとしても重機関銃でそれもやっぱり火砲が足りなかったから。
タグ:
posted at 16:42:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
機関銃の間接射撃、塹壕に引きこもって全く前線の位置が変わらないWW1の戦場なら、敵後方への嫌がらせくらいには使えるかもしれないけど、現代でやるようなものじゃないかと思う。
タグ:
posted at 16:29:39
英軍もヴィッカース機関銃での間接射撃は行っていたみたいだ。教本にもやり方が載ってる
また、1920年代から本来は火砲用の測距儀を流用して間接射撃をしていたようで、1933年10月に正式にヴィッカース機関銃用測距儀MG No.9として採用している pic.twitter.com/PNelUxa6Yn
タグ:
posted at 16:18:01
だいたい怠惰@DLsite半額セール中 @2079qeqeYour
南北戦争終結から半世紀も経たないうちに一次大戦って考えると歴史のスピードってすさまじいな 一次大戦が終結したら20年チョイで今度は二次大戦だし
タグ:
posted at 16:08:09
そも間接照準射撃にも対応したマクシム用光学照準器ってのが実際「よくできた機関銃用照準器」というより、むしろ「簡易版の大砲用照準器」とでも言うような大層な代物なんですよね。実際後に対戦車砲用に転用されてるくらい。独ソ戦が始まると当然こんな複雑なものを機関銃に回す余裕はなくなる pic.twitter.com/XDAclufFtm
タグ:
posted at 16:06:38
しかし機関銃の間接照準射撃はできる状況が限られる上に、弾薬消費が多くて効率も良くないんで、独ソ戦が始まるとそんな勿体ない撃ち方はやってらんなくなっちゃいます。それに伴ってマクシム銃器からも間接照準器は無くなる。この簡易型を「1910/30/41年型」と呼ぶ向きもあるんだとか? pic.twitter.com/BIdiV780Y2
タグ:
posted at 16:03:43
そういや7.62x54R弾の普通弾には軽いのと重いのがありますけど(画像2に対する3)、重量弾のほうは正に間接照準射撃のために1930年に導入されたものなんですね。重い分だけ初速は落ちるけど、弾道特性は良いので最大射程はより長くなるし外乱も受けにくい pic.twitter.com/aQmFxwWwOo
タグ:
posted at 15:54:12
やっぱ弾帯がフィードカバーに入っているのにインジケーターが出っ張ってないのは寂しいなぁ。入れれば出っ張るだけのギミック自作するかな。。。(かつて実物通りの構造で作ろうと計画していた)
タグ:
posted at 15:48:27
マクシムの後継になる筈だったDS-39機関銃にも同じ光学照準器が付くんで、独ソ戦が始まるまではまだ機関銃の間接照準を真面目に考えてたんだろうなあ。実際の運用はよく知らないんですが、冬戦争でうまく活用した例なんかは聞かれます。木の上に観測所を置いたりして実際砲兵っぽい pic.twitter.com/vfTXvfZFxI
タグ:
posted at 15:33:10
というかマクシムの場合、間接照準に対応した光学照準器PP-1が導入されるのはむしろ1910/30年式の改良からなんですね。ただし光学でなく2枚目みたいな間接照準用のアイアンサイトを後付けする手もあるので、必ずしも1910/30年式の方じゃないと出来ないという訳でもなさそう? pic.twitter.com/EQrAErorx5
タグ:
posted at 15:28:14
愛しのSAW。触るのは少なくとも5年ぶりくらいw。ダミー弾はM855普通弾とM856曳光弾実包の塗装を再現。この鉄砲の時代は「グリーンチップ」じゃないと盛り上がらない。 pic.twitter.com/gePm0BnGLX
タグ:
posted at 15:25:03
実際ソ連だと戦間期の最後まで機関銃での間接照準射撃を真面目に考えていて、マクシム機関銃の戦前型にもそれ用の照準器がついてます。防盾の大きな照準孔にも注目。間接射撃は丘や低い越しのほか、茂みみたいな貫通可能な遮蔽物を活用する方法もあったようです pic.twitter.com/3qQDjsOzBr
タグ:
posted at 15:20:51
機関銃の間接照準射撃は目新しい話どころか、むしろ第一次大戦~戦間期くらいまでは真面目に考えられてて、そして第二次大戦で廃れちゃったくらいの古いおはなしくらいのイメージがあるですわね
タグ:
posted at 15:12:05
ライアンのこのカットの元ネタは『突撃隊』になります。戦争映画マニアのスピルバーグらしい演出ですね。 twitter.com/takama645/stat...
タグ:
posted at 14:38:26
ウィンチェスターSPIWのランチャーはブローフォワードであると同時に「弾倉が左右両側に配置されている」のも頭おかしいポイント。順番に交互に装填されるそうだ
タグ:
posted at 13:41:54
スプリングフィールドが自社開発のランチャーを放棄して、ウィンチェスターのランチャーを借用した理由が、「自動式を維持したまま小型化するにはブローフォワード以外に選択肢がなかった」から
タグ:
posted at 13:40:16
逆に言うと、第1世代SPIWの1つであるスプリングフィールドのブルパップSPIWのランチャーは、ブローフォワードではなく、比較的シンプルなショートリコイル式。ウィンチェスター案と比べると、ランチャーがデカい。ボルトの後退を考えると、小型化に難が出るのは当然。
タグ:
posted at 13:38:53
ウィンチェスターは、試験結果がダメダメだったのでSPIW開発から早々に撤退したが、ランチャーだけはスプリングフィールドに設計の使用許諾を与えることで、生き残った。第2世代SPIWのスプリングフィールド案では、ウィンチェスター設計のランチャーを改良したものが搭載された。
タグ:
posted at 13:38:02
@Sankei_news 二酸化炭素削減と
脱プラと
電気自動車化と
脱炭素はぜんぶ無視しなきゃダメ
とにかく国を挙げて全無視が正解
日本衰退に誘導されているのがなぜわからないのか
日本は
直近の30年はそれで失敗したでしょう
馬鹿なのかよ
タグ:
posted at 12:22:34
British military parachutist crashes through roof of California home during training exercise
www.stripes.com/theaters/us/20...
アメリカに派遣されていたイギリス軍空挺部隊員、パラシュートが十分に展開せず民家の屋根に突っ込むものの生還、民家には誰もいなかったとのこと。 twitter.com/TheWTFNation/s...
タグ:
posted at 12:18:11
Collector Grade Pubns、どうやらSPIWの専門書も出してるっぽくてすごい読みたいんだけど、1984年刊行のもので当然ながら絶版なのでどうしたもんやら
タグ:
posted at 12:03:39
アフガンにいる東トルキスタンイスラム運動の兵士、M4のアクセサリーを政府側の特殊部隊に寄せてるの、興味深いですね。 pic.twitter.com/HeUFwdQXwp
タグ:
posted at 11:54:25
ちなみに「ルイスガン等の空冷式軽火器は軽量の固定具を使用しているため、間接射撃には絶対に用いるな」とあるので、三脚でガッチリ固定した水冷式の機関銃で、厳密な計算と入念な準備を経てなお「士気に影響を与えるかもしれない」くらいの評価だったようで
タグ:
posted at 11:23:07
ちなみに当報告書において「敵の士気に影響を与えることはできるかもしれないが、特定の非常に望ましい状況下を除き深刻なダメージを与えるのは期待できない」と書かれているから、その当時から間接射撃だけで敵兵殲滅ってのは机上の空論扱いだったっぽい
タグ:
posted at 11:15:41
books.google.co.jp/books?id=L-iHB...
米軍でも機関銃に関する報告書で触れてたことはあったけど、それ1917年のものだったし pic.twitter.com/IHHejy9VFO
タグ:
posted at 11:04:17
鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ ³`) ♬*. @FR3AK50FC0CK
実写版デビルマンも禁止だ!! twitter.com/ingasakimori/s...
タグ:
posted at 10:44:34
内容とは別にこのPDFの読み辛い点を唐突に理解した。
同じ説明を何度も何度も繰り返してるんだ。口述としてはそれでいいんだろうけど文章にするとくどい。編集しろ!
タグ:
posted at 10:12:10
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
げんこうしえんかんたい pic.twitter.com/gWr3Ibelpk
posted at 09:47:36
あと
どうやって2km先に落っこちる小銃弾の弾着観測と火力誘導やるの?
小銃小隊の位置からじゃ見えないでしょ、弾落ちてるの。ドローンで敵を探して撃ち込むとか言ってるけど、それでもよほど良いカメラ積まないと小銃弾の着弾なんて確認できないと思うよ?
タグ:
posted at 09:24:48
日本の夢枕獏 先生の小説で、谷口ジロー先生の作画で漫画家もされた神々の山嶺がフランスでアニメ映画化されるとは・・・ twitter.com/catsuka/status...
タグ:
posted at 08:55:12
あああああー
カブトムシのホットケーキにしようと思ったのに、脚が流されて、カブトムシの死骸になってしまった〜 pic.twitter.com/geIOOIiLAD
タグ:
posted at 08:41:20
この間接射撃の為に西欧諸国は装甲車輌に7.62ミリ機銃付きリモートウェポンシステムを装備している、と本文では言っているのだが、RWSをそういう運用するって話を僕は寡聞にして知らぬ。 pic.twitter.com/f8pRsgbYdS
タグ:
posted at 08:21:35
迫撃砲は撃たれると飛翔音で逃げられてしまう、機関銃はその心配が無い、と。
迫撃砲弾の飛翔音が聞こえた時点で手遅れだと思うんですが…。火制範囲内を走って逃げると?それ一時期僕も嵌ってた「バトラー仕草」「演習仕草」じゃないの? pic.twitter.com/7SZ2ut3Evx
タグ:
posted at 08:15:31
遂に来ちゃったよ、「機関銃で間接射撃」とかいう超弩級の間抜けパラグラフ…。
長距離面制圧なら迫撃砲を使え!何でもかんでも軽火器小隊だけで対処しようとすんな!!何で普通科にいた癖に普通科中隊の戦闘を理解してないんだ?!?頭ん中に軽火器と対戦しか無いんか?!?! pic.twitter.com/anpMYk5mqN
タグ:
posted at 07:29:36
箱型弾倉は信頼性云々はともかく、継続火力がベルト式より劣る事が今でも問題視され続けてますよね…。M27についてもMINIMIの一部を置き換えるだけで、更新が完了したとしても総数はMINIMIの方が圧倒的に多く残るんですが。 pic.twitter.com/dhOOfeJYDk
タグ:
posted at 07:20:34
あとCS 1911 FMの段階では結構しっかりした造りの二脚を備えてるから、Mle1915の二脚が簡素化されたのはグラディエートルでの生産性向上を目的としてたっぽい気がするね pic.twitter.com/zDyN8LTOIv
タグ:
posted at 00:37:03
CSRG Mle1915のフォアグリップの位置、思えばCS 1911 FMのコッキングハンドルとほぼ似たような位置にあるうえに形状までちょっと似てるので、やっぱり何かしらの影響あったのかなぁと
タグ:
posted at 00:30:06