Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

革命的小銃弾

@3006springfield

  • いいね数 322,243/565,572
  • フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
  • 現在地 *やくしつのなかにいる*
  • Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
  • 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
Favolog ホーム » @3006springfield » 2023年04月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月19日(水)

やっぴい @yappie___

23年4月19日

無可動について、最近の加工は厳しいからダメという意見もありますが、警察担当者との攻防の結果良くなった時期もあり、必ずしも旧加工がありがたいとは思いません。シリアルナンバーなどの刻印やパーツの統一性は近年の方が間違いなくいいです。あくまで現物を見極める方が良いし楽しいです。

タグ:

posted at 23:39:57

Medium@みどる中高年発達障害当事者 @medium02091

23年4月19日

中高年の発達障害の場合は、そもそも発達障害が知られていなかった時代に、軽い適応障害で通院したのが初診日であることも多く、初診日が仮にわかっても病院自体がなくなっているケースが珍しくありません。 twitter.com/tomonasisan/st...

タグ:

posted at 23:02:17

ひきこうもりの影武者 @Hikikomori_1

23年4月19日

スーダンが内戦状態になりそうなので、
邦人救助のための自衛隊機が派遣されるニュースに、
乗せてほしいとリプライしてる、
スーダンの人達かわいそうすぎる…

タグ:

posted at 22:51:48

taka8492 @taka84921

23年4月19日

とりあえず活動資金を貯金だな。

タグ:

posted at 22:51:41

taka8492 @taka84921

23年4月19日

@3006springfield トリガーASSYも壊れやすいのですね……orz

タグ:

posted at 22:50:13

Nabeyaki(415) @nabeyaki1

23年4月19日

@3006springfield 戦争終わって少し出物が日本に来てくれるといいんですが、ストックから10連位の物で全然いいんですが…欲しいです。

タグ:

posted at 22:42:58

taka8492 @taka84921

23年4月19日

@3006springfield 悲しいです……
ハドソンはもう泣きつく先が無いので助かりました。

タグ:

posted at 22:36:43

Nabeyaki(415) @nabeyaki1

23年4月19日

@3006springfield マジですか!
欲しいですね…SKSのドラグノフ風ストックと合わせたくて…

タグ:

posted at 22:34:52

taka8492 @taka84921

23年4月19日

最近、実銃の免許を取るなら標的射撃に絞った方が自分には良い様に思ってる。

タグ:

posted at 22:33:09

taka8492 @taka84921

23年4月19日

ハドソンに感謝

タグ:

posted at 22:27:13

taka8492 @taka84921

23年4月19日

@3006springfield 面倒な事になりそうですよね。

ハドソンのM1、薬莢のスタックを見越してか薬室ブロックを取り外すとゴム板で栓をしてるだけなので分解するだけですんなり摘出できました。

タグ:

posted at 22:26:48

すぱいらる @spiraledge02

23年4月19日

パソコンに貼りたいが為だけに
画面からキャプチャーして
データは作ったw
シールプリント用紙買ってこなければ。
#江戸前エルフ pic.twitter.com/1bLRsL15k5

タグ: 江戸前エルフ

posted at 22:25:28

Zackey @takepentaro2

23年4月19日

メンダコぼっちちゃんと喜多ちゃんのイラスト描いてみた🎸🎤(Part4)
メンダコぼっちちゃんのふわふわドームの上で飛び跳ねてる喜多ちゃんの様子🎵
#ぼっち・ざ・ろっく
#ぼざろ
#ぼ喜多
#メンダコぼっち
#後藤ひとり
#喜多郁代
#ギタ男 pic.twitter.com/O2ipei6UPt

タグ: ぼざろ ぼっち ぼ喜多 ギタ男 メンダコぼっち 喜多郁代 後藤ひとり

posted at 22:19:14

熊酸素 @oxygenkuma

23年4月19日

( ̄(工) ̄)そだよお

タグ:

posted at 22:18:02

Zackey @takepentaro2

23年4月19日

メンダコぼっちちゃんと喜多ちゃんのイラスト描いてみた🎸🎤(Part1)
メンダコぼっちちゃんの風船が木に引っかかって、それを取ろうとする喜多ちゃんの様子🎵
#ぼっち・ざ・ろっく
#ぼざろ
#ぼ喜多
#メンダコぼっち
#後藤ひとり
#喜多郁代
#ギタ男 pic.twitter.com/WlCvf1i5Cm

タグ: ぼざろ ぼっち ぼ喜多 ギタ男 メンダコぼっち 喜多郁代 後藤ひとり

posted at 22:16:00

Nabeyaki(415) @nabeyaki1

23年4月19日

20連改造より5連の正規輸出モデルが欲しい… twitter.com/3006springfiel...

タグ:

posted at 22:06:25

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

戦後はガリポリ大損害がきっかけで英連邦離脱騒ぎ(「本国の巻き添えで大量の戦死者が!王様なんかいらない!」)となり、お蔭でウェストミンスター憲章が制定され、独自の人員による完全に独自の軍隊を持てるようになりました。
ここからが「現代豪・新軍の独自の歴史」となるのです。ここ百年ちょい。

タグ:

posted at 22:01:51

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

ガリポリの大敗以降は主に中東戦線で戦い、伝説のフォーティサウザンド・ホースメン(騎乗歩兵:騎兵としての戦闘訓練は受けてない)による砂漠越え(ラクダじゃなく馬で超えてしまった)や、サーベル持ってないんで銃剣振り回して騎馬突撃したベェルシェバの戦い、メギド突破などで有名になりました。 pic.twitter.com/mRvmIQJoSS

タグ:

posted at 22:01:50

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

ただ、昔の戦争と違ってちんたら戦って休んでを繰り返す余裕は無く、アンザックはとにかく戦い続けて、「前線で鍛え上げられて」初期の文化を形成しました。
英士官は徐々に豪士官に置き換えられ、最高階級が少将だったのが中将大将も出てきました(ハリー・ショウヴェルが初の豪中将・大将)。 pic.twitter.com/bH6vjfcGdk

タグ:

posted at 22:01:49

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

*当時のオージーとキウィを映りの悪い写真上で見分けるのはかなり難しいですが、帽子を被ってれば簡単です。
スローチ・ハット(ブリムが広く左側は跳ね上げ)被ってればオージーで、「レモン・スクィーザー(かなり尖らせたスタイルのキャンペーン・ハット)」被ってればキウィですw pic.twitter.com/Vlog9ICkee

タグ:

posted at 22:01:49

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

この経験不足な新兵集団と、だめだめな英派遣の下級士官(士官学校出て日が浅い経験不足な士官ばかりのうえやる気も無い)が、初期のアンザック(豪・新の連合軍団)のガリポリでの大損害へと繋がります。
そもそも勝てそうだと思える要素がどこにもない。
*このあたりの流れは米独立戦争とだいたい同じ。 pic.twitter.com/bRXd8H3Wgn

タグ:

posted at 22:01:48

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

独立戦争時のアメリカには多数の民兵組織(≒州軍)があり、最低限の訓練は受けている市民兵がそこそこ居たのに対して、豪・新軍にはそれ(義勇部隊)が少なく、しかし英本国は「いますぐ派遣しろ」なので訓練する暇もろくにありません。
新人下士官たちはOJTでなんとなくいろんなことを覚えるしかなく。

タグ:

posted at 22:01:47

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

大量の新兵が来たからといって全員二等兵では組織が成り立ちません。軍隊には士官だけでなく下士官が必要で、それが一番重要です。
「伍長をやりたい奴は居るか?軍曹はどうだ?給料あがるぞ?お前年上だから軍曹やらない?」
そうやっていったん(組織としては)でっち上げました。もうしょうがない。

タグ:

posted at 22:01:47

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

先生役としては英軍士官が大量に居た(英植民地軍の常で、士官はたいてい英軍派遣でした)のですが、戦時大量徴募に対応出来るほどではないし、そもそも植民地に来る英士官は「ものを教えるのが下手なのが多い」という特徴がありました。
*本国から植民地へ飛ばされた段階でやる気無くしてるんです。

タグ:

posted at 22:01:46

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

*「歴史の無い軍隊の苦労」を短期間で集中的に経験してしまったのがオーストラリア軍・ニュー・ジーランド軍。
アボリジニやマオリとの(議論の多い)紛争が収まって以降、島国で外敵が居ないので陸軍は最小限、海軍はかなり長く英王立海軍が「代行」していた状態で第一次大戦が勃発してしまいました。 pic.twitter.com/UUPT9nd9TO

タグ:

posted at 22:01:46

ゴリラ30連マグフルオート @Goliback1234v

23年4月19日

我らが偉大なる銃剣道の達人、イギリス軍は真の銃剣突撃を身につけていなかった…!?

タグ:

posted at 21:33:34

ゴリラ30連マグフルオート @Goliback1234v

23年4月19日

>>英軍に言わせれば「米軍が真の銃剣突撃を身に着けたことなど一度もない」
>>そりゃ確かに「マガジンを抜きチェンバーを空にしろ」と命じない段階で「真の銃剣突撃」ではないですが。

英軍もマガジン刺して銃剣付けてる写真腐るほどありますが… pic.twitter.com/1zzr2eYeSL

タグ:

posted at 21:32:38

りーらい @ReliantPie34560

23年4月19日

旧軍の25mm噴進銃、「量産容易ナル代用小銃、近接戦闘兵器」と資料に書いてあるらしく、本土決戦において民間人にそんなもんを持たせる気だったと知りビビってる

タグ:

posted at 21:27:49

崩壊御殿 @PasibioX

23年4月19日

マルチニー遊びが止まりません! pic.twitter.com/eWZDhrcVzN

タグ:

posted at 21:21:38

誘拐卿くぅじー@国営人攫い系VTuber @Kuzy_Youtube

23年4月19日

男「どこに入れて欲しい?」

女 「言えないよぉ恥ずかしい…」

男 「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」

女 「…おま…」

男「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」

受験生「……御前崎分屯基地に……」

メロドン「ダラァアアァアア!!!!!!!!!」

タグ:

posted at 21:17:18

ゴリラ30連マグフルオート @Goliback1234v

23年4月19日

後、ストック横殴りが海兵隊、米軍から消えたって言ってるけど
おもっきししてるのでデマか何かだと思う。

Marine Corps Basic Training: Bayonet Assault Course youtu.be/F6nYMKpK4rQ @YouTubeより pic.twitter.com/ZAvZlDkZeS

タグ:

posted at 21:16:17

りーらい @ReliantPie34560

23年4月19日

ちなみに仏政府との契約によればショーシャ一挺の調達価格は備品込みで91.25USドルだけど、BARの調達価格は205.73USドルなので、やっぱりBARはちょっと高い(というかショーシャが異常に安い) twitter.com/ReliantPie3456...

タグ:

posted at 21:14:53

taka8492 @taka84921

23年4月19日

後先考えないでやる馬鹿は自分です。

タグ:

posted at 21:10:34

taka8492 @taka84921

23年4月19日

やっちまって全バラなう pic.twitter.com/RzXvzX93Ej

タグ:

posted at 21:10:08

@glitchnoise1

23年4月19日

@01satf マウントレール代わりにできそう

タグ:

posted at 21:07:37

那賀商會 @Nakashokai

23年4月19日

時には海外産のクソデカおっぱいのふたなりメスケモから得れる栄養があるのだよ

タグ:

posted at 21:02:02

那賀商會 @Nakashokai

23年4月19日

改めて見るとすごいよね pic.twitter.com/JIGiiPLMNj

タグ:

posted at 20:57:45

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

同じ金属管を扱ってる工場なんだしイケるやろ、の精神

タグ:

posted at 20:42:40

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

ある意味ショーシャってスペイン製拳銃とは対照的というか
ショーシャって自転車メーカーで製造された軽機関銃なんですが、
バスク地方の製造業は拳銃製造によって工芸から工業に進歩して自転車メーカーに転換していったので

タグ:

posted at 20:41:24

りーらい @ReliantPie34560

23年4月19日

漢陽造さんのルビー拳銃解説見たので補足すると、「WW1期は新兵器生産のため護身用火器に割く余力は無かった(ので輸入に頼った)」って話について、どれくらい余力が無かったかというと、国営工廠フル稼働で小銃を作ってて、新兵器のはずであるショーシャFMにすら割く余力が無かった状態でした twitter.com/ReliantPie3456...

タグ:

posted at 20:23:26

窓 口 基 @MADOguchimoto

23年4月19日

「後藤さん…なんかヤバそうな酔っ払いの女の人と話してたけど…ああいう人と付き合いあるんだ…そういえばクラブでバイトしてるらしいし…」
同級生に怖がられてるから距離取られてる世界の後藤一人(文化祭で元の世界に合流する)

タグ:

posted at 20:14:28

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

*参考まで、米海兵OKC3Sと英L3A1(とM1850)の比較。L3A1は実はそれほど長くなく、しかしかなり分厚い造りで、本気でぶっ刺すという意思が溢れ過ぎ。グリップ部分はハイダー兼用のためかなり雑です。
OKC3Sはケイ・バー汎用ナイフと銃剣の一本化という意図もあって、あんまり銃剣っぽくない造作です。 pic.twitter.com/4idhuIN8Gk

タグ:

posted at 20:07:56

@hakutakutei129

23年4月19日

デカ乳は健康にいい……

タグ:

posted at 20:04:52

taka8492 @taka84921

23年4月19日

M1903のモデル1905サイト、あれも射撃競技に使うライフルのサイトが元っぽいし。

タグ:

posted at 19:53:16

taka8492 @taka84921

23年4月19日

すんげぇてけとーな事を言うと、アメリカのマークスマンシップに似た何かをイギリスのライフルの照準具からも感じるので色々面白そう。

タグ:

posted at 19:51:15

安心院バク @bakunojob

23年4月19日

クロ現「ひきこもりの人に必要な支援は就職先の紹介ではなく自信を取り戻すためのカリキュラム」

ワイ「わかる…別に働きたいわけじゃないのよ…自分に自信がほしいのよ…」

タグ:

posted at 19:50:24

taka8492 @taka84921

23年4月19日

マークスマンシップの伝統の背景かぁ。

タグ:

posted at 19:48:00

ライブドアニュース @livedoornews

23年4月19日

【相談相次ぐ】通販サイトの「¥」表記、日本円と思いきや人民元…約20倍の額で決済
news.livedoor.com/article/detail...

「¥1,680」と表示された商品を選択したところ、3万2916円で購入することになったケースも。国民生活センターが確認したサイトは日本語で作成されており、注意を呼びかけている。 pic.twitter.com/g4PEmovzV0

タグ:

posted at 19:45:41

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

23年4月19日

WW2の頃の対空砲って『総じて当たらない』んだけど、それは後から我々が数字で論じるからであって、目の前で五感で知覚してるパイロットの見るものは無数の炸裂と轟音と衝撃、バシバシと外板を叩く破片、曳光弾の軌跡なわけで、まー、おっそろしいだろうなあと思う(・∀・)

タグ:

posted at 19:44:48

型落中子@レンタルビデオショップのおねー @kataoti_30

23年4月19日

そうさ 僕らは
ソシャゲで実装しそうもない
モブキャラ(三白眼が多い)を好きになる花

タグ:

posted at 19:39:20

GTT大介 @gtt_daisuke

23年4月19日

後藤ひとり ヤンキー要素 pic.twitter.com/2Zs6Mkmi9j

タグ:

posted at 19:31:05

ゴリラ30連マグフルオート @Goliback1234v

23年4月19日

そして意外に知られてない事だが
ベトナム戦争中のM16は実はM16A1になっても、よくエアガンでみるドア付きストックパネルではなく
ゴム底ストックパネルだった。
ゴムは衝撃を吸収する為、射撃には良いが、敵を殺す格闘戦においてはマイナス。 pic.twitter.com/vIVvKBktj6

タグ:

posted at 19:30:16

りーらい @ReliantPie34560

23年4月19日

逆に言えば、米陸軍にとってショーシャなんて「安くて早く大量に揃う」くらいしか利点がないのである
高いカネと時間かけて作ってるんだからそりゃBARの方が性能高い

タグ:

posted at 19:28:38

りーらい @ReliantPie34560

23年4月19日

セオドア・ルーズベルトに「紙の上の銃(Paper gun)」、「フィクション(Fiction)」、「神話(Myth)」と揶揄され、1917年8月に米陸軍がショーシャを採用した時点では上部排莢の初期試作品が一挺あるだけだったのでBARはクソ!(炎上)

タグ:

posted at 19:26:22

りーらい @ReliantPie34560

23年4月19日

どうも、ショーシャの逆張りでBARを腐すマンです

タグ:

posted at 19:24:52

りーらい @ReliantPie34560

23年4月19日

好きな言葉は「コリオリの力」、「モンロー・ノイマン効果」、「ミスナイ・シャルディン効果」も追加で>RT

タグ:

posted at 19:07:52

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

とはいえストックは総じてネック/グリップが細いため、へたくそな横殴りだとストックがバット付け根から折れる危険性があり、ネックのかなり下側を握って振り込む必要があったりして、雑そうに見えてそれなりに難しいスタンスでした。

*古い木製ストックがだめになるのもたいていグリップ割れから。 pic.twitter.com/ydQ1cH5PfN

タグ:

posted at 18:00:39

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

海兵が銃剣突撃を行うのは、
・敵が依拠する遮蔽物が強力(効果的な射撃が行えない)
・単に弾薬が尽きた(けど退却する気は無い)
のどっちかという極端さ。ただ「射撃が得意なのでめちゃくちゃ撃つ→弾が尽きた(海兵の兵站面は陸と違って非常に細い)」なので敵に相応のダメージを与えているという前提。

タグ:

posted at 18:00:38

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

その頃一方で海兵なんですが、実は帆船時代の海兵は銃剣突撃ではなく「艦のファイティング・トップに登って遠方の艦の甲板上を狙撃~斬り込み戦時も上から狙撃で支援」がメインで、近接戦闘は水兵の出番(カットラスぶん回すとか)でした。
でも軍艦が鋼鉄艦になり陸戦が増えると突然銃剣に目覚めます。 pic.twitter.com/hWimC2FWKY

タグ:

posted at 18:00:37

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

かくてアメリカでは「銃剣戦闘だって言ってんのに銃剣使わず横殴り」が頻発し、これが世界的に見て珍しいアクションだったため牽制としては意図せず有効だったりして、なんやかやで長らく行われてきたものの、「物理的に不可能なM16」の登場でほぼ淘汰された、という感じになりました。

タグ:

posted at 18:00:37

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

それならむしろ撃った方が、というのもあって、アメリカ軍は歴史的に射撃偏重で白兵戦に弱いというのが世間の評価でした。

*第一次大戦時のスプリングフィールドM1903なんて当時は「アメリカ人は戦争に競技銃を持ち込んだ(やり過ぎだ)」と揶揄されたほどでした。 pic.twitter.com/9zGS8SQD2X

タグ:

posted at 18:00:36

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

ぜんぜん訓練出来ていないとうまく突けないから殴る、というのもありますが、下手にサンドバッグとか突く訓練してると余計に「刺したときの感触」を覚えているので心理的抵抗感が強く、それと比べると銃床で殴る方が抵抗感が低いのです。殴ってるだけだから。
実際には頭蓋骨陥没とかあり得るけど。 pic.twitter.com/1p8NCtNytL

タグ:

posted at 18:00:35

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

こんななので、特に小部隊が一定距離で撃ち合いを始めた場合、突撃なんかしないで最後まで撃ち続けるのがふつうでした。
英軍に銃剣突撃されると(戦列形成してないので)弱く、英軍もそれを知ってたので、大陸民兵は「まねっこ戦列歩兵」を放棄してスカーミッシャーのゲリラ戦へ移行したわけです。

タグ:

posted at 18:00:33

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

*もちろん相手が少数だとか、散兵状態で射撃している場合は英兵も狙って撃つのですが、「常に狙って撃ってるうえ、精度重視でやたら銃身の長い(軍用としては再装填が面倒過ぎる)マスケットを使って戦う大陸民兵」という差もあって、射撃だけはステューベンも褒め称えるほどだったわけです。

タグ:

posted at 18:00:32

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

以前どっかでも書きましたが、英軍の斉射号令が「Make ready - Present(銃口を前へ) - Fire」だったのに米軍(大陸軍)が「Make ready - Take aim(狙え) - Fire」だった、というのがその違いを端的に示しています。ガチ戦列歩兵である英軍には会戦時に「狙う」という概念がそもそも無かったのです。

タグ:

posted at 18:00:32

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

・射撃依存度が高い
前述のように軍隊としての訓練度が劣悪で戦列会戦がほぼ出来ない状態から始まった米軍・民兵隊、当然ながら射撃に関しても英軍のように訓練が行き届いておらず、狩猟と同様に「狙って撃つ」習慣がありました。
結果からするとこれが弱体な民兵隊にとっての切り札となるのですが。

タグ:

posted at 18:00:31

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

教育手順を纏めたのはプロイセン人(雇われ将軍)のフォン・シュトイベン/ヴァン・ステューベンですが、プロイセン式や英国式の軍隊へ短期間で生まれ変わらせるのは無理だと匙を投げ、「みんなの良いところ(射撃)を伸ばしましょうねー」みたいになってたほど。
訓練度アップはそれくらい大変なのです。 pic.twitter.com/o7NcRBJsWj

タグ:

posted at 18:00:31

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

*「歴史が浅い・無い」と、当然ながら兵にもその歴史的共通知識・共通認識が無いので、何か説明されても誰もが「ああ、あれね、知ってる知ってる」とか「あれに近いものかな?」ってならないのでイメージが沸かず「なにそれおいしいの?」ってだけになってしまい、教育がぜんぜん進まないのです。

タグ:

posted at 18:00:30

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

理由は幾つかあります。
・歴史が浅い
しょうがないよ反逆者の国だもの。独立戦争時からアメリカ軍(少数の正規軍+大多数の民兵隊)は銃剣云々以前にそもそも訓練が不十分でした。
行進すらろくに出来ないのに、敵に撃たれてても不動のカラム・オブ・フォース(四列横隊)を維持出来るなんてありえない。

タグ:

posted at 18:00:30

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

*「マガジンを抜きチェンバーを空に」するのは、銃剣突撃=銃口が前方だけを向く射撃戦とは異なり、あっちこっちを向く=意図せぬ発砲が発生すると仲間を撃ちかねない、という理由によります。
銃剣突撃では原則的に銃剣だけを使うのです。それが真の銃剣突撃。
やりたくないw

タグ:

posted at 18:00:30

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

アメリカは「歴史的に銃剣戦闘がへたくそな国」とされます。
ファルージャの海兵は着剣して戦ってましたが、英軍に言わせれば「米軍が真の銃剣突撃を身に着けたことなど一度もない」となります。
そりゃ確かに「マガジンを抜きチェンバーを空にしろ」と命じない段階で「真の銃剣突撃」ではないですが。 pic.twitter.com/OPi2tBhxmD

タグ:

posted at 18:00:29

Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

23年4月19日

*代わりと言ってはなんですが、L85のL3A1銃剣は取り付けが特殊で、銃身下側ではなく「銃身そのものに取り付ける、グリップはハイダーとなる」という昔のソケット・バヨネット風になっています。
これはこれでブレードがソケット同様に銃口右側に寄ってるという問題があって、そこもまた英国面ですがw pic.twitter.com/nIdSLPBazq

タグ:

posted at 18:00:28

ポジ太郎 @kurotama_810

23年4月19日

随分と前の話だけど、特殊部隊の連中だったかがシューティングレンジでワケ分からんレベルで撃ちまくってたみたいなことがミリタリ誌に書かれてたような覚えがあるんで、HK416がぶっ壊れたりってこともフツーにあるのかもね。

タグ:

posted at 16:51:10

今宵のBBCワールド視聴者 @Bbcbuta

23年4月19日

「表現の自由戦士はビキニアーマーじゃなくてガチガチの鎧着てるキャラも認めるよな?」

もういるよ。焼き払われてしまえ。 twitter.com/yomogidango21/... pic.twitter.com/mhh0RVnybm

タグ:

posted at 16:24:59

キッシー ワクワクちんちんver.4オミ @kisshi__2

23年4月19日

迫の脚はヤバい(持ちにくい、地味に重い) twitter.com/tabachiu/statu...

タグ:

posted at 16:02:49

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

ならば何故「トリプル25」が名指しで書かれていたのか…日本の対空火器で警戒すべきはそれくらいしか無かった、というしょぼい現実の反映なのかも知れません。

タグ:

posted at 16:01:52

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

逆にタミヤが「地獄の四連装」の名を広めたFlakvierling 38については、名指しの回想を読んだことがありません。"Hell a lots of flaks"みたいに十把一絡げで書かれています。そりゃまぁ撃って来る対空砲が単装なのか4連装なのか20mmなのか37mmなのかなんていちいち確認してられないでしょう。 pic.twitter.com/jPYZ8ysbJV

タグ:

posted at 16:00:50

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

撃った日本側では「旋回が遅い・連射が効かない・射程が短い・当たらねぇ」とクソメソに書かれている96式25mm機銃が、撃たれた側の米軍からは「あのくそいまいましいトリプル25mm」と名指しで書かれていて「え?!」と思ったりしました。 twitter.com/matako333/stat...

タグ:

posted at 15:57:39

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

ジュリアン・エケベリア、そもそもマンリッヒャーのコピーなんてやってる時点で相当頭がお詳しいのだ

タグ:

posted at 15:53:05

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

動画冒頭でも述べたけど、バスクの銃器工房は元々美術・工芸製品としての拳銃生産が本職なのだ。
それがジュリアン・エケベリアの尽力やWW1によるRuby特需を経て「工業製品」としての拳銃を作れるようになり、それがのちには同じ金属管を加工した工業製品である自転車の製造につながっていくのだ

タグ:

posted at 15:46:40

神門 南@皇道派Vtuber @GoudoMinami

23年4月19日

スシローの総選挙
軍国主義政党と外国人政党いたんだが pic.twitter.com/5DqEtyIQkX

タグ:

posted at 15:42:59

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

動画に工作精度を揶揄ったコメントがあったけど
設立にジュリアン・エケベリアが関わっていたSTARとEsperanza y Uncetaについてはその限りではないと思うのだ。
もちろん、STARのマンリッヒャーコピーはLiraからさらなる工作過程の簡略化を図っているし…

タグ:

posted at 15:38:24

Hirano Takashi @hiranotakasi

23年4月19日

「不滅の連隊が滅んじゃった…」ってツイートしている人がいて笑った。なお、「不滅の連隊」イベントは2012年に始められた(クレムリン公式情報)もので、恒例とは言ってもその程度の歴史のもの。 twitter.com/GdPanzergraf/s...

タグ:

posted at 15:13:44

最低SF世界/主の最低と友人の奇妙な会話 @5Z6ZrCAHT5z71gU

23年4月19日

最低「この格闘技を極めることにより
攻撃効果は120%上昇
防御面では63%上昇
つまり!ガン=カタを極めたものは無敵になる!」
友人「なついなつい」
www.youtube.com/watch?v=mLItlP... pic.twitter.com/2pw86DthG0

タグ:

posted at 15:04:14

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

1枚目, ASTRA 700
2枚目, Victoria 又は ASTRA M1924

特に2枚目の小型ルビーは一般的なグリップセイフティを持つ仕様(ASTRA 200)ではなく、さらにマニアックな方を選んでいる pic.twitter.com/CN5HXMDmKv

タグ:

posted at 14:55:40

原田シイノ @harada_chicken

23年4月19日

Twitterめっちゃウザくなったな
HAWKⅡの存在しない世界にでも
来たんか? pic.twitter.com/zDq3DTFdqp

タグ:

posted at 14:53:21

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

藤子不二雄氏、C96やFN Browning Hi-Powerといった有名な拳銃の中にASTRA製品…それもマイナーな奴を2丁も混入(左下)させてたり、実はスペイン製拳銃推しだった疑惑が…
右上に正規品のM1903っぽいのが在るのが趣深いよね pic.twitter.com/tkkRSuz5zX

タグ:

posted at 14:48:22

まほうじじい @jinseitumio

23年4月19日

性欲が三大欲求に入ってるのおかしくね?
飯食わなかったり寝なかったら4ぬけど、セックスしなくても4にはしないしな

タグ:

posted at 14:29:15

合歓依 芳之 @SleepyEnsign

23年4月19日

飛散したパイプ爆弾のフタ、60m飛翔してさらにコンテナにメリ込む弾速・威力あったとかで、
コレは会場で直撃してたら重症まったなし、頭直撃とかしたらぶちまけるやつやんな twitter.com/nhk_news/statu... pic.twitter.com/y5FUXsgKHp

タグ:

posted at 13:12:29

須藤のぼる @Sudo_Shinren

23年4月19日

千冬ちゃんに言ってほしかったセリフ pic.twitter.com/YgClxWgXkg

タグ:

posted at 12:45:48

hamusuke㌠ @tomonasisan

23年4月19日

境界知能の問題は「ケーキの切れない非行少年たち」で取り上げられたけど、あの本や続編はベストセラーになり、ネット上でも話題になったにもかかわらず、新聞の書評欄はもちろん、教育や育児の欄でも完全無視され続けているのよな…。

タグ:

posted at 12:37:11

hamusuke㌠ @tomonasisan

23年4月19日

15年近く前の発達障害の専門医の著書で、30代の当事者について「子供の頃に発達障害に気付かれていれば…」とか書いてあったけど、そりゃ無理な話でしょ…。
1970〜80年代では、一般社会で発達障害について知っている人なんていなかったのだから…。
医学界でも知っていたのはごく一部だけでは?🤔

タグ:

posted at 12:34:33

hamusuke㌠ @tomonasisan

23年4月19日

ADHDとASDの併発型の人かもしれませんね…。
診断済みだけどクローズ就労で入社してきたのか、それとも未診断なのかで対応の方法が大きく変わると思います。
ただ、障害の有無を確認したり受診を勧めたりするのは、センシティブな問題なので難しいですね…。 twitter.com/red_autism/sta...

タグ:

posted at 12:14:17

えなりずし @donkichikin

23年4月19日

山で獣人を拾った話 ダイジェスト1/5 pic.twitter.com/63Iyom8rVk

タグ:

posted at 12:02:21

R-020RYO@カウボーイハット提督  @SPARTAN_R020

23年4月19日

また一人ベテランが退職届出した・・・
お上はこの.中堅からベテランが立て続けに辞めてる状況になんの対策も考えてない。
いや、穴埋めで新卒大量に雇った。雇ったは良いけど、その子達が辞めていった人たちの代わりになるまでにどれだけの月日を要するんだよ・・・

タグ:

posted at 11:37:20

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

日露戦争ときにロシア兵で銃床が炭化したり折れたりするほど撃ってる例があるくらいとにかく撃ち返そうとする

これはまず抑えておきたいよね

タグ:

posted at 11:37:17

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

人間は撃たれているとき、とにかく撃ち返そうとする生き物である

なので、とにかく撃ち返そうとするし、その姿勢は本来の射撃姿勢としては不適切でも撃つからそんなにあたらないのである

これが戦列歩兵の射撃の基本的におさえておきたいポイント

ここを抑えると近代歩兵の戦闘射撃が解りやすくなる

タグ:

posted at 11:34:18

rei@サブアカウント @Shanice79540635

23年4月19日

自己肯定感低い型コミュ障の最大の特徴が「常に他者に対して申し訳なさを抱いてしまう」事で、その手のタイプのコミュ障は自分から話しかける事を「相手の時間やアテンションを奪ってしまう犯罪」のように感じてしまうので、環境が変わる度に親しい友人でも話し掛けが出来なくなり人間関係が消滅しがち

タグ:

posted at 11:31:07

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

ただ、兵隊って初弾はともかく斉射しないんですね

当時の品質の低い装薬は量が多く、結果として盛大な硝煙を発する
連隊規模で撃てば戦場は瞬時に濛々と煙る
そんな中で兵隊はほとんど半狂乱に装填し、構えもそこそこに、硝煙の向こうにちらっとみえる擲弾兵の帽子の頂の金物の反射の方に向けて撃つ

タグ:

posted at 11:24:44

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

理論上、てっぽうから飛び出した弾丸はある一定の範囲に当たる

そして、部隊でまとめてばぼーんと撃てば、その範囲はそれなりに広い範囲となる
そこに敵部隊がいれば、何%あたるから初弾でどれだけの敵が斃れて何か斉射すれば粉砕できる、という理論

300ヤードくらいからそんな数字があった気がする pic.twitter.com/LJt6J1Hw2N

タグ:

posted at 11:21:24

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

でも実際はその理論上の歩兵射撃より圧倒的に当たらないね、というところも含めて理解しないと歩兵の戦闘射撃は理解が難しい

とりあえずばぼーんって撃ってこう pic.twitter.com/8pQizcYdHO

タグ:

posted at 11:14:05

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

23年4月19日

よーするに1個中隊の兵隊並べてばぼーんとか撃てば、ある一定の範囲にべべーんと射弾が散布されるから、この範囲に敵を捉えれば敵はででーんって被害を受ける

そういう話 twitter.com/C11katao/statu...

タグ:

posted at 11:09:57

十六夜陸佐 @nervty

23年4月19日

@01satf 青だから、空砲用マガジンですかね?

タグ:

posted at 10:59:32

ねこて~ @12_shojo

23年4月19日

ついった〜、すべてを捨て、原初に戻るときが来たのかもしれない…… 最初から始めよう。 リナカフェなう。 ドロリッチなう。

タグ:

posted at 10:47:29

@01satf

23年4月19日

MP5のトレーニングマガジン、メッチャまとめ売りだし、これヤッスイなぁって思ったら違った。 pic.twitter.com/aGwfyWm030

タグ:

posted at 10:46:09

与謝野ターボ(yoshirin) @yosano_turbo

23年4月19日

Jc〇mさん
僕の回線引っこ抜いてそのままにして帰らないでください。
おかげで4日間とクラウドに上げてた写真フォルダ上げ直しです。 pic.twitter.com/qLw7QBZmKH

タグ:

posted at 10:39:08

●タナ●ヒト● @hitoshi0824

23年4月19日

妻が運転中に横断歩道で歩行者に気付いて停止。
渡り終わり発進したらパトカーに止められ、「発進したときに歩行者がびっくりして振り返ってたから歩行者進路妨害だ」と。
どういうことか。 pic.twitter.com/pGiV42a4l6

タグ:

posted at 10:38:56

兄貴軍曹 @aniki_sergeant

23年4月19日

「誰でも出来る作業」は「誰もしなくて良い作業」では無いが、「誰にでも出来ない作業」を出来る人がそれをやると非効率なので、ちゃんと「誰でも出来る作業」を担当してくれる人が大勢居ないとチームや会社はポテンシャルを発揮出来ないわけです。

タグ:

posted at 10:23:57

綾墨ふらったぁ @AZflutter

23年4月19日

こちらは以前描いたもみ子さんです🦊 pic.twitter.com/YFArdF4F7C

タグ:

posted at 09:52:10

ZEKE22@肉オフ募集中 @zeke_22

23年4月19日

これに関してはお互いの過激派が「この派閥は根絶させねばならない」という独ソ戦のような絶滅戦争を展開してるからなぁ……

お互いに妥協点を模索しようにも無差別主義の皮を被った差別主義者が邪魔をするんですよね。末期の帝国陸軍みたいに twitter.com/Jiraygyo/statu...

タグ:

posted at 09:46:41

熊谷杯人☆巻きシッポ帝国 @kumagaihaito

23年4月19日

あと20代の頃の自分は今とは別人だ
なにもかも変わった

タグ:

posted at 09:38:42

熊谷杯人☆巻きシッポ帝国 @kumagaihaito

23年4月19日

>rt
精神年齢ってなんだろうな
年上に話を合わせ、相手を気遣い、弱きものに対して優しく出来るかどうかなら小学生でもやってる人はいて、それ見ると「幼いのに精神は大人だなぁ」って思うし、自分はできてるかわからない
少し過去の自分が未熟に思う場面なら常にあるから成長はしてる気がする

タグ:

posted at 09:36:41

ウチューじん・ささき @uchujin17

23年4月19日

「量産型より高性能な試作機」の話も「たしかに過剰にスペック見込んで作ることもあるけどね、それを使い切ろうとすると別のところが壊れるのよ。そのバランスを見極めるための試作でもあるんだから」ってわかっちゃいます。 twitter.com/Rui2Ad/status/...

タグ:

posted at 09:15:42

漢陽造 @Gew88suko

23年4月19日

サムネは一工(旧漢陽兵工廠)製ルビーなのだ 珍しい抗日戦争中に生産された自動拳銃なのだ

各部の形状からしておそらく直接的にはASTRA 100(Esperanza y Uncetaによる戦後生産型Ruby)のコピーなのだ pic.twitter.com/1Af3WBr2Tf

タグ:

posted at 09:07:23

ニートの日常@13y @musyoku1990

23年4月19日

🐻さんダイナミック自殺
自分にもこれくらいの勢いがほしい pic.twitter.com/uQXLlDckB2

タグ:

posted at 09:05:07

ぉ拓さんちの高城さん @oTakkTakagi

23年4月19日

ルイジアナ T-90A の内部ショット
私の乗組員と私は文字通りほぼ20か月間エイブラムスに住んでいましたが、このがらくたほど内部がボロボロになることはありませんでした.
つまり、🇷🇺 アーマーは私が言い続けているがらくたであるだけでなく、乗組員はそれを維持する努力をしていません。
ショッキング twitter.com/_captain_kaos_...

タグ:

posted at 08:46:50

毛玉 @KillerFurball12

23年4月19日

@Hound_7 アメリカにおいて九五式軽戦車の同期となるとM2軽戦車なわけで、そう考えると恐竜的進化したよなぁ戦車って

タグ:

posted at 08:37:57

かねひさ和哉@C102土曜東ナ40a @kane_hisa

23年4月19日

2022-2023年の1年で一番上達したの、セル画・フィルム風の質感再現かもしれない pic.twitter.com/JlCfmLY6AB

タグ:

posted at 08:36:48

@hakutakutei129

23年4月19日

小学校の卒業式の来賓演説で自分の実績をベラベラ宣伝して顰蹙を買った議員とか、地元の町民運動会に呼ばれて毎回挨拶する議員とか、町民総動員して演説会やったり、(田舎に限った話じゃないんだろうけれども)子供心に反感を覚えたんだよぬ

タグ:

posted at 08:25:25

SIEG(じーくふりーと・G) @ss_sturmman

23年4月19日

@mariofa0708 @Hound_7 大戦後半で軽戦車にリソース裂けた国は余裕があるか特殊事情があるかどっちかですからねぇ

タグ:

posted at 08:19:39

nuruponanashisan @nanasisan3

23年4月19日

@aoi_kujaku 放射線による急性死の症状だとスーパードクターKがかなりガチ目で書いていて致死量浴びても言葉交わす程度の猶予はあるし死亡時も血とか吐かずに傍目には眠っているような死に方していて
生存者はシェルターの中にいるという感じだったからな。

タグ:

posted at 07:51:21

マナベ@反生殖主義bot @manabe2021

23年4月19日

「障害児を産んで後悔している」

→健常児が生まれる想定しかせずに、
子供を作ったの?
そして障害児だったから、
案の定後悔するの?

自分の思い通りになる可愛いお人形が、
欲しかったんだね。

一番の優生思想者はあなたです。
子供は被害者。

どこまでも気持ち悪い。
子供を作る人間のエゴは。

タグ:

posted at 07:49:32

いとう(ASD+ADHD) @ito_nichaa

23年4月19日

私の地元の愛知の某田舎、
"自分の娘の子供(孫)"は可愛がるけど
"自分の息子の子供(孫)"は「憎き嫁と
血が繋がった孫は可愛くない」
と言って可愛がらないバアさんが
ちょくちょくいたりするんですが
これ、日本の全田舎共通の価値観(?)
なんですかね? 私の地元だけ?

タグ:

posted at 07:46:46

mssn65 @jpg2t785

23年4月19日

イギリスはチャレンジャー2戦車14両をウクライナに移管完了。 twitter.com/clashreport/st...

タグ:

posted at 07:44:25

ヒカゲモノ&無能印刷 @N55W4GRjTFrtALs

23年4月19日

一生寝てたいという願いすらなぜ叶わないんだ。会社と労働許さない。

タグ:

posted at 07:42:29

白瀬伸一(Utari Epunkinek @ChromeBranche

23年4月19日

「何がお礼をさせてもらえませんか」
「私が助けたことは皆に黙っていてください」 twitter.com/sunamn/status/...

タグ:

posted at 07:33:39

青井孔雀 @aoi_kujaku

23年4月19日

そういえば朝一で何故かこれ見てたんですが…何か途中で高レベル放射性廃棄物の容器の横にいた防護服着用者が、ヘルメットのフェイスシールド外されただけで血を吐いて即死するシーンがあるんです。

まさかとは思うが、放射線の影響の描写とか言わんよな…? pic.twitter.com/6QnjsD4hp4

タグ:

posted at 07:33:33

Bunzo @Kominebunzo

23年4月19日

これは半分だけ正しくて、現実には現代の技術と常識で当時の工業製品を批評解説する「専門家」の軽率な言葉が誤解を広めていた部分も無視できないと思う。ささきさんのようにそれが造られた当時の論文を追いかけて「その時点に居た技術者達に見えていたもの」を意識する書き手は誰もいなかったんだよ。 twitter.com/uchujin17/stat...

タグ:

posted at 07:30:11

尚たかみ@イケないJK身体検査 最終話3 @naotakami8

23年4月19日

おはようございます

【Skeb納品】しました
152枚目の納品です
リク内容は
#コードギアス
#紅月カレン
skeb.jp/@naotakami8/wo...

リクエスト感謝!です
FANBOXは後日公開予定

2次創作えちちな リクエスト募集中です!
詳細はプロフ個ツイ見てね
#尚たかみ
#Skeb
#skeb募集中 pic.twitter.com/nVjRzF8ZZX

タグ: Skeb skeb募集中 コードギアス 尚たかみ 紅月カレン

posted at 07:00:01

きの人 @kyouno666

23年4月19日

知り合いのところが心臓麻痺で。
銀行は分かってるが通帳もパスワードも分からない。
パソコンのパスワードが分からない。
貸金庫の可能性が有るが鍵が見つからない。
書類が見つからないから契約やらローンが有るかもわからない。
散々な事に。 twitter.com/bomber_bookwor...

タグ:

posted at 06:54:06

22卒無能店員 @MUNOU5353

23年4月19日

今日みたいに寝不足で機嫌悪い日に💩見るとマジで殴りそうになるから困る😅
ムカつくよあの馬鹿眼鏡
眼鏡叩き割りたい🥺

タグ:

posted at 06:23:36

22卒無能店員 @MUNOU5353

23年4月19日

💩「お前水曜日2つ仕事教わるんだってな?頑張れよ笑」

↑本気で殴りそうになった
元はと言えばテメーのミスでそうなったんだろーが死ねよ
しかも謝るどころか逆ギレされたしよぉ……
クズ上司は早いとこくたばってくれ

タグ:

posted at 06:21:28

22卒無能店員 @MUNOU5353

23年4月19日

こんな状態で新しい仕事教わるとか拷問なのだ
でももうパートさんと約束しちゃったから今さら反古には出来ないのだ
しかも朝しかいないパートさんが急遽「今日教えてあげる!」とか言い出したから新しい仕事2つも教わることになってしまったから普通にダルいのだ😇

タグ:

posted at 06:19:44

22卒無能店員 @MUNOU5353

23年4月19日

おはよう眠すぎ
今日は馬鹿眼鏡💩のせいで急遽遅番から早番に変わったから朝からイライラMAXなのだ❤️

タグ:

posted at 06:18:28

しんかいてい @xinkaitei

23年4月19日

@kijibato_hato 私がTVで見たのは、広い庭の古い旅館で客が庭に入ったところで太鼓を叩くだけの人も雇っていたという話📺
2代目か3代目か、今の社長はそういう人をリストラ、最新のIT導入して顧客情報を共有し効率的な接客を。
太鼓を叩くのだけ上手な人の居場所は無くなりますね。

タグ:

posted at 06:15:00

樺太労働局 @karafuto1979

23年4月19日

豆知識 ダーウィンがきたが社会性動物を取り上げると因習村や限界集落に見えてしまうことは普通にあるんじゃ

タグ:

posted at 06:07:33

みみウラン @mimiuran

23年4月19日

@syatekiya931 ちな、因子と思想のベクトルはまた別なんで、いつどこでだれが被害にあうかすら判らなくなるんで対策なんて圧政なんだけど

今のテロ便乗屋ども全く自分らが自分らの生活、思想、生存の死刑執行書にサインした事すら理解してないのが救いようがない。

タグ:

posted at 05:54:42

射的屋 @syatekiya931

23年4月19日

テロの怖いとこは人死にとかではなくその報道を介して犯人の思想や思考を広く社会に伝播させてしまう事なんだわな。
んで犯人に近い因子を持つ人間が「目覚め」ちゃったりする。 twitter.com/syatekiya931/s...

タグ:

posted at 05:49:29

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年4月19日

大昔に見た映像だから、いろいろと私の記憶は怪しいが、専務の口ぶりやその感じから察すると、もはやNPO団体みたいなノリで、このしょうもない奴らの面倒を見ている、という感じだった。この人たちのおやっさん、という感じに見えた。ボランティアみたいな感じだ。むろん、金儲けは好きだろうけどね。

タグ:

posted at 05:35:06

地縛霊 @elite_unchi

23年4月19日

この夜明けは嘘です
もう寝なさい

タグ:

posted at 05:34:08

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年4月19日

私からしたら、プラモの原型を作れる人たちはとてつもなく優秀に見えるのだが、他方で、どうしようもない連中でもあり、一般社会には到底溶け込めない、みたいなのも事実だ。それを専務は言っている。優秀な奴ほど行き場がないのよ。社会はこういう人たちの恩恵を受けているくせに居場所を用意しない。

タグ:

posted at 05:32:06

キジバト(鳩通信班) @kijibato_hato

23年4月19日

昔、TVで海洋堂が取り上げられて、同社の宮脇修一(通称・専務)が出ていた。ガレージキットの原型を作る原型師たちの作業場にカメラが入るが、専務はその人たちのことを、行き場のない連中なのでここにしか居場所がない、と吐き捨てるように言っていた。もちろん、冗談半分だが、深い意味があるよね。

タグ:

posted at 05:30:02

からあげのるつぼ @karaage_rutsubo

23年4月19日

「定時間際の電話はどうせ明日対応すればいいから教」にも入信していますので
twitter.com/karaage_rutsub...

タグ:

posted at 05:29:52

レッドアフガン@七・ニ三PAM終末集会☠ @narod47

23年4月19日

東南アジアのオタクくんがアニメGATEパッチ使用例だと言ってたけど、よくわからんぬ pic.twitter.com/hQaywHPjxW

タグ:

posted at 05:25:18

グリボ @Gribeauval1942

23年4月19日

youtu.be/ZbvNIaC3gKM
この動画は現代に製造された1トンの黒色火薬を爆発させる実験を撮影したものですが、白煙によって日光が遮られ黒煙に見えたり黒い影を映したりといった様子が観察され
白煙であっても風向きや火薬量によっては戦場が暗くなる可能性は否定できないのではないでしょうか?

タグ:

posted at 04:40:59

くりもなか @kurimonaka2000

23年4月19日

銀行に死んだーというと口座がロックされるので、請求書来てからが本番 twitter.com/bomber_bookwor...

タグ:

posted at 04:17:22

ししまるけんや @maruken_xx

23年4月19日

問題は判定基準よな…センシティブに厳しめなようでいてフォロワー数が多いほどユルユル判定くさいし

Twitterが「見えるシャドウバン」開始。ヘイト発言にはラベル付与、表示制限や検索除外・リツイート不可等で対応 @TechnoEdgeJP www.techno-edge.net/article/2023/0...

タグ:

posted at 04:17:12

Lyne@ @7_palms

23年4月19日

ストライクウィッチーズ ペリーヌ 衣装+ウィッグ+ストライカーユニット武器 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l10...
誰でもペリーヌさんキットだとぉ…

タグ:

posted at 02:23:55

竿尾 さを @niffysix

23年4月19日

ミリオタ黒歴史あるあるっての流れてきたけど、それをネタにデビュー連載漫画描いて稼業にしちゃってるので黒歴史でもなんでもない(笑) pic.twitter.com/36V4slVRC1

タグ:

posted at 02:13:01

四代目にわとり司令長官@ゲンガナム @don_frango

23年4月19日

@Hound_7 島嶼戦では、移動トーチカとして
利用されてます。日本の戦車。
運用方法の違いでしょう。
ちなみに日本では、戦車にリソース
を裂くより飛行機に力を注いでます。
まぁ至極、真っ当な判断でしょう。

タグ:

posted at 01:53:01

かき @02btc0

23年4月19日

被害者のいるテロとか事件に対してカスみたいな陰謀論を唱える人って被害者の関係者の存在を認識できてないクズなんだよなぁ。

その分、純フラットアーサー(フラットアース以外の陰謀論を支持しない人)は純粋に論理的な思考ができないだけだからまだ救いがある。

そんな人まだ見た事ないけど。 twitter.com/bj1qzqneddhv5w...

タグ:

posted at 01:28:39

プラエトリアン @W2GFPD4ua9XebXU

23年4月19日

FAB-1500の着弾跡らしいが、こう物理的に掘り返されてしまうと塹壕も糞も無くなってしまうから恐ろしいな twitter.com/Trollstoy88/st...

タグ:

posted at 01:18:42

たま猫 @catdqx

23年4月19日

@Hikikomori_ アメリカでもニューヨークのような大都市に違いない。
3年前の平均年収を見るのだ。 pic.twitter.com/LI43qr6iUm

タグ:

posted at 01:04:55

まりお公(人生常時金欠) @mariofa0708

23年4月19日

@Hound_7 @ss_sturmman ドイツの場合軽戦車カテゴリーを早々に見切って類似した用途に使うものを装輪車に切り替えたので何とも言えないですね・・・

タグ:

posted at 00:52:50

リットル@ 日曜日東 “ホ” 36b @999cc

23年4月19日

一応、もう新規は受け付けないというここと、すべてのサークルに連絡をいれるよ、という話はいまもらいました

タグ:

posted at 00:50:37

ろかいりもや @roccamoya

23年4月19日

深夜のらくがきタイム pic.twitter.com/j7sHq1Dzv5

タグ:

posted at 00:50:13

hamusuke㌠ @tomonasisan

23年4月19日

源内あおちゃんの出撃時のポーズ、可愛い上にかっこよくて最高ハァハァ😍❤️

#源内あお
#アリスギア pic.twitter.com/ULc5IwJKbi

タグ: アリスギア 源内あお

posted at 00:45:22

Hound @日曜 東 ”イ” ブロック @Hound_7

23年4月19日

@ss_sturmman やはりアメリカの工業力が異常だったかもしれない(ミッションなど含めてM24完成度高いなと)

タグ:

posted at 00:42:56

グリボ @Gribeauval1942

23年4月19日

炭をすり鉢で粉状にして空中に放り投げても油を燃やしたときの煤煙よりも短い時間しか空中にとどまれないように
分子レベルから凝集して生成される煤とより大きいサイズの炭素の粉末は空気中での滞留時間が異なる為
黒いものが輩出されるといっても即ち黒煙になるとは限らないと考えます。

タグ:

posted at 00:42:44

SIEG(じーくふりーと・G) @ss_sturmman

23年4月19日

@Hound_7 ドイツの軽戦車をご査収ください pic.twitter.com/vrnwEunV1O

タグ:

posted at 00:39:54

Hound @日曜 東 ”イ” ブロック @Hound_7

23年4月19日

アメリカ万歳とか日本がショボイとかでなく、九五式軽戦車見たあとにM24チャーフィーみると「同じ軽戦車なのか?」と思いたくなる
九五式軽戦車の研究開始が1931年、M24の開発スタートが1943年・・・世界中で戦争している時期の12年の時間的な差はそりゃデカイなと。… twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/KncwyziqNV

タグ:

posted at 00:25:12

あるさん @arusan_umou11

23年4月19日

人が亡くなったり、大きな被害になりそうだった事件、事故をヤラセとか言っちゃう時点で察せるが
平日の昼間からクソ陰謀論書けるとか
社会の役に立ってないので
そういう人間なんだよなって思う。 twitter.com/Bj1qZQNEDdHv5W...

タグ:

posted at 00:20:16

四代目にわとり司令長官@ゲンガナム @don_frango

23年4月19日

そこで、燃料を消費した量に対して
海水を充填すれば、真空状態を回避
でき、尚且つ水圧と拮抗できるので
重油が漏れるのを防げるのでは?
と、日本の造船技官は考えました。
まさに、発想の着眼点の賜物です。
世界でも例を見ない装置の誕生でした。

タグ:

posted at 00:09:28

四代目にわとり司令長官@ゲンガナム @don_frango

23年4月19日

日本海軍の潜水艦には、
「重油防漏装置」
という物が、備わっていました。
燃料を消費すれば、タンクが空になり
真空に近い状態になります。
潜水艦の場合、タンクの継ぎ目や破損
個所から重油が漏れてしまい、自身の
位置を敵に暴露してしまう危険性が
ありました。
(1/2) pic.twitter.com/RP1kkjJLma

タグ:

posted at 00:04:30

目鉢 @acht_augen

23年4月19日

うおおおおお!!! EMT!EMT!
#エーリカ・ハルトマン生誕祭2023 pic.twitter.com/5McvYnWm3V

タグ: エーリカ

posted at 00:03:42

まこまこ @DMS_DMM

23年4月19日

Alles Gute zum Geburtstag
Erica Hartmann

ハルトマン誕生日おめでとう!

#エーリカ・ハルトマン生誕祭
#エーリカ・ハルトマン生誕祭2023 pic.twitter.com/ZeLMGUZKvV

タグ: エーリカ

posted at 00:00:02

@3006springfieldホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 ドルフロ 艦これ 少女前線 pixiv リコリコ ドールズフロントライン 소녀전선 garupan 少女前线

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました