むーまMiX
- いいね数 629,981/546,845
- フォロー 2,070 フォロワー 1,353 ツイート 120,777
- 現在地 #660099
- Web https://www.pixiv.net/member.php?id=2619266
- 自己紹介 14歳です!! 🔮🥚🎧✨♦️💎🌌💞🍆📗 @6wmg_
2011年02月22日(火)

ポケスペの場合はどうだったか分からない。覚えていない。ただどちらについても連載している中で確実に思ったのは「よくこんな筋やネタ思いつくなあ!こんなの絶対俺には及びもつかない発想だ!」ということだ。
タグ:
posted at 23:43:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


自分の出した提案に対してほとんどの関係者が気乗りしていなかったことだろう。しかし最終的には「日下がそこまで言うなら」という感じで受け入れられた。③に関しては、この時点ではまだ保留だった。
タグ:
posted at 02:45:55

①新しい作画家さんと描くのは『specialのつづき』である
②いちおう新主人公で新章ぽく始める。連載が軌道にのったら少しずつ2000年度の内容や布石に合流させていく。
③コミックスは通巻にする。
タグ:
posted at 02:44:59

4年間描いた物語やキャラクターへの愛着ももちろんあったが…それ以上に。「単純に、まだ途中だよ」という事実だ。ゴールドとシルバーは湖の底なのだ…!
整理して伝えた日下の希望は以下みっつ。
タグ:
posted at 02:44:00

そんな空気の中だったが、自分の意志は確定していた。
「新しい作画家さんと描くのは『specialのつづき』にしたいんです。」という自分の希望を関係者全員に伝えた。心を整理した上で、これしかない。
タグ:
posted at 02:41:39

まあ、そうだろうと思う。作画家の降板はその仕事に関わる全員にとっても雑誌にとっても辛い辛いで出来事だった。心機一転、新年度から新しい作画家さんとやるなら、逆に…なるべくこの「辛い出来事」を引きずりたくない。それが普通の感覚だ。
タグ:
posted at 02:40:39

新しい作画家さんを探すということでは、多くの人の意見は一致していたが、その人と「何を描くのか」についてはいろいろな意見が出ていた。
多くの意見は「まったく新しいポケモン漫画」だった。
タグ:
posted at 02:38:50

作品は終えるのか、続けるのか。新しい作画家さんを探す…?探せたとして何を描く? まったく新しいポケモン漫画を描くのか、それとも続きを描くのか。本当にいろいろな人がいろいろなことを言ってきたが、そのひとつひとつに対応しながら、ふと冷静になって思う。
タグ:
posted at 02:36:29


今にいたる基本的な仕組みの数々はここから始まったものが多いように思う。ジムリーダーが16人も登場するのもこれだけだ。
そんな「金・銀」を題材に第三章を描くということでスタート時は本当に張り切り、そしてワクワクしていた。特徴的な仕組みは全部くみ入れたいと計画していた。
タグ:
posted at 02:32:23

ポケットモンスター金・銀は、すごく遊びがいのあるソフトだったと思う。曜日があり朝昼晩がある。ほとんどのポケモンに♂、♀、タマゴ。ラジオ放送や電話、目的別のモンスターボール。過去作との通信、ポケモンが道具を持ったり使ったりなどなど。
タグ:
posted at 02:31:47