Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

(´・ωp【やっぱりエロが好き】q

@CHIAKI_AUTUMN

  • いいね数 6,922/8,866
  • フォロー 162 フォロワー 246 ツイート 19,550
  • 現在地 東京
  • 自己紹介 エロさ余って下記サイトに投稿したエロ小説も4作になりますた。今のところヘテロものだけですけど今後はBLも投稿したろかと思とりまつ。忌憚ないご意見・ご感想お待ちしておりまつm(_ _)m → http://syosetu.net/pc/author.php?no=1452
Favolog ホーム » @CHIAKI_AUTUMN » 2011年10月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月30日(日)

とっしー tossii @tossii11

11年10月30日

たまらんRT @hajiboh: ねこー t.co/w6dWwucY

タグ:

posted at 23:44:46

¡Barringa llena, cor @m_m1941

11年10月30日

最近の研究によると、ラジオドラマ「宇宙戦争」の騒動は、新興勢力であるラジオをつぶすため、新聞がネガティブキャンペーンを行う口実として「現実には起きていないパニックをフレームアップした」可能性が非常に高いとされています。このメディア間の勢力争いは、掘り下げてみる価値がありそうですね

タグ:

posted at 18:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片岡K @kataoka_k

11年10月30日

なんか釈然としない。 t.co/WThgBIc2

タグ:

posted at 12:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アキミ @AKMI0

11年10月30日

尾鮭あさみさん、もっかい小説に戻って来てほしいよ…。あんなに実力あって独特の世界観を紡ぐ作家さんはそういないのに。

タグ:

posted at 11:28:56

をしゃ @washer

11年10月30日

イチゴやバナナにも! RT @yama_roid: わさび醤油って何にでも合いそう

タグ:

posted at 11:03:59

町山智浩 @TomoMachi

11年10月30日

チェイシング・エイミーです。主役3人とも漫画家です RT @saita612: @TomoMachi 漫画家が主人公もしくは脇役で登場する映画でオススメはありますか?漫画家の映画が大好きなんですが。

タグ:

posted at 10:06:59

樋口ヒロユキ _ SUNABAギャラリー @hiroyuki9999

11年10月30日

本日も「閨秀2.0」、会場のようすをご紹介。写真は来場者から驚きの声が上がる森文惠さんの作品。本日は高田智美さん、中田有美さんが在廊します。是非お越しを!
t.co/kRe2vpEH

タグ:

posted at 09:42:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

どこの同人グループだ、と思ったら結構具体例が思いつくのがなんともはや。 RT @RASENJIN: 零細多国籍企業

タグ:

posted at 02:03:04

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

英語が出来ない、日本が出来ないというのを隠れ蓑にしてこれまでにどれだけあくどいことが繰り返されてきた事か。想像するだけで胃が絶望したくなる。

タグ:

posted at 01:35:00

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

児ポ法や著作権、食管法、年金制度、教育について日米を比較する時に常に日本に変化を促がしたい人は米国の複雑さを差し引いてあたかも米国では結論がまとまっていると語り、単純化する。それを一々論破の必要がきついです。 RT @masyuuki アマゾンの「出版社はエージェントになれ」要望

タグ:

posted at 01:30:33

電気屋 @thedenkiya

11年10月30日

今日は安ロゼにチーズはさんだはんぺんのバター焼き。

タグ:

posted at 01:26:15

アキミ @AKMI0

11年10月30日

既にある程度世の中に認知されてる作家さんは直接Amazonと契約するのもアリなんだろね。版元の存在意義が問われる時代がきたってことかな。ただ、個人が大きな組織と対等に契約するのは結構大変かなと思います。大きな組織は個人に冷淡なイメージが。

タグ:

posted at 01:14:37

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

「欧米で本や雑誌を出版する場合は、出版社は作家から本・雑誌記事の著作権を買い取る契約をするのが通常だと言われている。」t.co/TZRA1WUQ 禄にリサーチしていないのが露骨にわかる文章。本と雑誌は全く別だし、これも出版社や契約によってバラバラ。ひどいなぁ。

タグ:

posted at 01:13:09

@CHIAKI_AUTUMNホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

hijitsuzai NHK TwitPict bookmeter eiga genpatsu kirakira jipo save_fukushima 名言シャッフル

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました