Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

(´・ωp【やっぱりエロが好き】q

@CHIAKI_AUTUMN

  • いいね数 6,922/8,866
  • フォロー 162 フォロワー 246 ツイート 19,550
  • 現在地 東京
  • 自己紹介 エロさ余って下記サイトに投稿したエロ小説も4作になりますた。今のところヘテロものだけですけど今後はBLも投稿したろかと思とりまつ。忌憚ないご意見・ご感想お待ちしておりまつm(_ _)m → http://syosetu.net/pc/author.php?no=1452
Favolog ホーム » @CHIAKI_AUTUMN » 2011年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月31日(月)

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

11年10月31日

世間的には、いい年なのに、私は私が本当にわからない。情を失い、冷徹な部分が増えるのは、こんな時代を生き抜くために必要なことなのだろう。疑問は尽きないが、私は為す術もなく流され、感情を埋没させてしまいつつある。

タグ:

posted at 16:00:41

ゆーみんぐ @yumingway

11年10月31日

積極的に「今」登りに行くことを目論んでおります

タグ:

posted at 13:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆーみんぐ @yumingway

11年10月31日

いつか挑まねばいけないと思ってる壁やら山が、みんなあると思うんですが。それらに自分を含むみなさんはいつ挑むんでしょうか。ちなみに私にとっての壁やら山の一つが松本零士。読まずに死ねるかと思ってまだ読んでない。

タグ:

posted at 13:41:20

ドント @dontbetrue

11年10月31日

おはロックを歌った慎吾ママとか、もーずーくずくずく♪を歌ったロンブーの人とかは、レコーディングの時は一体どんな気持ちだったんだろうと想像しながらひるごはん食べた。

タグ:

posted at 13:23:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風原弾正 (君のイマジナリーフレンド) @kazaharadanjyou

11年10月31日

|電柱|・ω・`)ノ最近クソ忙しくて動けなかったが、 取りあえずガイガー買ってウチの近くの保育園やらの除染をすることにしたよ。万が一ということもあるのでね。自身の考える大人としての責任を果たしてくる。つか、区が受け入れしないらしいので区役所の前に廃棄してきてやんぜ。

タグ:

posted at 00:03:52

2011年10月30日(日)

とっしー tossii @tossii11

11年10月30日

たまらんRT @hajiboh: ねこー t.co/w6dWwucY

タグ:

posted at 23:44:46

¡Barringa llena, cor @m_m1941

11年10月30日

最近の研究によると、ラジオドラマ「宇宙戦争」の騒動は、新興勢力であるラジオをつぶすため、新聞がネガティブキャンペーンを行う口実として「現実には起きていないパニックをフレームアップした」可能性が非常に高いとされています。このメディア間の勢力争いは、掘り下げてみる価値がありそうですね

タグ:

posted at 18:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片岡K @kataoka_k

11年10月30日

なんか釈然としない。 t.co/WThgBIc2

タグ:

posted at 12:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アキミ @AKMI0

11年10月30日

尾鮭あさみさん、もっかい小説に戻って来てほしいよ…。あんなに実力あって独特の世界観を紡ぐ作家さんはそういないのに。

タグ:

posted at 11:28:56

をしゃ @washer

11年10月30日

イチゴやバナナにも! RT @yama_roid: わさび醤油って何にでも合いそう

タグ:

posted at 11:03:59

町山智浩 @TomoMachi

11年10月30日

チェイシング・エイミーです。主役3人とも漫画家です RT @saita612: @TomoMachi 漫画家が主人公もしくは脇役で登場する映画でオススメはありますか?漫画家の映画が大好きなんですが。

タグ:

posted at 10:06:59

樋口ヒロユキ _ SUNABAギャラリー @hiroyuki9999

11年10月30日

本日も「閨秀2.0」、会場のようすをご紹介。写真は来場者から驚きの声が上がる森文惠さんの作品。本日は高田智美さん、中田有美さんが在廊します。是非お越しを!
t.co/kRe2vpEH

タグ:

posted at 09:42:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

どこの同人グループだ、と思ったら結構具体例が思いつくのがなんともはや。 RT @RASENJIN: 零細多国籍企業

タグ:

posted at 02:03:04

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

英語が出来ない、日本が出来ないというのを隠れ蓑にしてこれまでにどれだけあくどいことが繰り返されてきた事か。想像するだけで胃が絶望したくなる。

タグ:

posted at 01:35:00

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

児ポ法や著作権、食管法、年金制度、教育について日米を比較する時に常に日本に変化を促がしたい人は米国の複雑さを差し引いてあたかも米国では結論がまとまっていると語り、単純化する。それを一々論破の必要がきついです。 RT @masyuuki アマゾンの「出版社はエージェントになれ」要望

タグ:

posted at 01:30:33

電気屋 @thedenkiya

11年10月30日

今日は安ロゼにチーズはさんだはんぺんのバター焼き。

タグ:

posted at 01:26:15

アキミ @AKMI0

11年10月30日

既にある程度世の中に認知されてる作家さんは直接Amazonと契約するのもアリなんだろね。版元の存在意義が問われる時代がきたってことかな。ただ、個人が大きな組織と対等に契約するのは結構大変かなと思います。大きな組織は個人に冷淡なイメージが。

タグ:

posted at 01:14:37

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月30日

「欧米で本や雑誌を出版する場合は、出版社は作家から本・雑誌記事の著作権を買い取る契約をするのが通常だと言われている。」t.co/TZRA1WUQ 禄にリサーチしていないのが露骨にわかる文章。本と雑誌は全く別だし、これも出版社や契約によってバラバラ。ひどいなぁ。

タグ:

posted at 01:13:09

2011年10月29日(土)

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

11年10月29日

まとめてくださってありがとうございます。やや小粒のネタばかり恐縮です。声優ネタでもやるべきだったか(汗 RT @wsplus: 「翻訳家・兼光ダニエル真氏の「あなたの知らないアメリカ」9000ツイート記念」をトゥギャりました。 t.co/tuvTDXe1

タグ:

posted at 23:51:51

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年10月29日

Amazon騒動の今後の予想。●出版社、Amazonの要求を拒否。➡Amazon、現状に不満を抱いている編集者をスカウトして「出版部門」を作る。➡著者には元々版元分の取り分だったパーセンテージも加えて印税支払い。➡版元、泣く泣くAmazonの軍門に下る(あくまで予想です)。

タグ:

posted at 15:29:57

たにみちの@BA-KU @taninon

11年10月29日

日本の若者の浸透具合を考えると、カドカワとニコ動が電子書籍に乗りだして系列ラノベや漫画を全部電子化してニコ動アカウントに紐付けたらキンドルとか入る余地がなくなるんじゃないか。

タグ:

posted at 15:29:48

田亀源五郎 Gengoroh Tagam @tagagen

11年10月29日

鳴子の職人と共同開発したデザイナーズこけし「COKESHI」 - GIGAZINE t.co/pZcRuI6n 一番下の写真の左側2つを、マンガの中で小道具に使いたい… ^^;

タグ:

posted at 10:54:58

種田山頭火 @santouka

11年10月29日

一雨ほしい、畑のものがいら/\してゐる。

タグ:

posted at 08:25:04

町山智浩 @TomoMachi

11年10月29日

たとえば奴隷制度や人種隔離が正しいと信じていた南部の人たちも信心深い善男善女でした。彼らを悪辣な差別主義者として描くと、すべての人間に隠れている恐ろしさから眼を背けることになります。RT @Skeltia_vergber:「猿の惑星・創世記」ウィル自身がいい人すぎる

タグ:

posted at 05:02:17

2011年10月28日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

¡Barringa llena, cor @m_m1941

11年10月28日

映画Edith et Marcelで、スピグラのフラッシュバルブを交換する際、熱い発光済バルブをハンカチに包んで取り外しますが、こういう「自分が知っている細部を丁寧に描いて」くれると、作品に好感を持ってしまいます。この辺は、作品へのこだわり方を考える際の参考にしたいですね。

タグ:

posted at 17:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆーみんぐ @yumingway

11年10月28日

劇画→漫画って流れもまたあると思うんですよね。いわゆる昔のジャンプってほとんど劇画の流れを汲んでいて、そこらの作家さんのほとんどが青年、大人向けに引っ越ししてしまいましたからね。んで、劇画に腐女子が食いつかないかというとそうでもなさそうなのが。

タグ:

posted at 15:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆーみんぐ @yumingway

11年10月28日

のっけ丼にしよう。ついでにせかせかコースとゆっくりコースの二択を、ゆっくりコースに。

タグ:

posted at 12:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(´・ωp【やっぱりエロが好き】q @CHIAKI_AUTUMN

11年10月28日

オレは大体週一でつ(キリッRT : 一人ヨガり

タグ:

posted at 12:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フラ @fra_ctale

11年10月28日

藤たまきさんのセンチメンタルラブは我が心のバイブルです。時間をかけて醸成される、人と人との関係がこれほど丹念に描かれた作品を寡聞にして知りません。セックスの味気無さがひどく印象的で、なのにとても切実で、プライベートジムナスティックは読むと心が磨り減るだって乙男ダもん☆(台無し

タグ:

posted at 11:49:46

種田山頭火 @santouka

11年10月28日

  ・ただ百舌鳥のするどさの柿落葉

タグ:

posted at 11:10:03

宋 文洲 @sohbunshu

11年10月28日

糸井先生、私が日本に来た80年代後半では、日本の皆さんは良く「日本人は真似が上手い」と言いました。自信があってタフだなと思いましたよ。@itoi_shigesato そうだ。RT @sohbunshu: 自分の学びを創造と言い、他人の学びを真似という…

タグ:

posted at 10:58:12

つんつん™ @1歳さん @tuntun

11年10月28日

皆さんご覧ください!これがヤル気ゼロだぁぁ!!…ってくらいヤル気ゼロ。

タグ:

posted at 10:50:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234567のページ >»
@CHIAKI_AUTUMNホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

hijitsuzai NHK TwitPict bookmeter eiga genpatsu kirakira jipo save_fukushima 名言シャッフル

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました