Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

クロノス🕒

@Chronus_96R

  • いいね数 6,798/7,041
  • フォロー 179 フォロワー 699 ツイート 52,247
  • 現在地 アンビバレンス界の住人
  • 自己紹介 言動の全てに動機があり、無意識にも行動原理が影響を及ぼしている。 『その人の行動原理がなにか』がやたら気になり、詮索や分析がしたがるウザい奴。 それよりも、実は私は『○○○』なんです!(詳細はホームのURLに!) リプくだされば相互フォローするかも? マシュマロ→ https://marshmallow-qa.
Favolog ホーム » @Chronus_96R » 2016年04月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年04月18日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さぼなす @Sabo_nasu

16年4月18日

避難所の生理用品の話も、考えたら「男性が女性の生理についてことこまかに知識を得る」必要なんてなくて「女性にとってはないと困るものなんです」「あ、そうなの?OK」で済む話なんだよな…。
「知らないから要らない。俺にとって必要じゃないものは持ち込ませない」って判断があかんって話で。

タグ:

posted at 10:05:55

瀧波ユカリ @takinamiyukari

16年4月18日

生理や生理用品についてよく知らない成人男性のことを否定する気は全くないし、知りたくない、関わりたくないという気持ちだって尊重されて然るべき。でも、生理がいつまでも社会的にタブー視されることで災害時の避難生活に支障が出るような現状を変えていこうとしてる人たちの邪魔はしないでほしい。

タグ:

posted at 13:01:19

ダレノガレ明美 @The_Darenogare

16年4月18日

熊本のみなさん!
いろんな情報が一つになっているものです!
参考にしてください!

kumamoto-jishin.info

タグ:

posted at 14:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミッツ @dantakehiro

16年4月18日

NHKハートネット見てた。
避難所に居た堪れないから家に帰ったり、施設に帰ったりする高齢者や障害者。
「自分から声を上げて配慮してもらうようにするべき」というゲストで呼ばれた大学教授。
やっぱりここでも自己責任論ですか、さすがNHKだわ。

タグ:

posted at 21:07:32

ミッツ @dantakehiro

16年4月18日

この4月から施行された「障害者差別解消法」も話題になっていたが、障害者に対する「合理的配慮」を根拠に声を上げるようにとその教授さんは言ってたが、罰則もない「努力義務」だけの条文がいかに無力かがこの震災で明らかになった。

タグ:

posted at 21:12:54

さらねんねる(減塩) @Serani

16年4月18日

めちゃめちゃわかりやすい((((;゚Д゚)))))
.@CookDrake さんの「【完全版】熊本地震、多すぎる余震を「時刻表」に→中越地震版と東日本大震災版も登場。山手線を超える間隔に厳しさがくっきり」をお気に入り.. togetter.com/li/964282

タグ:

posted at 22:55:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Chronus_96Rホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

meigen 2chmatome news newsjp Miitomo きょうだい児 MeToo NLN 発達障害 私の語彙力は

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました