Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

クロノス🕒

@Chronus_96R

  • いいね数 6,798/7,041
  • フォロー 179 フォロワー 699 ツイート 52,247
  • 現在地 アンビバレンス界の住人
  • 自己紹介 言動の全てに動機があり、無意識にも行動原理が影響を及ぼしている。 『その人の行動原理がなにか』がやたら気になり、詮索や分析がしたがるウザい奴。 それよりも、実は私は『○○○』なんです!(詳細はホームのURLに!) リプくだされば相互フォローするかも? マシュマロ→ https://marshmallow-qa.
Favolog ホーム » @Chronus_96R » 2016年12月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月01日(木)

やーや@怪獣の母 @yayatomaritori

16年12月1日

やりたいこといっぱいあって、色々始めるけど、全部中途半端なんだよな〜それが一番つまらないのに
色々知ってたって、活かせてないから、知らなくたって、知った端から次に繋げる人の方がかっこいい
大体、私の知ってることは、私の年齢なら知ってる人の方が多いのだよ

タグ:

posted at 00:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やーや@怪獣の母 @yayatomaritori

16年12月1日

@yayatomaritori 過集中という特性はあるかもしれないけど…

タグ:

posted at 01:27:22

さーたりΔ8月9日新刊は医者メシ本 @gogofujoy

16年12月1日

Welqの話題にかこつけて。医者が書いてるからって正しいと思いこんじゃいけないって話を。情報発信側に倫理観が必要なのはもちろんだけど、受信側もより正確な情報を見極める必要があるし、「手軽に」「無料で」正しく有益な情報が手に入るのを当然と思っている世の中の流れが本質の問題なのかもね pic.twitter.com/Z0CsgNlJli

タグ:

posted at 02:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相川晴(HAL) @halproject00

16年12月1日

ネット上の医療情報の読み方について、各方面で色々あーでもないこーでもないと書かれているけれど、

「あなたのために書かれた記事は一つもない」

ということを念頭において読むというのはどうだろう。
よく調べられた、大学や厚労省の根拠のある話ですら、あくまで一般論に過ぎない。

タグ:

posted at 13:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相川晴(HAL) @halproject00

16年12月1日

そもそも外来や入院で患者さんを診てても、経過を見ながら方向修正して、原因さぐって、薬変えてと時間かけて「その人個人の病気と健康」に向き合って治療していくわけだが、ネット上にその「全ての人に当てはまる解決策」が転がってだろうか?

という当たり前の話が理解されてないように思う。

タグ:

posted at 13:48:19

s_matashiro @glasscatfish

16年12月1日

谷崎潤一郎の話をいろんな漫画家が描いた本を買ったよ。
なんと、山口晃も描いてる。

四条河原町マルイ6階のふたば書房で平積みしてあったけど、この本屋さん、1月末で閉店なんだそう。残念(>_<) pic.twitter.com/jFLPUHIgcE

タグ:

posted at 21:04:08

@Chronus_96Rホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

meigen 2chmatome news newsjp Miitomo きょうだい児 MeToo NLN 発達障害 私の語彙力は

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました