サーボ・打撲
- いいね数 58,628/65,045
- フォロー 1,326 フォロワー 1,933 ツイート 123,729
- 自己紹介 蠢く残骸
2019年12月18日(水)

ほんこれ
騙された人が払った勉強代は他の人を騙すのに使われます。
さらにタチ悪いのは騙されたでもなく騙すでもなく、叩かれた詐欺師を擁護する人。
身内びいきか、多分「叩かれてるのが可哀想」みたいな理由で。
自分はノーリスクノーコストで詐欺師を援護するとか、紛れもなく吐き気を催す邪悪 twitter.com/mono0mana/stat...
タグ:
posted at 22:13:57

情報も宣伝もひたすら数が力の世界なので、インチキ情報が増えるほど正しい情報は埋もれるし発信する人間も減る。本当に良い製品を作ってる企業がその良さを訴えても耳を貸して貰えないが故に、その良さを広告に載せなくなったり最悪製造をやめたりする。
タグ:
posted at 21:57:49

インチキに騙される人間の数が騙されない人間を上回ると、「インチキじゃない宣伝」が価値を持たなくなるわけですよ。正しい効能を伝えるよりもあり得ない効能を謳った方が売れてしまうから。そうなると、リテラシーを持った人間でも正しい情報を探すことが難しく手間になる。
タグ:
posted at 21:55:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ラインハルトは作品を変え、媒体を変え、
「キルヒアイスが死なない世界線」を探して何度もやり直してるので
貴族連合滅ぼすところはRTA的に最適化してるしてるので早いが
ヤン関係とメンタル管理が激ムズで全然安定しないので
毎回キルヒアイスが死ぬ
タグ:
posted at 17:10:48

なんのこととは言いませんが、個人販売のオリパは買う方も売る方もバカと詐欺の需要が成り立っててその世界だけで完結すればいいんじゃないですかね。よそ様にゴネて迷惑かけるから炎上するんだよなぁ…
タグ:
posted at 10:59:28


長く遊ぶゲームで、随時UIを改修してくれるのは本当に助かる。「この運営はUIを直さない。つまり永久にこの不便なクソUIでプレイしなければならない」と思うと、このゲームを続けようという気持ちは薄くなる
「前、直してくれたし、ここもそのうち直すだろう」と、思えるだけで今日は引退せずにすむ
タグ:
posted at 08:26:39

SNSじゃ炎上って簡単に作れるから、真面目にやってようがなんだろうが燃えるときは燃えるわけで、その場合に必要なのは無視じゃなくて誠実な対応だから。
燃え続けているのはこれまでのセラ屋の対応が原因だから
タグ:
posted at 08:05:55

セラ屋推しなのもわかったから、いい加減タグ荒らし辞めてくれないかな。火消したいのはわかるけど、全然関係ない他人の批判にセラ屋タグつけてもセラ屋の評判上がらないよ?
タグ:
posted at 07:55:24


厳しい事実の永遠衆、名前があまりにあまりだったのでどう訳したんだこれ…と思ったら概ねそのままで笑った記憶がある<Eternal of Harsh Truths
タグ:
posted at 00:35:12