サーボ・打撲
- いいね数 58,628/65,045
- フォロー 1,326 フォロワー 1,933 ツイート 123,729
- 自己紹介 蠢く残骸
2020年10月13日(火)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近のMTG感(個人差しかない)は
スタンダード→アリーナ専用
モダン→世紀末系自由
レガシー→鹿、写経してる方が有意義
ヴィンテージ→マリガンルール戻してくれれば神
オールドスクール→平穏、老害隔離施設
EDH→宗教
タグ:
posted at 06:16:49


よく壊れカードやシステムの際に「開発が薬物を摂取していたのでは」と冗談で言っていたのですが、2012年のコロラドにおける嗜好用大麻の解禁を皮切りに、現在では30の州が医療用大麻、また9つの州が嗜好用大麻を合法化しています
タグ:
posted at 10:04:15

バーチャルVtuber毬戸彰子20歳 @Marit_Syoushi
それを考慮すれば、オムナスはアリーナで使えた1週間を足して24日間で禁止されたと考えるべきです。
対する記憶の壺は、ウルザズ・レガシーがリーガルになったのは1999年3月1日で、禁止されたのは同年4/1です。つまり31日で禁止されたという事になります。私の負けです。対戦ありがとうございました。
タグ:
posted at 11:54:21

自分は別に実名を隠しているわけでもない(ぐぐりゃ出てくる)し、名前が嫌いなわけでもない。ただ(最近はだいぶ境界は曖昧になってはきたけど)ネット上での活動はMIROというハンドルでもう35年!近くやってきており、VR空間では本名ではなくあくまでも「MIROというペルソナ」という自意識がある
タグ:
posted at 12:24:15

なので実名の自分とハンドルの自分にはやはり一線があって、そのときどきで切り替えている。家族と相対しているときは実名だし、仕事やTwitter、そしてVRではハンドルだ。でもfbはその価値観を認めてくれない。ペルソナは実名下のひとつで統一されているべきだ、みたいな信念を感じる。そこがつらい。
タグ:
posted at 12:24:15

知略・計略を巡らせるのは「そうしないと勝てないから」という印象を抱かせてしまう。本当に圧倒的な力の差があれば、正攻法で殴るだけでいい。ファイレクシアの油は生存本能として伝染していくだけだし、エルドラージは久遠の闇の自然現象だ。彼らに計略などない。だから強そうに感じる。
タグ:
posted at 12:49:52

「話が通じそうかどうか」と言い換えてもいいかもしれない。ファイレクシアの油もエルドラージも「あっ、説得や交渉や外交的な解決とか無理なんやな」って一発で分かる。
タグ:
posted at 12:51:01

オムナスくん、エルドラージをしばくために目覚めた次元の免疫機構なんだけど倒す相手がいなくなってサイトカインストームになってるのがゲーム上も再現されていると思うとエモいな。
タグ:
posted at 13:12:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


サバゲーは良くも悪くも競技性が高くない遊びなんだけど、定例会での勝ちたいマンと遊びたいマンの確執を見る限り、「参加者がこの上なく面倒臭い、限りなく遊びに近いスポーツの皮をかぶった何か」って感じですね。
タグ:
posted at 15:33:56

たしかに今回のオムナス禁止は、今まで頑なに避けていた最新パック産カードの規制だったわけで。もし利益を追求し続けていたらなかった決断で、地味に大きな方針転換だろう。
ウィザーズはなんとかして健全な環境を作ろうとはしているんだろうから、この方針の変化がいい結果に繋がることを祈る。 twitter.com/Human_Monk/sta...
タグ:
posted at 15:54:05

貴族て、その世界における貴族階級の位置づけや、自身のバックボーンに依存するところが大きい気もする…教育レベルが高いと思われるので、言語・歴史に対する知識があったり、セージ的な判定ができそうな雰囲気
タグ:
posted at 16:29:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

絶対隷奴は大変面白くて「それ別のシステムでもできるよね???」が ほぼ発生しないシステムなのですが「絶対隷奴好き! 遊びたい!」と 普段から公言してるTRPG民と 同卓したくなるかは また別の話 私のことです
タグ:
posted at 20:13:42