サーボ・打撲
- いいね数 58,628/65,045
- フォロー 1,326 フォロワー 1,933 ツイート 123,729
- 自己紹介 蠢く残骸
2021年04月03日(土)

ライブの本質に関わらないところで今日思ったのは、演出上、ライティングが七色になっておりソレで観客席が照らされるため、スタンドからアリーナを見て「ゲーミングプロデューサー(群)だ…」となりました
タグ:
posted at 22:35:36




ギルドや氏族のような決定版的な名前を一度完全に定着させたら別の陣営名(トライオームや龍氏族や大学)に上書きされることはない、ってところまでマジックで証明されてるんだからさ
タグ:
posted at 18:29:07

ちょっと犯罪級のプロキシ使ってもいい?と言われオーケーと答えたけど、MOATが出てきて犯罪だなーと笑いながら言ったけど、2枚目のMOATは待て待て待てと流石に突っ込んでもうた
タグ:
posted at 17:49:19

「アイカツの画像です」
って言って貼ると、アイカツファン相手でも40秒くらいは騙すことができる画像です pic.twitter.com/ENrBLkZEz0
タグ:
posted at 17:38:58

新人アニメーターの皆さん、上手くなるかならないか、そんなもん、才能次第ですから分かりません。でも健康でなければ、確実に描けなくなります。だからまず、心身の健康が第一です。3食食べて、睡眠を確保して、それなりに衛生的で、心の栄養の気晴らしをする。健康第一、仕事はその次です。
タグ:
posted at 17:14:12

むしろ「黙食」ポスターは、店外の目立つ所に貼った方がいい。
店の方針や衛生意識がしっかりしていることが伝わるし、非常識な客は入って来る前に弾くことができる。
そしてこれまでは外からどんな店か、どんな客がいるか、ギャンブルのような判断を迫られていた客も、安心して入店できる。
タグ:
posted at 16:31:12

ラブコメ、主人公が人並みの判断能力を持っていると絶対に賛否両論出る(人間関係に正解はなく、ラブコメは人間関係の物語のため)ので主人公から人並みの判断能力を奪っていく(人間関係における不手際の免罪符を与える)のが昔からのしきたりで、最近は「鈍感」が免罪符として機能しなくなってきた感
タグ:
posted at 13:20:59