サーボ・打撲
- いいね数 58,628/65,045
- フォロー 1,326 フォロワー 1,933 ツイート 123,729
- 自己紹介 蠢く残骸
2021年07月13日(火)


APEX社の何が凄いって、地下でスカルクロウラーの卵を大量に培養してるから「コイツ等を生体兵器として地上を支配するつもりなのか…ッ!?」とか身構えてたら
唯のメカゴジラ用の練習相手だった所 #暗黒メガコーポかと思いきやスケールがクソデカイ馬鹿野郎だった
タグ: 暗黒メガコーポかと思いきやスケールがクソデカイ馬鹿野郎だった
posted at 11:41:46

銘々が既存のカードで遊んでたところに「俺たちがこんなカードを"統率者用にデザインした"ぜ。クールだろ?」ってわざわざぶっこんできてるわけで、それが滑ったらそりゃやらかし感出てくるよ。別にそんなもの望んでねーよっていう
タグ:
posted at 13:06:37

正直信託者も船殻破りもどうでもよくて、再録禁止は使えないカジュアルフォーマット作ってくれって思うけどね。
統率者レジェンズ以降の新規参入が明らかに高すぎるし
フォーマットの先細りが1番の危機
タグ:
posted at 13:07:10


5~6年前くらいまで存在していたスポイラーで微妙なカードみて「EDHでワンチャン」って言う文化(?)、今じゃ「あ、EDH用ね」って感じの露骨なのが通常セットにも入ってるからかなり減った感じがする。
タグ:
posted at 13:16:32

スマホ「アズレンオート中は他のこと出来ません」
パソコン「アズレンオートしながら艦これ回しつつグラブルオートでMGSVの開発進行しつつユーチューブ垂れ流しです。CPUは余裕です^o^」
タグ:
posted at 13:22:41


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

でもここでオリンピックやっとかないと冬の北京は絶対やるし、コロナに勝ったオリンピックって中共に政治ネタに使われるから先んじてやっておかないといけない資本主義国の思惑
タグ:
posted at 15:11:49



全くもってそれはその通りである。これは「日本の東京で五輪を開催する」ではなく「アジアのイエローの都市で五輪で稼ぐ」ぐらいの意識がモロに出ちゃってるよね。多分金が収奪出来るなら、開催地武漢でも香港でも新疆でも来てうっかりとイエローの国名を間違えたんじゃないかな
タグ:
posted at 16:13:25

デッキのカードを全部Foilにしたら勝率が上がるって確たる証拠があればすぐにでもフルFoilにするがそんなものはないのでしないのだ。都Foilにしたら大会出られんし
タグ:
posted at 17:10:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「フォーマット」って概念の良さは全然知らん奴同士が対戦するにしても同じ尺度の範囲でゲームができるところだと思ってるから、尺度の定義の一つである禁止がファジーだと困るなぁ、と僕は思っております
競技非競技関係なく。
タグ:
posted at 18:43:30


誤植改訂リスト確認縛りアリーナ日本語フォーゴトンレルム探訪シールド
スポンサードプレイヤー(スポンサーではない)からの強い要求があったのでプレイさせていただきます
タグ:
posted at 18:58:39

Arknights wiki JP @arknightswikijp
この事は
「☆5オペレーターを無闇に育ててはいけない」
という教えを我々に教えてくれます
タグ:
posted at 20:45:57


「令和生まれの若者は不愉快なことがあると泣くだけで自分で何も出来ない」というネタが2年前に流行りましたが、最近は令和生まれでも、納得いかない時に言葉で抗議したり危険を感じたら走って逃げたりする若者が出現しつつあるようで、時代の流れは早い。
タグ:
posted at 23:57:00