Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

榛名@復員兵

@Haruna

  • いいね数 146,242/171,160
  • フォロー 651 フォロワー 550 ツイート 253,917
  • 現在地 恥ずかしながら帰って参りました
  • Web https://tsubame-jnr.bglb.jp/noriho/
  • 自己紹介 艦これはやってるけど名前の由来は関係ないですよ 戦車道は6vki3gry
Favolog ホーム » @Haruna » 2017年08月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年08月15日(火)

前川ヤスタカ @ysmkwa

17年8月15日

みやぞんはフジテレビが先に発掘したにも関わらず、とんねるずにいじらせるしか出来ない間に、日テレがイッテQでスターにした。新しい波などフジには人材発掘の気概はあるが発掘した人材を抜擢し主役に据えられる番組がない。優秀な若手社員を採用しても責任ある仕事をなかなか任せない大企業のよう。

タグ:

posted at 08:31:33

しゃいん @shine_sann

17年8月15日

小学生の子を持つ親戚から「ネット教育はいいんだけど、クラスの合コンデキ婚の子のあだ名が『オフパコ』になってしまって問題になった」という地獄のような話を聞いた。

タグ:

posted at 08:35:21

扶桑委員会 @fussoo_moe

17年8月15日

最近さ、当委員会さ、北朝鮮ミサイル開発頑張ってるなガンガン試験してガンガン作って。。ミサイル技術の向上も目を見張るものがあるし、単純にすごいなって思ってたんですよ。。。。なんだよミサイルエンジン買ってたんかよ1!!!当委員会の素朴な気持ちをかえせ11!!

タグ:

posted at 09:21:24

笹本祐一 @sasamotoU1

17年8月15日

前にもオスプレイを客観的な安全率や事故率ではなく主観的なイメージ論で忌避する風潮見て「陸蒸気を恐怖する昔の人みたいだあ」と思ってたんだが、もしオスプレイが流線型でとんがったさらに未来的なスタイルだったら?それを貶すのは自分が古い人間であると認めるような姿だったら?

タグ:

posted at 09:25:10

笹本祐一 @sasamotoU1

17年8月15日

軍用輸送機ってのは合理性を突き詰めた軍の中でも機能最優先で作られるものだから、未来的とんがった流線型とはほど遠い設計になるのは仕方ないんだけど、でもイメージ論だけでオスプレイいやだって言ってるの見ると、飛行機とヘリのあいのこみたいな姿に慣れてないだけだろーとか思っちゃうのよねえ。

タグ:

posted at 09:26:53

笹本祐一 @sasamotoU1

17年8月15日

飛行機マニアで特撮好きとしては、ティルトローター機は20世紀後半から試験機が飛んで特撮でもよく使われてた機体なんで、ああいうのが目の前飛んでるとやっぱり「未来が来た!」と思うのである。北海道でオスプレイ見るの、楽しみなんだ。

タグ:

posted at 09:28:15

八さん @Hachi5963

17年8月15日

直撃世代はどうやったら救われるのかさっぱりわからんな。自分の事で手一杯すぎる

タグ:

posted at 09:37:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非認証能町みね子 @nmcmnc

17年8月15日

ニッポン放送もまさにそんな感じがあると思っています twitter.com/ysmkwa/status/...

タグ:

posted at 09:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

17年8月15日

“あなたが武器を置けば相手も置きます。”
武内宿禰が忍熊王と戦して、武器を捨てて和睦するふりし、相手もソレを受け入れて武器を捨てた間際、隠し持っていた武器で相手を打ち破ったっていう、古事記だか日本書紀だかの話を思い出す。

タグ:

posted at 10:28:23

R-Ex(studio rexmen) @R_Ex_

17年8月15日

僕が子供の頃はまだ戦時中に生きていた人が結構街中にもいらっしゃって普通に生業を営んでいた時代で、そんな中でも床屋のおっさんが太平洋戦争末期に小学生だった人で、バリカン片手に当時のことを語ってくれたのが印象的でした。まあ当時はふーんてなもんであまり実感無く聞き流してたんですが

タグ:

posted at 13:24:50

R-Ex(studio rexmen) @R_Ex_

17年8月15日

そのおっさんの話で凄い覚えているのが、終戦近くには近所にある海軍の航空隊基地によくグラマンとかコルセアみたいな小さい飛行機が空襲に来て、地上の民間人も含めてよく標的にしてたらしいのですが、

タグ:

posted at 13:39:46

R-Ex(studio rexmen) @R_Ex_

17年8月15日

当時ガキだったおっさんは地上から低空の米軍機に全身アピール→米軍機機銃掃射しようと接近→おっさん川沿いの土手に身を隠す→米軍機回り込む→おっさん土手の反対側に逃げる→何回か繰り返す→米軍機諦めて引き返す→おっさん勝利というエクストリームスポーツを開発して人気者になったらしい

タグ:

posted at 13:44:29

R-Ex(studio rexmen) @R_Ex_

17年8月15日

怖くなかったの?って聞いたら「何だかんだで見つけるのはこっちが先だからそんなに怖かない。余裕」って話してたけど「ずーっと連勝で天狗になってたらあいつらある日2機で来やがった。さすがにヤバイと思って竹やぶに逃げた」って聞いた時は幼い自分でも「米軍って暇なんだな」って思った

タグ:

posted at 13:51:34

たくあん @JmaEod

17年8月15日

必殺仕事人のテーマ流してる
街宣車いて草

タグ:

posted at 14:12:26

kyu190a @kyu190a

17年8月15日

(ヽ´゜ω゜)特攻して勝ってたら絶対犠牲の大きい戦術だったがこれなくして勝利はなかったみたいな文脈に回収されてるだろうし
(l ω l〃)この辺、ソ連邦英雄感が有る

タグ:

posted at 14:31:39

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

17年8月15日

その意見には賛同できません。理由は、私たちにアメリカ大統領を選ぶ権利がないからです。 twitter.com/ShoLake2017/st...

タグ:

posted at 14:57:33

くろしよ帝 @DD_kuroshio_kai

17年8月15日

PT小鬼ってどうやったら全滅させられるんや・・・ちっこい主砲・副砲・機銃、いやわかってるけども

タグ:

posted at 14:59:20

nop666@(´・ω・`) @nop666

17年8月15日

シャッチョサーン

タグ:

posted at 15:04:22

佐藤航陽(さとうかつあき) @ka2aki86

17年8月15日

10代20代が面白がって飛びついて、30代が興味持ってるけど警戒して、40代以上が理解不能もしくはディスるものを見つけて張っておくと、三年ぐらいして流行りだす傾向あるの面白い。世代ごとの反応がリトマス紙になる。

タグ:

posted at 17:55:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うにあはと @uniahato

17年8月15日

3000円とかこんなに簡単にドブに捨てて良いような金額じゃないぞ!
ガチャなんて回さずにその金で美味いもん食え!!

タグ:

posted at 19:11:20

紗倉あんず @cm_anzu

17年8月15日

最近のオタクに根性が足りないのはエッチな絵を見るためにブロック崩しに精を出すということを経験していないから説ある

タグ:

posted at 19:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Simon_Sin @Simon_Sin

17年8月15日

インパール作戦のドキュメンタリーを見てナニが憂鬱になるって、この日本軍みたいな意志決定機構が今の日本にもほとんどそのまま残ってるってことなんだよなあ… #NHKスペシャル

タグ: NHKスペシャル

posted at 19:48:53

ぼんじん @Bonezine

17年8月15日

何度でもいうけど戦争なんていうのは始まってしまったら狂気しか残らないから、絶対に始めてはいけない、もちろん巻き込まれてもいけない。全力で火の粉を払わなければいけない。

タグ:

posted at 19:53:01

しわすみ @s_w_s_m

17年8月15日

インパール作戦の牟田口廉也とアベ!っていうのが左巻きのトレンドらしいけど、太陽光で何とかなるから脱原発とか言い出した菅直人こそジンギスカン作戦とか言い出した牟田口廉也にそっくりなんだよなぁ。

タグ:

posted at 19:57:38

OGAWA, Tadashi @ogawa_tter

17年8月15日

@tsuchie88 【全台大停電,台電與經濟部召開記者會說明】がライブ中継されているようです www.facebook.com/appledaily.tw/...
※理解出来ません…

タグ:

posted at 19:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

17年8月15日

今やってるNHKのインパール作戦の番組、「反日番組放映中!」と吹き上がってる奴が。史実を紹介するのが反日?

タグ:

posted at 20:03:10

錦旗キッズ @nanoreba_kangun

17年8月15日

「日本が戦争できる国になるぞ!」
と脅すのでなく、
「日本が戦争できる国になったら、こういう連中にこんな風に指揮されるんだぞ!お前ら職場でよく遭遇してるだろ!こういうの!!」
とエグい角度から共感を刺激する戦略に変えてきた、これは効く。
#NHKスペシャル

タグ: NHKスペシャル

posted at 20:19:21

しわすみ @s_w_s_m

17年8月15日

現代のインパール作戦といえば太陽光事業とセットになった原発ゼロ政策なんだが、それを拍手喝采で求めていた連中ほど、インパール作戦と同じような発想をしている自覚が無いというのが闇だよね。

タグ:

posted at 20:26:08

しーろく @WN1601KM

17年8月15日

例のテレビのワンシーンには私も疑問を抱いたので画像を変えてみました pic.twitter.com/HlBMjdPfPG

タグ:

posted at 20:28:20

Psycho Tac @PsychoTac34

17年8月15日

インパール作戦は昔の話ではない。東芝は原子力でやったし、シャープは液晶でやった。進行中の話では、日銀が日本国債でやっている。 #NHK #インパール作戦

タグ: NHK インパール作戦

posted at 20:34:08

島本 @pannacottaso_v2

17年8月15日

なぜ戦争を早く終わらせなかったんだというのと、なぜバブル崩壊したのにもっと早く不動産や株式を処分しなかったのだというのはだいたい同じだけど、当時その判断を思い切りよくするのは大変難しい。当時の閣僚だって戦争やめたかったし、一矢報いて講和に持ち込みたいと思ってたところ最悪の結果。

タグ:

posted at 20:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Simon_Sin @Simon_Sin

17年8月15日

こういう「アメリカは物量で勝っただけ」というのも妄想で、実際アメリカは作戦立案から指揮補給兵站情報に至るまで綿密に計画したから勝ったんだよね。戦前から対日戦争・対独戦争だけじゃなくて対英・対加戦争まであらゆることに戦争準備してるアメリカおそるべし twitter.com/be_n_te_n/stat...

タグ:

posted at 22:14:38

ぱこ @pakkopako

17年8月15日

少しやけちゃう鳳翔さん pic.twitter.com/rKfU2xdnBl

タグ:

posted at 22:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Harunaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 黒潮改のメンテ中サービスタイム garupan nhk Yahooニュース yamato2199 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 nhk_news kokkai 東急

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました