Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

かおり

@KF30nanako06DT1

  • いいね数 76,660/59,624
  • フォロー 674 フォロワー 327 ツイート 87,352
  • 現在地 雪の降るところ
  • Web http://twilog.org/KF30nanako06DT1
  • 自己紹介 織田軍中心に戦国時代好き。絵姿は交代で使用中。煩いのでフォローの際はご注意を。 ビジネス系エロ系、RTのみの方もお断り。 http://togetter.com/id/KF30nanako0… http://favolog.org/KF30nanako06DT1 http://twpf.jp/KF30nanako06DT1 御用の際はDMまたは@にて。
Favolog ホーム » @KF30nanako06DT1 » 2013年09月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月11日(水)

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

はぁと飛ばす様な島津殿にはあげられません…というか、首は誰にも差し上げられません RT @kubioiteke_bot: @俺  直政コラァ!!!! #首ちょうだい

タグ: 首ちょうだい

posted at 00:04:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

@1561_naomasa @kubioiteke_bot この島津のは時々無性にぶっとばしたくなるな…

タグ:

posted at 00:10:57

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

@sakaki_koheita @kubioiteke_bot 鋼鉄製のはりせんでぜひ

タグ:

posted at 00:12:52

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

@1561_naomasa いや。……よそとはつきあわんことにしとるで、まぁ。目に余ればするかもしれんがな。

タグ:

posted at 00:14:14

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

@sakaki_koheita 榊原殿の目に余るって凄いことですよね… て、ということは、こちらの島津殿は(以下略

タグ:

posted at 00:17:18

竹中半兵衛重治(居留守) @t_shigeharu1544

13年9月11日

天文十三年九月十一日。私、竹中半兵衛重治が美濃国は大御堂城で生まれた日、にございます。

タグ:

posted at 00:32:29

竹中久作 @t_kyusaku1546

13年9月11日

@t_shigeharu1544 兄上、お誕生日おめでとうございます!!

タグ:

posted at 00:36:01

戦国武将の名言集 @MeigenBusho

13年9月11日

手柄話は役に立たない。失敗の話のほうが役に立つ。-竹中半兵衛

タグ:

posted at 00:41:58

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

13年9月11日

⊂( × )⊃ 曲がってないもん! RT @motochika1539 ぷっ RT @azaimanpukumaru: 浅井家を『お・も・て・な・し』風に表現すると『へ・そ・ま・が・り』です(合掌) shindanmaker.com/394469 Σ(*`・□・) !?

タグ:

posted at 18:40:01

中世の古文書 @kojima_sakura

13年9月11日

「中世の古文書」展チラシwww.rekihaku.ac.jp/exhibitions/pr... …解説⑦ 朱印が目立つ折紙の文書は、織田信長の朱印状です。印文は「天下布武」。署名の代わりに印を押す「印判状」で、様式は書状に近いのですが、書止めが「候也」で、「謹言」のような相手に敬意を表する語はありません。

タグ:

posted at 19:08:27

中世の古文書 @kojima_sakura

13年9月11日

書状的な文書は通常二枚の紙に書かれ、書く時に二枚を巻いて手に持つのですが、折紙は、折った状態を二枚に見立てたもので、下の白い部分は重ねた二紙目(礼紙)のつもりです。だからほんとは広げて見てはいけません。こちら側まで字を書いた場合、広げてしまうと、字の向きが逆さになってしまいます。

タグ:

posted at 19:21:37

坂下 @agu7m

13年9月11日

量産型鉄砲隊…うむ

タグ:

posted at 19:41:31

浅井万福丸 @azaimanpukumaru

13年9月11日

@motochika1539







こ      ⇒ ×







タグ:

posted at 19:47:17

坂下 @agu7m

13年9月11日

せめて池田隊にしてください←
RT @kirie_reki: 井戸|;|゜Д川))) やっぱり池田鉄砲隊こわい。。。

タグ:

posted at 19:47:58

丹羽長秀 @rice5roza

13年9月11日

(●°◇°)顔文字の可愛さは自明だが、(今は亡き)100万人の戦国無双の俺とのぶニャがの野望の俺は既に量産されているからよろしくな! pic.twitter.com/707dOfe6ni

タグ:

posted at 19:52:15

坂下 @agu7m

13年9月11日

はっΣ('◉⌓◉')
池田軍こわくないよ!!!!(ÒㅅÓ;三;ÒㅅÓ)

タグ:

posted at 19:52:49

坂下 @agu7m

13年9月11日

某貞子殿に嵌められたんだ…!!

タグ:

posted at 19:54:27

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

あと、美形の丹羽殿といったら、鬼武者そうるの本編の丹羽殿ですね。悪鬼羅刹で登場なさる丹羽殿は、うん…もっさい大工のような…

タグ:

posted at 20:10:11

居酒家利休 @izakayaRIKYU

13年9月11日

利休名物「家紋オムライス」綺麗に写真撮ってもらいました! pic.twitter.com/UR8pvybg4Q

タグ:

posted at 20:12:53

はんちょー @higame0119

13年9月11日

@mori_oran 私も描いて貰いました(*´∇`*) p.twipple.jp/EESWE

タグ:

posted at 20:20:44

中世の古文書 @kojima_sakura

13年9月11日

秀吉の朱印状は、信長のものと様式が全く同じですが、紙は巨大化し、横皺の強い大高檀紙です。信長の方は、杉原(すいばら)という、室町時代書状などに使われた紙で、米粉が入った白くふんわりした感じです。原料はどちらも楮なのですが、製法によって全く違う紙になる、というのも見所の一つです。

タグ:

posted at 20:30:50

つなかん(かつてノリ娘だったもの) @atgony

13年9月11日

@mori_oran @higame0119 これと、いい勝負な気がするのは、気のせいかしら?← pic.twitter.com/OMeDDlbvJQ

タグ:

posted at 20:32:12

明智十五郎光慶/十二郎もいます @mituyoshi15

13年9月11日

兄上!!激おこぷんぷん信長ですよ!! pic.twitter.com/5VsAhagSp7

タグ:

posted at 20:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

玄関先にいた揚羽蝶 p.twipple.jp/ZZPMm

タグ:

posted at 20:47:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

本日寄った寺。島津十字だな。 p.twipple.jp/jwNaA

タグ:

posted at 20:54:22

梨園 @kyokucho84

13年9月11日

@llsaayall いつも戦は先鋒で?

タグ:

posted at 20:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

妻木煕子 @Hiroko_kko

13年9月11日

大変遅くなり、申し訳ありませぬ(´;ω川)……気泡などには目を瞑って頂きますよう… @AKC55_analog
p.twipple.jp/5oUjH

タグ:

posted at 21:00:55

梨園 @kyokucho84

13年9月11日

@llsaayall www

タグ:

posted at 21:03:28

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

俺は、徳川でまとめてあります… RT @mori1582oran: (°∀°)o彡°"@tsuneoki1536: こういう遊び方をしておる。 pic.twitter.com/wV7a8ITLVR"

タグ:

posted at 21:03:50

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

ここには薩摩藩士の墓所がある。宝暦治水、木曽三川工事にともなう薩摩藩の自害した者達の墓所だ。中心にあるのは、薩摩藩家老平田靱負殿の墓。 p.twipple.jp/Z1lY4

タグ:

posted at 21:04:43

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

@KF30nanako06DT1 こちらの芸夢、すまーとほんでもぷれい出来るようですよ。あんどろいど版play.google.com/store/apps/det...

タグ:

posted at 21:10:32

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

ついでに今日会った猫 p.twipple.jp/h9urb

タグ:

posted at 21:14:41

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

お山の上にそびえる安土城、素敵でした。

タグ:

posted at 21:21:41

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

(でも近くで見たら彦根城?)

タグ:

posted at 21:22:41

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

本能寺の変が終わって、安土城が焼け落ちるまでのお話だったので、毛利のもの字も出なくて、軽くしょんぼり

タグ:

posted at 21:24:21

池田勝三郎恒興 @IKD36

13年9月11日

@okimoto1516 裏から侵入しとる間は安土城だった!!

タグ:

posted at 21:25:51

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

もうひとつ、こちらの寺も寄らせてもらった p.twipple.jp/xXNN3

タグ:

posted at 21:29:02

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

城を使う作品はだいたい彦根城を使うようですからね… RT @okimoto1516: 彦根城は…撮影に協力的ってことですよね… RT @俺: それは言ったらだめです…

タグ:

posted at 21:47:34

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

@KF30nanako06DT1 榊原殿の技が檄文になりそうですよね。懐から筆を取り出して、宙空に文字を認めると、それが具現化するとか

タグ:

posted at 21:48:38

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

今回すくぷ対象の人物が強くてな…、毛利家に欲しい…。刀、槍、弓矢、火縄、全てに通じておる!

タグ:

posted at 22:04:49

グレート家康公「葵」武将隊 @aoibushoutai

13年9月11日

明日は横浜!

今日おもてなしが一緒だった勝成と直政が見送ってくれたぜ!!

明日の詳細である。
aoibushoutai.com/blog/16301/

忠勝 pic.twitter.com/8w7mv3vGuD

タグ:

posted at 22:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

!!!!!!!!??????? RT @sakaki_koheita: びみょう p.twipple.jp/uId80

タグ:

posted at 22:30:34

薩摩藩(擬) @stm_77_bot

13年9月11日

【大河】2年連続で登場【2013年・2014年】正面突破だぜぇ、ワイルドだろお?

タグ:

posted at 22:34:10

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

榊原殿ときどき爆弾投下してくるな・・・

タグ:

posted at 22:37:21

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

伊勢茶・・・・・、そんなのあるんですね。。。 RT @sakaki_koheita: 元はこれ p.twipple.jp/LQkvD

タグ:

posted at 22:43:42

榊原小平太康政 @sakaki_koheita

13年9月11日

売り場がこんなで若干恐怖映像 p.twipple.jp/rdAKe

タグ:

posted at 22:45:53

明智光秀@おもてなし謀叛隊 @AKC55_analog

13年9月11日

なっ、なにこれ凄い!! やだうちの妻凄い!! RT @Hiroko_kko: 大変遅くなり、申し訳ありませぬ(´;ω川)……気泡などには目を瞑って頂きますよう… AKC55_analog
p.twipple.jp/5oUjH

タグ:

posted at 22:51:42

井伊万千代直政 @1561_naomasa

13年9月11日

! RT @sakaki_koheita: 売り場がこんなで若干恐怖映像 p.twipple.jp/rdAKe

タグ:

posted at 23:07:58

毛利興元( ´ー` )毛利出番待ち @okimoto1516

13年9月11日

@KF30nanako06DT1 @sakaki_koheita 武将だったと いつの日か 思う時がくるのさー

タグ:

posted at 23:09:46

@KF30nanako06DT1ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

いつ開城するの_今でしょ 珍道中その2 決戦田辺城 五郎左のゆく半年くる半年 夢うつつ 旧臣正月 followmeJP てくてく二本松 安倍家りびんぐ留守番隊 としみつとりあ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました