Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
このアカウントは6ヶ月間アクセスがなかったため、「いいね」の取得を停止しました。

katsu-alpaca48

@Katsu_ALPC48

  • いいね数 511/491
  • フォロー 325 フォロワー 85 ツイート 719
  • 現在地 大きなお墓近く在住
  • Web http://favolog.org/Katsu_ALPC48
  • 自己紹介 かわいい戦隊 ALPC48(チョッパー帽のアルパカ達、たまにキティちゃん)主にニュースに対する意見・感想をつぶやきます。勝手に割り込みでディベートのように対立・客観意見をつぶやくことも。※非公式アカウントです。お気に入りで判断してね。
Favolog ホーム » @Katsu_ALPC48 » 2012年02月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月20日(月)

夏井孝裕 NATSUI Takahiro @futodoki

12年2月20日

しつこく蒸し返すなら橋下氏のほうだな。文楽をみてわからないと思ったときに、彼は自分の鑑賞力、教養のほうではなく文楽のほうが問題だと思ったわけだ。この傲慢さがとても気にかかる。正しいのは常に自分の感覚だという幼稚な前提を感じる。

タグ:

posted at 00:34:57

不気味ちゃん @CHANBUKIMI

12年2月20日

黒い粉自体は東京でもよく目にする 明らかに土ではない β線が高い傾向も似ている インスペαβγでスクリーニング時で1μSv/hとか出るが、γだと0.2μSv/hくらいのパターンが多い  ビルの屋上、L字側溝でよく見かける 

タグ:

posted at 21:04:36

@Mihoko_Nojiri

12年2月20日

まだ南相馬の黒い粉がなんとかいってるようなので繰り返す。1)100万Bq/Kg は普通に作れる。2) βのカウントがγより遥かに多いのは普通。β線は測定器にはいれば必ず捕まえられるけど、γはほとんどすり抜けていくから。3) いろいろな放射性物質が混ざってる状態ではα線は定量しない

タグ:

posted at 21:34:42

@Mihoko_Nojiri

12年2月20日

[重要]プロはβ線でセシウムは定量しない。ベータ線やα線だけだす物質はきちんと分離してから測る。

タグ:

posted at 21:36:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Katsu_ALPC48ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

iwakamiyasumi genpatsu 原発 npuh チェルノブイリ 東電 福島 脱原発 BLOGOS Bot

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました